2017年05月31日
昨日の休日
昨日は定休日だったので、朝から皮膚科(アトピー持ちなので・・・)行って、
ホームセンターで癒され・・・・
お昼御飯食べて昼寝という、
チョーぐうたらな休日を
おくってました(*≧∀≦*)
本当は、朝は今年一度も海入ってないのでサーフィン行こうと思ってたのですが、
波がない‼️
ので中止しました^_^
そして夕方になり家族揃った所で、嫁の一言・・・・
夕食何食べる⁉️
うちの嫁料理それほど好きではありません( ´∀`)
ついでに献立考えるのも嫌いです( ̄▽ ̄)
とりあえずみんなでスーパーへ買い物に行ったのですが、なかなか決まらないので自分、
家の前で焼肉する?
と、言ってみたら娘が食いついてきたので決定されました( ̄∀ ̄)
嫁も楽なので良かった様ですw
早速準備です。
もう19時になっていたので必要最小限で、
焼くよ~
と言って出てきたの娘だけww
肉焼けたらみんな揃いました。
なんて奴らだ(๑•ૅㅁ•๑)
食事終わって退屈なので、
焚き火しちゃいました(*≧∀≦*)
なんか、間違い探しみたいな写真並べてしまった・・・・
ホームセンターで癒され・・・・
お昼御飯食べて昼寝という、
チョーぐうたらな休日を
おくってました(*≧∀≦*)
本当は、朝は今年一度も海入ってないのでサーフィン行こうと思ってたのですが、
波がない‼️
ので中止しました^_^
そして夕方になり家族揃った所で、嫁の一言・・・・
夕食何食べる⁉️
うちの嫁料理それほど好きではありません( ´∀`)
ついでに献立考えるのも嫌いです( ̄▽ ̄)
とりあえずみんなでスーパーへ買い物に行ったのですが、なかなか決まらないので自分、
家の前で焼肉する?
と、言ってみたら娘が食いついてきたので決定されました( ̄∀ ̄)
嫁も楽なので良かった様ですw
早速準備です。
もう19時になっていたので必要最小限で、
焼くよ~
と言って出てきたの娘だけww
肉焼けたらみんな揃いました。
なんて奴らだ(๑•ૅㅁ•๑)
食事終わって退屈なので、
焚き火しちゃいました(*≧∀≦*)
なんか、間違い探しみたいな写真並べてしまった・・・・
Posted by ~タクヤ~ at
20:27
│Comments(10)
2017年05月30日
運動会終了
5月27日予定だった運動会雨で28日に延期されて、28日雨予報&怪しい天気の中開催されました。
始まって1時間たたないうちに雨が降りだして、危険な感じがしましたが一旦雨も上がり、このまま全て(短縮プログラムではありますが)
消化出来るのかなと思わせました。
が‼️11時頃本降り来てしまいあっという間にグランド水たまりになっちゃいました(>人<;)
ここで、運動会中止となりました(^-^;
それでも、学年ごとの徒競走・踊り・対抗リレーなど主要なプログラムは見る事が出来たので、自分的には満足でしたね( ´ ▽ ` )
ただ、前日・当日の雨でグランドの状態良くなかったので、カーブで転倒してしまう子供がいました。
特に6年生のリレーの時は、ちょっと酷いかなとも・・・・・
でも、グランド状態に対応出来るか出来ないかも実力のうちかなとも思ったりして・・・・(小学校の運動会で、そこまで求めても・・・)
あ‼️
騎馬戦見てないです‼️
これは、見たかったのですが無理でしたね~
後日、平日に行う様です。
今回の運動会は、雨に見舞われて6年生は最後なのに可愛いそうかなとも感じました。
うちは、まだ4年生なので次あるですけどね(^.^)
学校側も、1日ずらして更に一週間ずらす選択もあったのでしょうが、翌週晴れると限らないのでやっておいて良かったのではと
自分的には思いました。
でも、色々言われたりするんでしょうね(^-^;
天気に関しては運としか思えないので、仕方ないかなと・・・
あと、来月は娘の幼稚園の運動会ですよ。
今年で最後ですが、娘の時はいつも天気良くないので諦めてます(*^ω^*)
始まって1時間たたないうちに雨が降りだして、危険な感じがしましたが一旦雨も上がり、このまま全て(短縮プログラムではありますが)
消化出来るのかなと思わせました。
が‼️11時頃本降り来てしまいあっという間にグランド水たまりになっちゃいました(>人<;)
ここで、運動会中止となりました(^-^;
それでも、学年ごとの徒競走・踊り・対抗リレーなど主要なプログラムは見る事が出来たので、自分的には満足でしたね( ´ ▽ ` )
ただ、前日・当日の雨でグランドの状態良くなかったので、カーブで転倒してしまう子供がいました。
特に6年生のリレーの時は、ちょっと酷いかなとも・・・・・
