斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

同居している姑が子供と接触するのが耐えられないので夫と離婚したい

時々、Twitterでモヤモヤを募集しています。

これに対して、以下のようなメールを頂きました。内容にフェイクを入れるという前提でブログへの掲載は了承を得ています。合計8千字超となっていますので、お時間がある時にどうぞ。コメント欄を一時的に開放しますので、本件について何か思うところがある方はぜひコメントしてみて下さい。

※コメントははてなユーザーでなくても可能です。管理が面倒なので、topisyuが承認することで公開されるようにしておきます。なお、topisyuがコメント返しをすることはありません。

毒になる姑
※気合と根性に限界を感じている方へ

 

1. メール1通目:相談してもいいですか?

トピシュさま

こんばんは!お世話になります。ミムラと申します。
先日、悩み相談受付けのツイートをされてましたが、私も相談させてもらってもいいでしょうか?
一言でいうと、うちの家庭の問題について、私の言ってることはおかしいかどうか、客観的に判断してコメント頂ければなぁと思うのですが。
そんなにドロドロもしてないので、もしお忙しければ、または相談殺到中であれば遠慮しておきます。
まぁ聞いてやらないこともないけど、って感じでしたら詳細を整理して改めてメールします。
ではではお返事お待ちしております。

ミムラ

 

2. 返信メール1通目:美味しく頂きます

ミムラさん

一通り返信したので、今はお腹が空いてます。
よろしければ送って下さい!美味しく頂きます。

トピシュ

 

3. メール2通目:同居している姑に耐えられないので離婚したいです

トピシュさま

相談したいのは、姑との別居を要求する私はおかしいのかどうか?ということです。
せっかくなのでいろいろ書きます。ちょっと長いですがお付き合いくださいませ。

1)背景:
-姑(50代後半)と夫と私(それぞれアラサー)、3歳娘の4人暮らし。関東で戸建て生活。
-姑は保険会社に勤務。舅とは離婚
-夫は旧帝大卒、大手百貨店の経理の仕事。一人息子。
-私も大学は同じで、中堅医薬品メーカーに勤務。
-二人とも 結婚を機に姑が暮らす関東に勤務地変更

2)同居の経緯:
結婚2年目でそろそろ子供をという話が出た際に、夫から「同じマンションで隣同士の部屋」くらいで群馬から姑を呼びたいとの案があり、それに対して「一緒に住んでも良い」と私が言い出した。
トントン拍子で話が進み、土地を購入して家を新築したのが4年前。(でっかい家が建つ!とみんな浮かれてた…としか思えないくらいのスピードでした…)
ちなみに土地は姑が現金で購入し、家は夫婦で購入。ローンは返済済み。ちなみに私はあまり貯金がなかったので出資比率は一番低い。

3)私の言い分:
姑が子供に触ったり話したりすると腹が立ってカッとなる。関わってくること全般が耐えられない。子供が産まれて約3年、人に相談したりアンガーコントロールを試したり色々やってみたが改善できない。
自分の家庭を侵食されているような感覚があると思う。
ただし姑が遠慮して距離を置いてくれたりすると多少は穏やかでいられるので、別々に暮らして適度な距離を保つことで解決すると思う。
別居ができないのであれば離婚させてほしい。一応正社員の総合職なので、実家の助けがあれば子供はなんとか育てていけると思う。

4)夫の言い分:
(1)確かに世話焼きな面はあるが一般的に見てそれほど過剰な干渉ではなく、祖母として正常な接し方をしていると思う。そこまで嫌がるのは異常、頭がおかしい。嫁と姑が仲良くすることは人間として正しいことなのだから努力すべき。また、同居の息苦しさについてもみんな我慢して暮らしているのだから、自分ひとり我儘を言って周りをめちゃくちゃにするのはやめてほしい。

(2)言いだしっぺなのだから責任は取るべき。(これについては、私は確かに一番罪が重いのだと思うけど、嫌がる皆を説き伏せて無理やり通したわけでもなく…みな、一もにもなく賛成したのだから、そこまでの責任はないと思っている)

(3)夫が子供の頃に舅が外に子供を作って離婚しているので、姑を一人にしてはいけないと強く思っている。一度一緒に住んだ以上、夫にとっては別居は縁を切るのも同然の意味合いを持つらしく、裏切ることはできない。ただし私がどうしても離婚するという場合は、姑を捨てて私を選ぶと言っている。

(4)別居した方が確かにうまくいくかもしれない。しかしこの家を購入したのは自分としては大きな決断だった。それがこのように失敗した。もうこれ以上、失敗はしたくないので次の賭けには打って出られない。現状を維持したい。ちなみにここの土地は姑が購入したが、それだけの金額は我々夫婦にはとても払えないので、別居するということは、この家と土地を売却して解散するということ。数千万円の損が出る。やってやれないことはないが、大きい。(一番、金出してないくせに!と私でも思います…)

5)姑の言い分:
イジメも威張りもしてないのにこのように理不尽な目にあって残念だが、自分もこのような辛い毎日は耐えがたいので別居したい。が、どうするかは夫婦で決めてほしい。自分はそれに従う。もし別居するならもう近くには住みたくない。近所に住んでもうまくやれるかもしれないがもうそんな賭けはできない。確実に平穏に暮らせるようにしたい。

6)備考:
別居や離婚の話はこれが初めてではなく、もう何度も話し合いをしている。一度、別居で結論が出たことがあったが、結局夫がひっくり返した。


…ざっとこんなところです。書いてて、やっぱり自分が不利な気がしてきましたね…。こんな理由で別居や離婚を要求するのは世間知らずの我儘なんでしょうか。普段は夫とは仲良くできており、なんとなくずるずると過ごしてしまっていますが、姑とはピリピリです。そろそろ何とかしたいと思っています。率直なご意見をお願いできればと思います。お手数ですがよろしくお願い致します。

なおブログへの掲載ですが、こんな地味な話でもよければ、適当にフェイクを入れて頂ければ問題ありません。

ミムラ

 

4. メール3通目:追記です。

トピシュさま

追記です。肝心なことを書き忘れていました!

夫は普段は基本的に私の側に立ってくれています。姑の子供への世話焼きを制してくれます。姑も基本的に遠慮しています。平日は姑はほとんど家にいないので、子供との接触は無いようなものです。私も遠ざけるように行動しますし。週末も接触時間(会話や抱っこ、一緒に遊ぶなど)はトータルで1時間あるかないか…。姑は私のことを「怖い」と言っているようです。

ミムラ

 

5. 返信メール2通目:コメントします。

ミムラさん

言われるまでもないでしょうし、ご自身でも、

…ざっとこんなところです。書いてて、やっぱり自分が不利な気がしてきましたね…

と書かれている通り、かなり不利に見えますね!試しに小町で相談してみては?と思いますが、たぶんフルボッココースです。

同居に賛成、出資比率は一番低い、姑さんが子供と接する時間は一週間で一時間、夫も最大限協力、姑さんに怖がられている……

全部が不利な材料ですね。

ただ、子供を親や姑舅に触れてほしくないという人は一定数いるので、そういう人からすると「気持ちは分かる」という話にはなると思います。

こんなところで回答になっていますか?アドバイスを求められているわけではないと思いますが、必要だったら書きます。

その場合は、

①姑さんが子供に何をしている時が(触るのが、話しかけるのが、教育方針と異なることをするのが)嫌なのか

②実の両親が子供に触れるのは気にならないのか

③姑さんが旦那さんに世話を焼くのは気にならないのか

④この不愉快な感情は他に経験したことがあるか

⑤ 姑さんへの嫌悪感は、子供の出生時からこれまで変わらずあるか 

⑥家は完全同居ということでいいか(風呂トイレキッチンは同じか)

⑦姑さんへの不満を話せる友人・知人はいるか

といったところを教えてもらえるとまともなことを言える可能性が高くなる気がします。

トピシュ

 

6. メール4通目:アドバイス欲しいです

トピシュさま

お忙しいところ早速のお返事ありがとうございます!また、返信遅くなり申し訳ありません。

やっぱりフルボッコ‥‥(^^;;
離婚したとしても逆に慰謝料請求されそうな気がしてきました(汗)

小町投稿はフルボッコとトピシュさんがおっしゃるのならもうそれで十分ですが、自分の話がフルボッコになるのを見るのも面白そうな気もしますね。トピシュさん的にもその反応を見る方が楽しいのでは‥(笑)

アドバイス‥頂ければ嬉しいです!その通りに実行出来ない場合もあるかもしれません。大変申し訳ありませんがその際はお許し下さい。

①姑さんが子供に何をしている時が(触るのが、話しかけるのが、教育方針と異なることをするのが)嫌なのか

触るのも話しかけるのも嫌ですね。教育方針はそれほど異ならないです。姑は構いすぎるタイプで、私は自分でやらせたいタイプという点は違いますね。あと当然ながら姑の方が子供に甘いので、私が叱りつけてる横でクスクス笑って見てたりなどはあります。見ていないところでお菓子をあげるとかテレビを見せるとかいうことは無いです。ただそれも、今のこういう冷たい関係ゆえに、こちらは子供に触らせないし向こうも遠慮しているから、というのはあると思いますが。

あ、あと訂正です。姑と子供の接触時間はトータルで1時間と書いたのは休日一日でです。さらに、この週末観察してみたところ、3食一緒になる日も結構あるので3~4時間/日くらいはありそうです。

②実の両親が子供に触れるのは気にならないのか、

全く気にならないです。

③姑さんが旦那さんに世話を焼くのは気にならないのか

夫は何でも自分でやるので、姑が世話を焼くことは殆どないのですが、たまにあります。姑は細やかに世話を焼く良妻賢母タイプなのでイライラしますね。

④この不愉快な感情は他に経験したことがあるか

ないですね。姑が子供に接していると毎度、殴り倒したくなるような衝動に駆られますが、それ以外のことでは普段あまりそういうことはないです。赤ん坊が泣き止まない時にカッとなるのと似てるかもしれませんが、こちらの方がずっと怒りとしてはずっと大きく長く不快です。

⑤姑さんへの嫌悪感は、子供の出生時からこれまで変わらずあるか

変わらないです。

⑥家は完全同居ということでいいか(風呂トイレキッチンは同じか)

完全同居で風呂トイレキッチンは同じです。姑の部屋と夫婦の書斎・寝室は分かれています。

⑦姑さんへの不満を話せる友人・知人はいるか

一番話せるのは実母ですね。あとは何人かいますがいずれも遠方に住んでいるので普段は話せないです。

アドバイス頂くにあたって、これまでの試行錯誤について追記しておきます。

もっと自分が姑と仲良くなれば嫌悪感が緩和されるのではと思ってトライしたことは何度かあります。そうすると姑は、言い方悪いですが調子に乗って、世話焼きや干渉が増えるのです。子供を産んですぐの頃は本当に干渉が多く、子供の抱っこの取り合いになったり、泣くとすぐに飛んできたり、または私を押しのけて飛んでいったりして大変でした。私が拒否の態度を取ることで今の状態をキープしているのですが、ちょっと緩めるとすぐに戻ります。その緊張感もストレスです。

復職すれば、とか他に楽しめることがあればストレスが軽減されるかとも思うのですが、あまり変わらなかったです。仕事も大して出来る方ではないので、子供を姑に預けてまで打ち込む気にはなれないです。この先数年以内に姑は仕事を引退することになりますが、たぶん家事のほとんどを自主的に引き受けてくれる感じになると思います。その仕切られ感を想像するだけでしんどいです。子供及び私との接触も増えるのでイライラは確実に増えます。以前、私が短時間勤務で姑が週3勤務になった時期がありましたが厳しかったです。いずれ私はフルタイム、姑は専業主婦‥となると、もう考えたくないレベルです。

何かと堅い考えの義理家文化。几帳面でマトモすぎる夫に、さらにその上を行く姑が家のことを仕切るとか、重すぎます。

別居を強行する権利はないだろうなとは思うのですが、努力しても私と姑のマッチングがうまくいかない以上、離婚するしかないか‥と逃げの思考ばかりです。しかし一生このままストレス抱えて暮らしていくのはやっぱり辛いし‥

