2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「誰かが犠牲にならなければならない」ものは、システムとして欠陥がある

原発に関して、「誰か(具体的には復旧に当たっている東電社員や自衛隊員)が命や健康を犠牲になれば、原発自体は全く危険なものではない」という言説が散見できる。即ち「危機的な状況に陥っても、復旧作業を行えば何も地域全体が危険にさらされることはな…

ドワンゴの悲哀的なものが好きなのであって。

ドワンゴは、東証一部に上場しているのにも関わらず、そう、我々が「東証一部」と聞いたときに持つ「ザ・サラリーマン」というイメージに反して、どこか抜けていて、それでいて目指している方向性には非常に卓越した視線が含まれている企業であった。彼らが…

「意識の高い学生」とは何か、その意義と批判 #maspla

※エントリを二つ書きましたが、ここに統合し以前のものは削除いたしました。3月6日日曜日に、新宿ロフトプラスワンと高田馬場10°Cafeにおいて、「マスタープラン」と題された学生の学生による「朝まで生テレビ」が行われた。第一部は友人の家でぼーっと眺め…

Facebookは万能ではない

最近、よく「GoogleはFacebookに負けるのだ」という論旨のエントリーを見かけることが多いのだが、私はそのようなことはないと思っている。だいたい、Googleが目的とした「検索」は、Facebookの殺す「検索」とは別物であるのだ。そして我々は、薄々その事実…