たとなてかない

『た』い『と』る『な』ん『て』おもいつ『かない』という意味です。内容はフィクションですよ。

ローストビーフたべたい

皿に乗ったローストビーフと付け合せ。吹き出しに「高級そうなタイプ」ローストビーフには大まかに2種類あります。

1つは惣菜屋によくあるタイプ。薄く切ってあって、大きさは手のひらくらい。ローストビーフ丼に乗ってるのもこのタイプですね。

わたしはたまにローストビーフを買うんですが、いつも2割引のやつだからと選んでます。

だいたいローストビーフサラダに化けます。

続きを読む

いつか未来の人に「身ぎれい過ぎた」と言われそう

コロッケ、ごはん、味噌汁など日本の家庭料理がたくさんならんでいる。吹き出しに「多すぎじゃない?」昭和の時代の家庭料理が狂ってたと、今の人からよく言われます。

確かに、夜中に旦那が会社の部下数人連れてきて、

「おーい、なんかつまみと酒頼むよ~」

なんて令和で言ったら殺されます。昭和ではわりとあった話しらしいですね。

続きを読む

だからレシピを見て作れ

麦、スプーンにのせた卵、卵置きにおいた卵、皿に入った小麦、チーズやミルク、メモ帳が配置された写真。吹き出しに「レシピはまもろう」人生とちがって料理はわりと適当でもなんとかなります。まあ人生なんて新卒時期の違いで、初任給30万だったり採用がゼロだったりと世間の適当さに振り回されてるもんですが。

といって、料理だって適当にやって失敗することも。

続きを読む

おやすみです

冷凍庫の奥から発掘されたブロッコリーを食べたら、ひどい腹痛に襲われているので休みます。

賞味期限は護りましょう。

食欲が消えるとやばい

病室においてある点滴2つ。1つは色が黄緑。吹き出しに「自分の点滴だけ色が違う……」風邪によらず、わたしの場合「なにも食べたくない」という時は体調がかなり切羽詰まっています。

過去一番つらかった病気は、前庭神経炎というやつでした。

簡単にいうと、夜店のヨーヨーがあるじゃないですか。あのでかいやつに人間を入れて振り回すとしましょう。

そのヨーヨーの中の人間になった、そんな気分が3日以上続く病です。

続きを読む

本当に美味しいはちみつはどこだ

瓶入りはちみつが2つと皿の上の巣蜜。吹き出しに「はちみつって夢がある」喉が痛くなるとはちみつが欲しくなりますね。

はちみつの美味しさに目覚めたのはトルコです。トルコのホテルの朝食バイキングでした。

目の高さで雑誌を斜めにディスプレイしている棚があるじゃないですか。あの棚の雑誌の代わりに巣蜜が入ってる感じなんですよ。

もちろん巣蜜からはとろっとろのはちみつがしたたり落ちてます。下にある容器がはちみつを受け止めてて、手前にはヨーグルトが配置してありました。

このヨーグルトも半端ないです。スプーンが立つくらいの濃さ。

続きを読む

風邪とクラフトコーラ

窓枠の手前に、茶色いシロップが沈んだ炭酸水を入れたカップを乗せた盆を置いた机。吹き出しに「ショウガとかレモンは健康によさそう」海外で風邪を引くと、親切な現地の人がコーラを持ってきて、

「コーラを飲みなさい。風邪にいいから」

といわれて善良な日本人が困るという話をよく聞きます。

対して、思い出すのは伯父のことば。

「コーラを飲むと歯が黒くなって溶けるからやめなさい」

ひでえ偏見です。

続きを読む