斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

「不妊なら養子縁組すればいいじゃない?」という素朴な質問をしてみる前に見る図

表題のような質問を、不妊治療中(後)の人/子無し家庭に、素朴に質問したい人は、とりあえず以下の図を見てどうしてこうなっているかを考えてみるといいかもしれません。

f:id:topisyu:20131109011323p:plain

※図は、一橋大学経済学研究所 æ£®å£åƒæ™¶æ•™æŽˆ 『児童福祉としての養子制度を考える「成年養子大国・日本」と「子ども養子大国・アメリカ」の変遷を追う』(PDF)から。

 

この森口教授の記事に加えて、更に詳しく知りたい人向けに、

・歴史なら
特別養子制度の成立過程─福祉制度の要請と特別養子制度の設計─ 吉田一史美(PDF)

・他国との比較なら
養子制度の利用実態 金子敬明(PDF)

も紹介しておきます。

※これを全部読んで他児養子が日本で少ない理由が分からない、もっと知りたいという人は、Googleで、"養子縁組 ハードル""養子 条件"で検索してみてください。

 

不妊の養子縁組みについて書くと炎上するのが理解しにくい人は、このトピをご覧になると色々分かると思います。燃えています。
「養子をもらえばいいのに」 について : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

※ちなみに、このレベルの炎上は小町では普通のことです。