LLMの活用状況・今後の活用方法の検討会の第二回を実施しました

ELWのCTOの村上です。LLMの活用検討会の二回目を社内で実施しましたので、その記事となります。 あくまで私が調べた内容や試行した結果ですので、もし間違いがありましてもご容赦いただけると幸いです。 第一回は以下となりますので、合わせて読んでいただけると嬉しいです。

techblog.elw.co.jp

続きを読む

LLMの活用状況・今後の活用方法の検討会の第一回を実施しました

ELWのCTOの村上です。本記事の元となった会議では、私が日々の開発でLLM(Large Language Model)をどのように活用しているかを叩き台として各自どのように活用しているかの共有、そして今後のプロジェクトや日々の開発を改善していくかを議論しました。ぜひ参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

バックエンド社内勉強会: 共通化について

はじめに

"どうしてあなたの共通化は間違っているのか"という、以下の@wolfmagnate(進捗ゼミ) さんの記事の第1章から3章をベースに勉強会を実施しました。

https://qiita.com/wolfmagnate/items/73c3770cf036eada630d

続きを読む

フロントエンド社内勉強会:nuqsを使ってnext.jsのクエリパラメータの同期する

ELWでエンジニアをしております。井立田です。

続きを読む

zero-ETL統合時の制約メモ

techblog.elw.co.jp

に対して、留意した方がよさそうなものを抜粋。

  • AuroraとRedshiftは同一リージョンに存在する必要あり
  • 統合済のDBクラスタは削除不可
    • 先に統合を全て削除
  • Aurora(PostgreSQL) : Redshift = 1 : 1
    • クォータのデフォルト
  • オブジェクト識別子は 英数字、$、_(アンダースコア) のみ使用可
  • VIEWはレプリケートされない
    • システムやテンポラリも
  • geometry型はサポートしていない
    • bigint、text、date、timestamp など基本的な型のみ

バックエンド社内勉強会: Aurora PostgresSQLとRedshiftのzero-ETL統合について

CTOをしております、村上です。

先日、フロントエンドの勉強会の初回記事を掲載させていただきましたが、 そのバックエンド版の初回となります。 フロントエンド版と同様に担当制で、各回の担当者には議論したいアジェンダとその材料を持って来てもらいます。

業務に完全に直結するものは業務でアウトプットすると思うので、世の中で話題になっているものや自分の中で興味が出ているものなどを想定しています。 ただ、業務と少しずらしていれば問題なしです。

techblog.elw.co.jp

続きを読む

フロントエンド社内勉強会:HTMX, Hotwireについてキャッチアップ・議論

CTOをしております、村上です。 今回から、社内勉強会の内容をログとして投稿させていただきます。(今回の発表者は私です)
担当制で、各回の担当者には議論したいアジェンダとその材料を持って来てもらいます。 業務に完全に直結するものは業務でアウトプットすると思うので、世の中で話題になっているものや自分の中で興味が出ているものなどを想定しています。 ただ、業務と少しずらしていれば問題なしです。

ログなので内容として不正確、不十分なところはあると思いますが、ご了承ください。

続きを読む