すみません、こんなにグチャグチャ書くつもりではなかったのですが(^^;; 長々と申し訳ないです。

ミムラ

 

7. 返信メール3通目:距離を取りましょう

ミムラさん

まず初めに返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
(仮面ライダー鎧武はいい加減見ないといけなかったのと昼顔の消化をしていました。)
回答はとても美味しく頂きました。

ご本人では、

すみません、こんなにグチャグチャ書くつもりではなかったのですが(^^;; 長々と申し訳ないです。

ということですが、回答を拝見する限り、方向性ははっきりしていて大変読みやすかったです。

本題に入る前に、

小町投稿はフルボッコとトピシュさんがおっしゃるのならもうそれで十分ですが、自分の話がフルボッコになるのを見るのも面白そうな気もしますね。トピシュさん的にもその反応を見る方が楽しいのでは‥(笑)

この件にコメントしますと、フルボッコになるという経験は普通の人はなかなか人生では得られないので、ミムラさんも物は試しにということで誘惑してみました。10回ぐらいフルボッコになると世間の常識(小町の常識)が嫌でも身につきますよ(笑)

 

①コメント抜粋

気になったところを抜粋して、問題を整理してみますね。

姑は構いすぎるタイプ

姑は細やかに世話を焼く良妻賢母タイプなのでイライラ

赤ん坊が泣き止まない時にカッとなるのと似てる

言い方悪いですが調子に乗って、世話焼きや干渉が増える

私が拒否の態度を取ることで今の状態をキープしているのですが、ちょっと緩めるとすぐに戻ります。その緊張感もストレスです。

その仕切られ感を想像するだけでしんどい

何かと堅い考えの義理家文化。几帳面でマトモすぎる夫に、さらにその上を行く姑が家のことを仕切るとか、重すぎます。

努力しても私と姑のマッチングがうまくいかない以上、離婚するしかないか‥

以上は、お姑さんへの否定的なコメントですよね。

これを読む限り生理的な嫌悪感を超えてますね。見るのも嫌というレベル。旦那さんに世話を焼くのも嫌だし、家のことにも口を出されるのも嫌ということですから、子供はもはや関係ない領域に至っている。

追加情報で、

3食一緒になる日も結構あるので3~4時間/日くらいはありそう

完全同居で風呂トイレキッチンは同じ

というのがありましたが、これを書けば、小町でフルボッコになることはないと思います。同居の辛さというのは大体誰もが想像つくものであり、しかも一日3~4時間家族に対して接点があるのもしんどいですね。

 

②アドバイス

アドバイスに入る前に言っておくと、(こういうものが欲しいわけじゃないと思うんですけど)すごく気持ちは分かります。うちの姑に対しても同じような印象を抱いたことがありますから。

それでもうちが何とかなっ(た)ているのは、

1.実子(つまりtopisyuのパートナー)が姑との対応を基本的に引き受けていること
2.完全同居ではないこと

からだと思います。同じ家にいながら、物理的にも精神的にも距離を置くことができています。

ということでアドバイスとしては、姑さんと可能な限り物理的に、精神的に距離を置くことです。泣いている赤ちゃんも誰かに任せて自分が相手をしなくて済むことがあれば気が晴れますよね。

生理的に嫌悪感を抱いている対象への対処方法としては、カウンセリングを受けることで、徐々にその嫌悪感について、何が原因であるのか解き明かして確認するというのがありますが、それは多分もうされているんですよね?それでも治らないということであれば、距離を置いてみる。一度相当嫌いになっている人についてその嫌悪感を無くすのは難しい。

具体的な解決方法をドラスティックな順番に並べると、

  1. 家を二世帯住宅化する(少なくともキッチンは別にする。とにかく家事がバッティングすることを防ぐ)
  2. 近距離にアパートを借りて、子供とミムラさんだけはそこで暮らす(期間は最低1ヶ月ぐらいから。「一時的に距離をとったほうが冷静になれるかも」という理由で旦那さんを説得する。決して「離婚するよりマシ」みたいな、ネガティブな話はしないこと)
  3. お姑さんと旦那さんにお願いして、家の中でミムラさんがお姑さんと接触する機会を極力なくすように協力してもらう

