斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

嫌いなママ友(姑)を不利にするために、そのママ友(姑)の無能な味方を利用する

最近のニュースでこんなものを見ました。 SEALDs 奥田愛基さんへの脅迫状で明治学院大が声明「言論の自由に対して許しがたいこと」 一方で、こんなものや、 為末大さんがSEALDsに対して感じている事を呟いたら斜め上に叩かれている件 - Togetterまとめ こん…

ブログのネタがどうやって出てくるかと、出てきたネタの膨らませ方

昨日Twitterでブログのネタの出し方などをやり取りしたので、自分のやり方をちょっと書いておきます。 @topisyu @brimley3 トピシュさんこんにちは。なるほど。でもそのチョット思いついたのを膨らませるのがなかなか大変なのですが、たとえばある程度の形に…

朝ドラ『まれ』最終週を見て、まれについて思ったこと

NHKの連続テレビ小説『まれ』について、 「斗比主さんから見て朝ドラの『まれ』はどういった人物に見えるでしょうか」 という依頼がありました。

お金に困らない生活をするために気をつけていること、気をつけないようにしていること

一人の人間として自立するには、二つの観点での自立が必要だと考えています。一つは、精神的な自立、もう一つが経済的な自立です。お金がないと、くだらない家族・配偶者やくだらない取引先と仕方なく関わる必要が出てきます。そういった状態を避けるために…

普通の感覚の親は自分の子どもを預かってもらった人のことを「うちの子があんな風になったらどうしよう・・・」と言うのか

【訂正:登場する子どもの年齢を勘違いしていました。小4→幼稚園児】 Twitterを見てたら怒りとともにこの話が流れていたので、モヤモヤするだろうなぁと思いながら手を出してみたら、やはり色々ツッコミどころがありました。 リンク先は、東村アキコさんの…

突然、親恋しくなる子どもと家恋しくなる認知症老人の扱い方

突然、子どもや認知症の老人が、「お母さんはどこ~」「私はなんでこんなところにいるの。家(ここではないどこか)に帰らなきゃ!」と叫び出すことがありませんか? photo by fechi fajardo 叫ぶに任せるというのはありますが、「じゃあ、探しにいこうか?…

高校生に「妊娠のしやすさ」の副教材を配る前にやって欲しいこと6つぐらい

文科省が高校生用に妊娠・出産の副教材を配っていましたが、 これまで読者からモヤモヤメールをいただいてやり取りさせていただいていると、厳しい子育て環境に思わず唸ることがあります。そりゃ、モヤモヤは美味しいですよ。離婚の話は特に美味しい。でも、…

結婚・子育てをメリット・デメリットで考える事 ~家族から得られるもの、家族がいて失うもの~

結婚や育児のコスパ論については、先日適当に書いたので、それで済まそうかなと思っていたんですが、こういう依頼もあったので、真面目に書くことにします。 @topisyu 結婚や子育てに関するコスパ議論が盛んですが、一生独身、一人暮らしのコスパ(リスク)…

姑と料理

今日は料理特集第四弾として『姑と料理』について書きます。

結婚や育児のコスパとかリストとリターンとかインセンティブとか

たまたま育児のコスパが悪いとか、そもそもコスパという言葉を使うのが悪いとか、そういう言説を見かけまして、思ったことを簡単に書きます。個人的にはそもそもこういう議論がなされるのが面白いなと思いました。何しろ、一昔前の産めよ増やせよみたいな時…

私の祖母(父方)はメシマズ

自分は祖母のスペースに遊びに行っては、祖父との出会いやどうやって父たちきょうだいを育ててきたのか、苦労話を聞いていました。祖母の話は、戦中・戦後世代であればあまり珍しいものではなかったかもしれませんが、子どもを全員有名大学を卒業させたとい…

私の祖母(母方)はメシマズ

今週は料理特集ということで、料理にちなんだ記事を投下していきます。この記事は2弾目。 自分の母は料理が好きです。でも、母の母、自分にとっては祖母は料理は苦手だったそうです。正確には、料理をしなかった。 子どもの頃、祖父母の家に遊びに行くのは大…

