Visual Studio Code

表題をMacにインストールしてみた。

■ 環境

  • Visual Studio Code stable
  • Mac OSX El Capitan

■ ダウンロード

vscode-001
https://code.visualstudio.com/

ダウンロードしたファイルは”VSCode-darwin-stable.zip“。47.9MBであった。

展開し、”Visual Studio Code.app“をダブルクリックして実行。

vscode-002

必要に応じて、Applicationへ移動させれば良いだろう。

以上。

Posted in: Mac | Tagged:

Alpine Linuxのmotdを変更

表題の通り。

■ 環境

  • Alpine Linux 3.3.3
  • VirtualBox
  • Mac OSX El Capitan

■ motd

ログイン時に下記のメッセージが表示されるが、不要なので削除したい。

$ ssh -l root -p 22222 localhost
root@localhost's password:
Welcome to Alpine!

The Alpine Wiki contains a large amount of how-to guides and general
information about administrating Alpine systems.
See <http://wiki.alpinelinux.org>.

You can setup the system with the command: setup-alpine

You may change this message by editing /etc/motd.

localhost:~#

メッセージに表示の通り、`/etc/motd`を編集する。今回は下記のようにした。

localhost:~# cat /etc/motd
Welcome to Alpine!
localhost:~#

ログインしてみる。

$ ssh -l root -p 22222 localhost
root@localhost's password:
Welcome to Alpine!
localhost:~#

満足。

ちなみに他のOSだと、`update-motd`で`/etc/motd`ファイルが更新されたりするが、Alpine Linuxではそういうことは無いようである。

更にAlpine LinuxのDockerコンテナを確認すると、`/etc/motd`は下記のようになっている。

/ # cat /etc/motd
Welcome to Alpine!

The Alpine Wiki contains a large amount of how-to guides and general
information about administrating Alpine systems.
See <http://wiki.alpinelinux.org>.

You can setup the system with the command: setup-alpine

You may change this message by editing /etc/motd.

/ #

しかしDockerの場合はSSHでログインしているわけではないので、この`/etc/motd`は使用されない。

以上。

■ 関連

MacでGoogleChromeを強制終了

表題の通り。途中で固まってしまったので強制終了がしたい。

■ 環境

  • Mac OSX El Capitan
  • Google Chrome

■ 終了

Google Chromeがしばらく何も応答をしなくなってしまったので終了させたいのだが、キーボードの操作を何も受け付けてくれないので`Command + Q`も効かない。Dockから”終了“としても何の反応もない。よって強制終了することに。

■ 強制終了

アップルマーク > 強制終了…

これにより下のような画面へ。

force-shutdown

Google Chrome“を選択し”強制終了“を。

その後、再起動して問題なく動作するように。

以上。

パッケージ一覧の情報量

Alpine Linuxにおいて表題の件について。

■ 環境

  • Alpine Linux 3.3.3

■ apk info

先日のエントリでインストール済みのパッケージ一覧については取得できることを確認した。

Alpine Linuxのインストール済みパッケージ

これに更にversion情報等、情報を加えることができるようである。

■ -v

`apk`コマンドのGlobal Optionに下記のようにオプションがある。

/ # apk info --help
apk-tools 2.6.5, compiled for x86_64.
  :
Global options:
  :
  -v, --verbose           Print more information (can be doubled)
  :
/ #

実際にDocker環境のAlpineで試してみると下記のような結果となった。

/ # apk -v info
musl-1.1.12-r5
busybox-1.24.1-r7
alpine-baselayout-2.3.2-r10
alpine-keys-1.1-r0
zlib-1.2.8-r2
libcrypto1.0-1.0.2h-r0
libssl1.0-1.0.2h-r0
apk-tools-2.6.5-r1
scanelf-0.9.1-r0
musl-utils-1.1.12-r5
libc-utils-0.7-r0
/ #
/ # apk info
musl
busybox
alpine-baselayout
alpine-keys
zlib
libcrypto1.0
libssl1.0
apk-tools
scanelf
musl-utils
libc-utils
/ #

version情報が追加されているようである。

■ -vv

can be doubled“と記載されているのでこちらも試してみる。

/ # apk -vv info
musl-1.1.12-r5 - the musl c library (libc) implementation
busybox-1.24.1-r7 - Size optimized toolbox of many common UNIX utilities
alpine-baselayout-2.3.2-r10 - Alpine base dir structure and init scripts
alpine-keys-1.1-r0 - Public keys for Alpine Linux packages
zlib-1.2.8-r2 - A compression/decompression Library
libcrypto1.0-1.0.2h-r0 - Crypto library from openssl
libssl1.0-1.0.2h-r0 - SSL shared libraries
apk-tools-2.6.5-r1 - Alpine Package Keeper - package manager for alpine
scanelf-0.9.1-r0 - Scan ELF binaries for stuff
musl-utils-1.1.12-r5 - the musl c library (libc) implementation
libc-utils-0.7-r0 - Meta package to pull in correct libc
/ #

更にDescriptionと思わしき文言も追加された。

以上。

■ 関連

どのパッケージでインストールされたかを確認

Alpine Linuxにおいて表題の件を調べる。

■ 環境

  • Alpine Linux 3.3.3
  • VirtualBox
  • Mac OSX El Capitan

■ やりたいこと

あるファイルが、どのパッケージでインストールされたのかを知りたい。`rpm`コマンドでは下記で確認が可能である。

$ rpm -qf [ファイルの絶対パス]

実際にCentOS7でやってみると下記のようになる。

$ rpm -qf /bin/ls
coreutils-8.22-15.el7_2.1.x86_64
$

先日の下記エントリの逆パターンである。

パッケージでインストールされるモジュール

■ apk

下記のように`apk info`で取得できそうである。

localhost:~# apk info --help
apk-tools 2.6.5, compiled for x86_64.
  :
Info options:
  :
  -W, --who-owns          Print the package owning the specified file
  :
localhost:~#

早速”/bin/busybox“で試してみる。

localhost:~# apk info -W /bin/busybox
/bin/busybox is owned by busybox-1.24.1-r7
localhost:~#
localhost:~# apk info --who-owns /bin/busybox
/bin/busybox is owned by busybox-1.24.1-r7
localhost:~#

busybox-1.24.1-r7“というパッケージでインストールされたということであろう。

以上。

■ 関連