でも、グランド状態に対応出来るか出来ないかも実力のうちかなとも思ったりして・・・・(小学校の運動会で、そこまで求めても・・・)
あ‼️
騎馬戦見てないです‼️
これは、見たかったのですが無理でしたね~
後日、平日に行う様です。
今回の運動会は、雨に見舞われて6年生は最後なのに可愛いそうかなとも感じました。
うちは、まだ4年生なので次あるですけどね(^.^)
学校側も、1日ずらして更に一週間ずらす選択もあったのでしょうが、翌週晴れると限らないのでやっておいて良かったのではと
自分的には思いました。
でも、色々言われたりするんでしょうね(^-^;
天気に関しては運としか思えないので、仕方ないかなと・・・
あと、来月は娘の幼稚園の運動会ですよ。
今年で最後ですが、娘の時はいつも天気良くないので諦めてます(*^ω^*)
Posted by ~タクヤ~ at
10:57
│Comments(6)
2017年05月26日
まじか‼️
家に帰ってくるなりそんな言葉が出てきました(>人<;)
運動会延期だって~
と、嫁からの報告が・・・・・・
なんとなくそんな予想もしてましたが、前日に決定されるとは思いませんでした(^-^;
すかさず、天気図チェックです( ̄▽ ̄)
低気圧と高気圧にはさまれて大気不安定になるからなのでしょうか・・・・
なにやら雷注意報も出てるようで・・・
別に翌日に延期されても、会社には言ってあるのでなんとかなるのですが、
気持ちが休みモードになってます‼️
これを切り替える方が大変ですƪ(˘⌣˘)ʃ
運動会延期だって~
と、嫁からの報告が・・・・・・
なんとなくそんな予想もしてましたが、前日に決定されるとは思いませんでした(^-^;
すかさず、天気図チェックです( ̄▽ ̄)
低気圧と高気圧にはさまれて大気不安定になるからなのでしょうか・・・・
なにやら雷注意報も出てるようで・・・
別に翌日に延期されても、会社には言ってあるのでなんとかなるのですが、
気持ちが休みモードになってます‼️
これを切り替える方が大変ですƪ(˘⌣˘)ʃ
Posted by ~タクヤ~ at
20:34
│Comments(6)
2017年05月11日
GWキャンプ終えて
GWキャンプ終えて次のキャンプの予定3ヶ月後になってます(>_<)
6月は連休取れないので無し決定ですし、7月もなかなか祝祭日入れての連休は取りにくいです^_^;
あ~土日休みの仕事に転職したいw
ともかく楽しみにしていたGWキャンプが終わってしまいました(>人<;)
ちょっと張り切り過ぎて無理をしてしまい、ポールを折るという失態を犯してしまいましたが・・・・(>_<)
それでもレンタルと自前のタープで、自分なりのサイト作れましたし。
何と言っても、すべての日快晴‼️
北海道のGWは、寒くて天気よくない事が多いので、そこは本当に恵まれていました(*´∇`*)
次は、8月に2回2泊でのキャンプ出来るように休み前もって入れているので、それまでお預けですね~
やっぱ道立のキャンプ場は居心地良いので、
サンピラーパーク森の休暇村行ってみようかなと思ってます( ´ ▽ ` )
でもここ焚き火NGっぽいどうしようか・・・・・
他にも行ってみたいとこあるんですよね(*≧∀≦*)
そろそろ決めないとな( ´ ▽ ` )
6月は連休取れないので無し決定ですし、7月もなかなか祝祭日入れての連休は取りにくいです^_^;
あ~土日休みの仕事に転職したいw
ともかく楽しみにしていたGWキャンプが終わってしまいました(>人<;)
ちょっと張り切り過ぎて無理をしてしまい、ポールを折るという失態を犯してしまいましたが・・・・(>_<)
それでもレンタルと自前のタープで、自分なりのサイト作れましたし。
何と言っても、すべての日快晴‼️
北海道のGWは、寒くて天気よくない事が多いので、そこは本当に恵まれていました(*´∇`*)
次は、8月に2回2泊でのキャンプ出来るように休み前もって入れているので、それまでお預けですね~
やっぱ道立のキャンプ場は居心地良いので、
サンピラーパーク森の休暇村行ってみようかなと思ってます( ´ ▽ ` )
でもここ焚き火NGっぽいどうしようか・・・・・
他にも行ってみたいとこあるんですよね(*≧∀≦*)
そろそろ決めないとな( ´ ▽ ` )
Posted by ~タクヤ~ at
21:51
│Comments(20)
2017年05月08日
5月3日~5日オートリゾート八雲②
朝5時起床です。
今回は、前室ないので直ぐに外出て
焚き火で暖をとります。
でも、そんなに寒くなかったので助かりました(*´∇`*)
2日目も、
快晴です‼️
しかも、無風・・・・・
7時位になって、皆さん動き出したらタープ貼ってやる事にしました♪( ´θ`)ノ
んで、このような感じに・・・・( ´ ▽ ` )
ただ、やっぱり昼から風強くなったので、出かける時には下ろして行きました。
昼から息子の幼稚園時代からの友人が来るので、遊具のある所に遊びに行きます。
遠すぎて何処に遊具あるのか分かりませんね(>_<)
とにかく混んでました(><)
中々遊具で遊べなくて、ずっとしゃべってましたね( ´ ▽ ` )
後は、温泉入って夕食食べて寝てしまいました(*´∇`*)
うちはキャンプに来てもマッタリしてます^_^;
行き帰りの運転以外疲れることはあまりしません(о´∀`о)
最終日は、7時起きで遅めの起床~
起きて直ぐのコーヒーです(^ ^)
半分は牛乳で薄まってますがw
豆ひくとこからやってみたいとか思ってますが、なかなか・・・・
3日目もやはり
快晴でしたo(^o^)o
帰りたくな~い
けど帰らねば・・・・・
のそのそと撤収して11時ピッタリにチェックアウトしました(*´∇`*)
帰りにピザ食べたいとの息子の要望で
黒松内の道の駅に寄りました(^ ^)
激混みでしたね~
テレビとかでここのピザでてたりするので大人気です。
待ち時間なんと120分ww
やめようかと言ったら息子・・・
待とうと・・・
マジかΣ(゚д゚lll)
仕方ないので、店員に注文して2時間後に取りに来てもいい?
と聞いた所・・・・
冷めても良いならいいですよ、との事
ん?
なんかそんなに忙しくなさげな感じが・・・・
と思いここで待つことに(*´ー`*)
暇なので、娘と散歩です。
裏にパークゴルフ場あります⛳️
戻ってみるとテーブルにピザがo(^o^)o
1時間程度しか待たなかったです(o^^o)
危なく騙されるとこでしたw
あ、ピザの写真撮る前に食べちゃいました(*´∇`*)
とても美味しかったです♪( ´θ`)ノ
十勝エコロジーパークと、網走テントランドもそうだったのですが、道立のキャンプ場はとても綺麗ですね(*゚∀゚*)
うちの様なあまり野性味溢れたもの求めてない方だと、とても良いと思います(*≧∀≦*)
料金もそれほど高くないし(^。^)
次はサンピラーパーク行ってみようかな~
まず道立キャンプ場制覇してみるか( ̄∀ ̄)
Posted by ~タクヤ~ at
21:05
│Comments(14)
2017年05月05日
5月3日~5日オートリゾート八雲
5月3日~5日にかけて八雲に行ってきました(*´∇`*)
札幌在住なので、高速で行くか洞爺周りで行くかニセコ周りで行くか迷いましたが、
結局ニセコ周りに決定‼️
道の駅赤井川によって・・・
蝦夷富士なんぞ横目に見ながら久々の長距離ドライブ楽しんでいたのですが・・・・
まだ着かないの❓いつ着くの❓
と、娘・・・・
2時間もしないで飽きたようで、うるさい(>_<)
黒松内で高速に乗ることに・・・・・
おかげさまで、無駄な出費と11時に到着です^_^;
キャンプ場には入れないので、とりあえず早めの昼食と散歩(*´∇`*)
小うるさい娘です^_^;
それからキャンプ場入ってチェックインして、
指定されたサイトへ・・・
予約順らしいです^_^;
見ての通り快晴です
写真には風の強い印象無いかもですが、結構強かったです(><)
常設のテーブルあったので風を横で受ける感じで設営する事に・・・
チェックインの際同じ向きで建てていた方(同じランドロックで)いたので、建ててしまえば耐えれるのだなと思っていたので・・・
そもそもそこから間違えていた気もします^_^;
後で近くに行ってみると自分のサイトより下にあり、周りが丘みたくなって風かわしていました(><)
子供と嫁が展望台に行ったので、とりあえず仮ペグ打ちながら幕広げてみると・・・
幕が宙を舞い舞いましたね( ´ ▽ ` )
仮ペグ一本と常設テーブルで止まりましたが、そこで設営断念すればよかったです^_^;
またペグで抑えながら幕広げて、風の強くなる周期測ると4分位だなと・・・・
ポール用意しとけば上げれる時間だなと・・・・
風弱くなる直前から上げ始め、案の定強くなる前に立ち上がったのですが、センターポールに幕のピン刺してる間に強風・・・・
一旦そのまま弱くなるの待って、ピン刺そうとしたのですが弱いと言ってもそれなりに風あるので、ピンが中々刺さらず3回位強風受けたあたりで
いきなりテンションが抜けました。
顔を上げてみるとポールが垂直に曲がってましたw
一旦幕下ろして、考える事に・・・
ポール折れるぐらいの風なので、応急はきついなと・・・・
別のテント買うか?無駄金の気がする・・・
って、こんだけのキャンプ場でテントレンタルしてないの?
と、受け付けへ・・・・・
一泊2000円であるとの事・・・・・
更に一泊追加で、500円・・・・・
これに決定‼️
すぐレンタルして設営後にして、買い出ししに行きました(*´∇`*)
直ぐに建てる気がしなかったので・・・・・w
15時位に戻って来て、アメド設営
楽ですね( ´ ▽ ` )
設営して落ち着いたのでビール飲みながらアイコス吸ってると・・・・・
風弱くなってるし^_^;
遠くに見える海見ながら思ってたのですが、サーフィンやってると朝風なくて波良くても、太陽が上がるにつれて海からの風強くなる事
多かったんですよね~
特に快晴の時・・・・海風とか言ったりしてたのですが・・・・
そして夕方になるとまた風弱くなるという・・・・
明日朝風なくて、昼また風強くなるようなら同じだなと・・・・・
全くその通りになりましたよ^_^;
しかも2日目に行った直売所の主人と話してると、山の方はいっつも風強いよと言われてしまいました(*´∇`*)
展望台からの景色
ここに来て、風強いなと思ったら、天気予報見て設営時間遅らすのも手かと思います^_^;
また、次書く事にしますね_φ( ̄ー ̄ )
札幌在住なので、高速で行くか洞爺周りで行くかニセコ周りで行くか迷いましたが、
結局ニセコ周りに決定‼️
道の駅赤井川によって・・・
蝦夷富士なんぞ横目に見ながら久々の長距離ドライブ楽しんでいたのですが・・・・
まだ着かないの❓いつ着くの❓
と、娘・・・・
2時間もしないで飽きたようで、うるさい(>_<)
黒松内で高速に乗ることに・・・・・
おかげさまで、無駄な出費と11時に到着です^_^;
キャンプ場には入れないので、とりあえず早めの昼食と散歩(*´∇`*)
小うるさい娘です^_^;
それからキャンプ場入ってチェックインして、
指定されたサイトへ・・・
予約順らしいです^_^;
見ての通り快晴です
写真には風の強い印象無いかもですが、結構強かったです(><)
常設のテーブルあったので風を横で受ける感じで設営する事に・・・
チェックインの際同じ向きで建てていた方(同じランドロックで)いたので、建ててしまえば耐えれるのだなと思っていたので・・・
そもそもそこから間違えていた気もします^_^;
後で近くに行ってみると自分のサイトより下にあり、周りが丘みたくなって風かわしていました(><)
子供と嫁が展望台に行ったので、とりあえず仮ペグ打ちながら幕広げてみると・・・
幕が宙を舞い舞いましたね( ´ ▽ ` )
仮ペグ一本と常設テーブルで止まりましたが、そこで設営断念すればよかったです^_^;
またペグで抑えながら幕広げて、風の強くなる周期測ると4分位だなと・・・・
ポール用意しとけば上げれる時間だなと・・・・
風弱くなる直前から上げ始め、案の定強くなる前に立ち上がったのですが、センターポールに幕のピン刺してる間に強風・・・・
一旦そのまま弱くなるの待って、ピン刺そうとしたのですが弱いと言ってもそれなりに風あるので、ピンが中々刺さらず3回位強風受けたあたりで
いきなりテンションが抜けました。
顔を上げてみるとポールが垂直に曲がってましたw
一旦幕下ろして、考える事に・・・
ポール折れるぐらいの風なので、応急はきついなと・・・・
別のテント買うか?無駄金の気がする・・・
って、こんだけのキャンプ場でテントレンタルしてないの?