【緩募】男性からのモヤモヤも、もちろん美味しく頂きます。

このブログでは、読者の方からの日々のモヤモヤを常時メールで受け付けしています。 モヤモヤは送ってきていただいた方の許可があった場合だけ、メール本文をブログに掲載しています。メール本文の掲載が難しいものについては、モヤモヤをざっくりカットして…

料理で大切なことはすべて『ぐりとぐら』から学んだ

先月は忙しくてインターネットをほとんど見ていなかったのですが、メシマズ議論が微妙に盛り上がっていたのだけは目に入っていました。色んな文脈で複数の人に言及されていたので。 自分は料理を作るのが大好きで、レストラン巡りも大好きです。食べるのも好…

「既婚者だけど恋愛したい気持ちをどうすればよいでしょうか。肉体関係はなしですよね?」

既婚者だけれど既婚者との恋愛(つまり不倫)に走りそうになっているけれど、どうしたらよいかというメールをいただきました。メール本文をそのまま掲載すると身バレの恐れがありそうだということで、相談者さん(田中さんとします。)の質問に、topisyuが回…

子どもとお風呂入るの楽しくないこともないけど、一人で入ってくれたほうが楽

いつものようにエゴサーチをしていたら、 お願いします。topisyuさん。釣り判定してください。こんなキモい父親なんて.. お願いします。topisyuさん。釣り判定してください。こんなキモい父親なんていないと言ってください。不幸になることが確定している娘…

「作品は好き。だけど、その作家自身のTwitterやブログは嫌いなことがある」

タイトルのような思いを抱くのはなぜなのか一緒に考えてほしいと依頼がありましたので、簡単に書いてみます。 ちなみに、依頼された方は、他には、 自分の些細な日常を書いているブログが苦手 子どもがメインのブログはOK 男性のブログはOK 漫画家のTwitter…

アンパンチのないアンパンマン絵本『アンパンマンのこもりうた』

発売日は2014年となっていますが、元々は、なむねむおじさん、ねんねんねむのき、シドロとモドロ、ゆめのこうまの4分冊になっていた、こもりうたシリーズを一冊にまとめた本です。1話8ページの短編で、それが1分冊分で5話、4分冊だから、合計20話分の話が含…

思考実験としての難民受け入れ

たまたま、このTweetを見て、 日本語TL見てて難民を受け入れたくない理由に「団地のルールとか守れなさそう」「騒音とかゴミとか」って、例え話なんだろうけどちょっとこっちのTLと比較すると「はぁ?」と思う。それ人の命と比較する程重要な問題なの?解決…

子育てのコツは『周りがどれだけ良くその子を見て、個性が生きる適切な環境に置いてあげられるか』なんだろうなと今は考えています(α1.02)

このブログでは、子育ての話をそれなりに書いています。統計情報だったり、他人や自分の体験談だったり、大きなところから小さなところまで、色々書いてきました。 この記事では、それらを整理してきて思い至った自分自身にとっての、今のところの、子育ての…

いじめた側がいじめられる『聲の形』

先日、テーブルの上に置いてたら子どもに読まれたマンガということで『聲の形』と『BIRDMEN』を紹介しました。この記事は『聲の形』の方のレビューとなります。 ※公式の宣伝用動画。ここから紹介する画像はすべてこちらから取っています。 『聲の形』は週刊…

リーダーが育たない環境作り

日々生活していると「こんな時にリーダーシップを発揮する人がいてくれたら……」と思うことはありませんか? 義実家のリフォームでも、PTA活動のリストラでも、会社の新規プロジェクトの立ち上げでも、様々な要素が絡んでくる複雑で不透明なイベントごとほど…

ONE PIECEのとある喫煙描写とSIDS(乳幼児突然死症候群)【追記あり】

たまたま、少年漫画のONE PIECE(ワンピース)を読んでいたら、こんな場面が目に止まりました。 ※画像は『ONE PIECE』77巻P222から。赤丸は筆者。 ダンディな男性が生まれたばかりの自分の子どもの前でタバコを吸っています。この後、この乳児はある日突然高…