千住に生きる人々の生き様を映し出す。下町で生まれる不思議アート

いま、美術館を飛び出して街を舞台にしたいろいろなアートフェスティバルが日本各地で開催されています。

その中でも「音」にフォーカスしたユニークなアートプロジェクトが「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」です。

足立区から生まれたニュータイプのアートプロジェクト

ObakeEntotsu
かつて足立区千住地域のシンボルだった通称「おばけ煙突」

舞台となるのは、東京都足立区千住地域。江戸四宿のひとつとして栄え、現在も東東京のターミナル拠点として機能しているこのエリアは、古くから住むまちの人や近隣の学生など、さまざまな人に愛されながら独自の下町文化が育まれている場所です。

そんな人情深い千住エリアでさえ、他の街と同じように地域とのつながりが、どんどん希薄化されていると言われてます。

そこで音楽やアートを通して、年齢、立場、居住区などを越え、さまざまなひとたちが出会うきっかけをつくることを目的にはじまったのが「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」です。

市民とアーティストが協働

「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」は、一方的なものではなく参加者を巻き込んで一緒に楽しむのがルール。これまでも地元の銭湯を舞台に、だじゃれと音楽を結びつけた「千住だじゃれ音楽祭」や、現代アーティストのスプツニ子!さんが足立区のローカルヒップホップカルチャーに着目し、地元ラッパーがガイドを務めるバスツアーとライブを開催するなど、音をテーマに老若男女が楽しめる内容のイベントを開催してきました。

「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」の冬プログラム

2016年1月も千住ならではのユニークなイベントが多数開催されます。

sfo2016_chirashi_ph

1月16日には「空から音が降り注ぐ演奏会」を目指し、音の出る凧や音の出る提灯などのオリジナル楽器を開発し、演奏会を開く「千住フライングオーケストラ」が研究発表会を開催。

くろい家_web

現代美術作家の大巻伸嗣さんは、かつては鉄工所、居酒屋、釣堀だった築50年を超える建物「くろい家」を舞台にした空間インスタレーション展示を発表します。


いま読まれてます
 æ ƒæœ¨ ストリップ劇場がお化け屋敷に?不思議のまち・別府市で「混浴温泉世界」開催 ★ 74
 å…µåº« 公園の可能性を探る社会実験。神戸に手作りの青空図書館を作ったら… ★ 310
 ä½è³€ 名シェフもうなる有田焼の魅力。佐賀県が目指す世界に通用する器作り ★ 64
 å®®å´Ž 思わず2度見。フランス人による小林市の移住動画に誰もがだまされる ★ 3148
 å’Œæ­Œå±± 成功した街・ポートランドが、有田川町のまちづくりに関わり始めたわけ ★ 1294
 å¤§åˆ† 温泉でシンクロはできるのか。湧出量1位の大分県が前代未聞の挑戦 ★ 15300
エアトリ 100%、ピュアです。初体験が詰まった「ニュージーランド旅」が最高な理由
千住に生きる人々の生き様を映し出す。下町で生まれる不思議アート
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます