台湾と大阪、2つの地元を持つ日清食品の創業者「安藤百福」の半生

8月25日は「ラーメン記念日」。その理由は1958年のこの日、世界初の即席麺「チキンラーメン」が日本で発売されたからです。

この世界的な発明とも言われる日清食品「チキンラーメン」「カップヌードル」の生みの親・安藤百福(ももふく)さんが、元々は台湾出身の実業家だったことをご存じでしょうか?

メルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』の著者で台湾出身の評論家・黄文雄さんは、ラーメン記念日を前に安藤氏の世界的偉業と日台の絆について振り返っています。

【日台】「ラーメン記念日」を前に思う日台の絆

8月25日は「ラーメン記念日」だということです。これは、1958年8月25日、日清食品創業者である安藤百福が世界初のインスタントラーメン、「チキンラーメン」を発売した日だということで、日清食品はこの日をラーメン記念日と制定しました。来年はインスタントラーメンの発売60周年を迎えます。

よく知られているように、安藤百福は台湾出身の実業家です。1910年3月、日本統治下の台湾・嘉義県で生まれました。そのときの名前は呉百福。当時の嘉義は1906年の嘉義大地震からの復興の最中であり、地震で全壊した清代の建築物に代わって近代建築が建ち並ぶようになってきたころです。

百福は両親が早くに亡くなったため、嘉義県の南隣である台南市で呉服屋を営む祖父母のもとで育ちます。

この台南には、「意麺」という、卵を練り込んだ麺を軽く揚げたちぢれ麺が名物となっていますが、台湾ではこれが百福のインスタントラーメン誕生のヒントになったともいわれています。

台南市といえば、八田與一が建設した烏山頭ダムが有名です。烏山頭ダムは1921年に着工し1930年に完成しましたが、もちろん安藤百福もその完成を現地で耳にしていたことでしょう。

日本統治下で台南は急速に近代化が進みました。1900年には高雄と台南の間に鉄道が敷かれ、1907年には台北ともつながりました。また、1916年には台北から高雄までの縦貫道路が建設されたことで、台南も交通の要所として発展しました。


いま読まれてます
 åƒè‘‰ 赤い醤油で快進撃。老舗醤油屋「ヤマサ」の370年サバイバル術 ★ 25
 äº¬éƒ½ 外国人が殺到する城崎温泉、どうやって訪日観光客を36倍に伸ばしたか? ★ 6022
 ãã®ä»–のエリア 外国人の「日本酒」爆買いが止まらない。世界に広がる地元のSAKE ★ 1341
 é’森 これ全部、70代のおじいちゃんの手作り。青森県おいらせ町の巨大ガンダム ★ 1955
 å›½å†… 日本に来た外国人がリアルに買っていく「意外なお土産」【2019】 ★ 1728
 å…¨å›½ 日本好きの台湾人が、二回目以降に訪れる意外な旅行先は? ★ 1408
エアトリ 100%、ピュアです。初体験が詰まった「ニュージーランド旅」が最高な理由
台湾と大阪、2つの地元を持つ日清食品の創業者「安藤百福」の半生
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます