2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

さらばモラトリアム期間、さらばハックル師匠

されどまだ続くよモラトリアム状態…。 ほんとにこれ終わる時来るの? 私にはいまだにアイデンティティと呼べるようなものは何もない。 就活はそれを一生懸命考えてある程度固めるものだとか言われてたけど 実際に通過してみたらそういうことは全然なく。この…

他人を批判するときに多用する言葉が自分のコンプレックスなのかも

自分のコンプレックスってあんまり自覚できないものなのだと思う。 自覚できて、とりあえずの対応が出来るものは、深刻ではないが いつまでも自覚できず、明確に表現できないものは問題だって岡田斗司夫さんが言ってた。 で、少なくともそういうコンプレック…

「言葉足らず」とセットになる「質問足らず」を克服したい

http://yorikanekeiichi.com/conjugal-relations-2272.html ・まずは相手の置かれている状況を想像するクセが必要 ・キャパシティを可視化する ・具体的に言わなければ伝わらない ・不器用だとしても理解し合う機会をつくる などが語られています。 この記事…

パリストンの考え方に感動したならコピペbotやサムゲタン問題の論じ方も変えよう

なんで人のツイートをコピペしてまでツイートしたいのかわからない。RTされたりお気に入りに登録されるのが嬉しいのだろうけど、それは人の書いたもの。著作物なんだと思うのだけど。ツイートだと思うと、気軽にコピペできてしまうのだろうか。私には万引き…

オリジナルのクソと高品質のカラオケとどっちがいいのか問題

すんませんタイトル適当です。この動画貼りたかっただけhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20388289http://www.nicovideo.jp/watch/sm20384524http://www.nicovideo.jp/watch/sm2930329

ハックルブロマガを半年継続した上での結論

最低半年は継続するという宣言通り半年とちょっと継続しました。すべての記事を読んでラジオも全部聴きました。その上での結論。

残業多くても労働生産性は減少しないんですが・・・

ドラッカーは「ムダなことを効率よくやるほど馬鹿げたことはない」と言いました。 文章では「間違ったことをキレイに書く事ほど危険なことはない」と言えるでしょうか。 http://t.co/0zBAMYncGy 記事は非常に読みやすく工夫されていてすごいと思います。感動…

自分の100点満点の形を相手に押し付けても幸せになれない

人それぞれ百点満点の形は違うし、 そのための努力やポイントの割り振り方も違う。相手の求める百点満点の形を理解して そこで力になれるものは助けになってあげればいいし、 逆に相手の方がすごいことがあればどんどん教えや助けを求めたほうが お互い補い…

就活で自己分析にこだわるのは死亡フラグ

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130312に関するtwitterの反応がちょっと気になった。 うーん、この記事、多分思考とか取り組みの順序の話をしてるのであって、 別に強みとか弱みを考えること自体は否定してないと思うんだけども。ただ、本当に強み弱み分…

女の人が「ただ話を聞いてほしいだけ」という時に男の人が求められていること

男女関係に関する本を読んだ。男女関係の話なので、もちろん話題自体は聞いたことがあるような物ばかりだ。しかし女性週刊誌にありがちな「男はこうするべき」「女はこうするべき」より確実に1〜2段階掘り下げて語られている感じがある。また、はてなや増…

めそめそさんの人生テスト

http://anond.hatelabo.jp/20130312002902 何かあったら、変なコンサルティングとかカウンセラーに相談にしないで、親に相談しよう。 「親」かどうかはともかく、いざというときに相談できるだれかがいる程度のつながりはもっておきたいよね、という話には同…

DDRやってたら8か月で10kgやせた みんなもっとDDRやるべき

8か月で10kgやせた。(74kg→63kg) 本当は半年で10㎏やせるつもりだったけど、 正月に一回リバウンドがあって65→68まで戻って リバウンドねじ伏せてまた5kg減らした。 なんだかんだいって結構達成感あるね! ダイエットの方法についての記…

自称クズと無敵系クズは紙一重というか表裏一体

ヒモ島先輩が英詞の曲を熱唱している横で、大村先輩は新曲の薄いパンフを見ながらため息をついた。 「いよいよ音楽で飯が食えない時代が来たよな。もっとも、ドラマとかとのタイアップ効果でヒットさせてたマーケティング手法が息づまるのはわかってたんだけ…

自己評価を変えるために、いったん他人の評価を受け入れるのもアリだと思う

一般論で言えばこれは正しいと思う。 「自分の評価を他人に預けすぎるのは良くない」という、当たり前のことに気付きました。相手が自分を選ばなくても、自分の価値は何ら毀損されないんです。 http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20130307 ただしこの件に関し…

これはよくない元増田

http://anond.hatelabo.jp/20130304203119「増田では絶対にやってはいけない批判」案件っすなぁ。つ http://d.hatena.ne.jp/TM2502/20121127/1354017769

ブロマガに金を払う価値を感じるのは「筆者にとってのこの丘の向こう」が語られる時

http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/03/03/213830は、裏を返せば「無料ブログとは違って有料ブログには読者に対する責任がある」ということです。少なくとも店長はその意識がある。ならば、有料ブログで駄目だと思う記事は思う存分批判させて…

サラダバー

以降このはてなダイアリーは不定期更新となります。アニメやらマンガ的な話と誰かさんに関する話題は引き続きこちらでやっていきます。twitterアカウント@TM25021はそのまま使うつもりですのでよろしくお願いします。

別IDではてなブログに移行する予定だけど障害が3つほど

追記:とりあえず全部自己解決しました。1:設定ではてな記法かMarkdown記法に変更 せっかくなのでしばらくはMarkdown記法つかってやります。 改行はちょっと面倒だけど我慢するしか無い 2:アマゾンアフィリエイトの設定を追加 とりあえず普通に貼り付けて…