といったところでしょうか。

現実的なのは3ですね。「私もちょっとおかしくなっているから協力して」という言い方で下手に出る感じで。お姑さんがおかしいというのではなく、自分に問題があるかもしれないと(少なくとも旦那さんの前では)振る舞うのは、旦那さんを味方に引き入れるのにも必要な手続きです。

アクションを取るのが難しければ、topisyuにしたような話を、友達にもしてみて吐き出すのもいいですね。

topisyuが自分からアクションを取ることばかりコメントしているのは、相手を変えることなんてなかなかできないからという考えによるものです。約50年間も生きてきた人をここ最近知り合いになった人間がどうこうできるものじゃない。

嫌悪感がなければいいとすれば、この嫌悪感をどうやって減らせるか考えて、距離を置いたり、愚痴ったりするのが現実的かなと思います。

トピシュ

 

8. メール5通目:やっぱり距離ですよね

トピシュさま

お返事ありがとうございます!また、お礼が遅くなり申し訳ありません。親身なアドバイス頂き感激しています。

そうなんですよね…やっぱり距離ですよね。そう言って頂けて良かったです。避けて通っていいんだなと安心しました。こういう相談をすると、倫理的な正論で責められることが何回かあったので…特にこの箇所は癒されました(笑)

すごく気持ちは分かります。うちの姑に対しても同じような印象を抱いたことがありますから。

カウンセリングというのは受けたことがないです。夫の勧めで心療内科は受診しましたが、怒りが我慢できないときに飲む眠くなる系の薬を処方されただけだったので、ああいう映画で見るようなカウンセリングは海外でしかないのかしらと思ってました。

夫は、姑と仲良くなれないなんてワガママ、と思っているのでこの嫁姑の距離の近さがストレスなのだと、医療関係のお墨付きをもらえれば効果的…とちょっと期待。近場でカウンセリングが受けられるところを調べてみます!

しかし、こんな地味な相談でも「美味しかった」と言ってもらえて(笑)ますますトピシュさんのファンになりました!お仕事等で関東に来られることはないのでしょうか?サインもらいに行きたいです(#^.^#)

では取り急ぎお礼まで。

ミムラ

 

締め

メールのやり取りは以上です。

今でこそ義理の親との同居についてはなかなかしんどいものがあることは周知されていますが、それでも人間関係と地域によっては同居は現実にある選択肢なんですよね。

そうして同居したとして、一度心の底から嫌いになってしまった後で距離を取る機会がないと、嫌悪感は更に悪化して、もう解決しようがないと思い込んでしまう。

経緯を辿れば誰が悪いと責任を被せることは可能ですが、それで万事解決として人の心も元鞘に納まるかと言えばそう簡単ではありません。大人だからっていつでも理性的に対応できるわけではない。

家庭内トラブルへの対処で一番簡単にできるのは周りへの愚痴ですが、時にはプロの力を借りたり、物理的に対処するというのもあると思います。

 

以下、余談です。

 

 

 

余談

こういう話は、発言小町に相談した方が回答数は多いですから多角的にコメントは得られると思いますが、コマッチャの激しいツッコミに耐えられない方や自分でフェイクを入れる手間が面倒だったり発言小町の文字数制限や検閲を気にされる方はぜひぜひ[email protected]までお便りください。大体何でも美味しく頂きます。

メールを頂く際は、

  1. フェイクを入れる前提でブログで公開してよいか
  2. 傾聴、アドバイス、厳しいツッコミの何が欲しいか
  3. なぜこのブログを読んでいるのか(読む機会があったのか)

も添えていただけるとありがたいです。topisyuのアドバイスに関するスタンスは以前にブログで書いていますが、topisyuも好き勝手書きますので、メールを送っていただく方もどうぞ気軽に受け取ってください。

なお、どんなにラブコールを頂いても物理的にサインをすることはありません。