と、受け付けへ・・・・・
一泊2000円であるとの事・・・・・
更に一泊追加で、500円・・・・・
これに決定‼️
すぐレンタルして設営後にして、買い出ししに行きました(*´∇`*)
直ぐに建てる気がしなかったので・・・・・w
15時位に戻って来て、アメド設営
楽ですね( ´ ▽ ` )
設営して落ち着いたのでビール飲みながらアイコス吸ってると・・・・・
風弱くなってるし^_^;
遠くに見える海見ながら思ってたのですが、サーフィンやってると朝風なくて波良くても、太陽が上がるにつれて海からの風強くなる事
多かったんですよね~
特に快晴の時・・・・海風とか言ったりしてたのですが・・・・
そして夕方になるとまた風弱くなるという・・・・
明日朝風なくて、昼また風強くなるようなら同じだなと・・・・・
全くその通りになりましたよ^_^;
しかも2日目に行った直売所の主人と話してると、山の方はいっつも風強いよと言われてしまいました(*´∇`*)
展望台からの景色
ここに来て、風強いなと思ったら、天気予報見て設営時間遅らすのも手かと思います^_^;
また、次書く事にしますね_φ( ̄ー ̄ )
Posted by ~タクヤ~ at
23:17
│Comments(16)
2017年05月04日
しくしく(T ^ T)
今回のキャンプの使用テントです。
八雲でレンタルされているアメドですよ~
ランドロック設営途中強風によりポール折れました(>_<)
しかも3本‼️
自分の甘さに凹み中です。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by ~タクヤ~ at
14:42
│Comments(18)
2017年05月03日
これら出発
八雲に向かって出発します(*´∇`*)
ルーフBOX付けたのに結局パンパンです^_^;
収納増やした分物も増えてしまっている様ですw
インフレマット結構場所とるのと、今回薪持参して行くのがネックとなっている様子。
やっぱりうちは、薪ストーブや灯油ストーブは無理っぽいな~
車に積めなさそう・・・・
ともかく出発です(*≧∀≦*)
ルーフBOX付けたのに結局パンパンです^_^;
収納増やした分物も増えてしまっている様ですw
インフレマット結構場所とるのと、今回薪持参して行くのがネックとなっている様子。
やっぱりうちは、薪ストーブや灯油ストーブは無理っぽいな~
車に積めなさそう・・・・
ともかく出発です(*≧∀≦*)
Posted by ~タクヤ~ at
08:32
│Comments(6)
2017年05月02日
GW初日
今日からGW休みでしたo(^o^)o
今年は4連休なので(去年は3連休)今日は車を磨く事にしました(*≧∀≦*)
一年に一回はがっつり車磨く事にしているのですが、去年やってなかったので今回はちょい時間かかりそうです^_^;
道具は、
これらです。
結構本格的にやります‼️
まず、鉄粉落として粗めのコンパウンドから細いコンパウンドに変えながら磨きます( ´ ▽ ` )
コンパウンドを3行程で磨きあげて、最後にコーティングかけました(*≧∀≦*)
朝9時から始めて終わったの17時でしたw
ただ、途中秀岳荘行ってしまいましたがw
平日なのに結構混んでましたね~
で‼️
逝っちゃいました(*´∇`*)
バーコの手斧( ´ ▽ ` )
ついでにろうそく^_^;
明日から2泊で八雲なので早速使ってみま~す♪( ´θ`)ノ
今年は4連休なので(去年は3連休)今日は車を磨く事にしました(*≧∀≦*)
一年に一回はがっつり車磨く事にしているのですが、去年やってなかったので今回はちょい時間かかりそうです^_^;
道具は、
これらです。
結構本格的にやります‼️
まず、鉄粉落として粗めのコンパウンドから細いコンパウンドに変えながら磨きます( ´ ▽ ` )
コンパウンドを3行程で磨きあげて、最後にコーティングかけました(*≧∀≦*)
朝9時から始めて終わったの17時でしたw
ただ、途中秀岳荘行ってしまいましたがw
平日なのに結構混んでましたね~
で‼️
逝っちゃいました(*´∇`*)
バーコの手斧( ´ ▽ ` )
ついでにろうそく^_^;
明日から2泊で八雲なので早速使ってみま~す♪( ´θ`)ノ
Posted by ~タクヤ~ at
23:46
│Comments(8)
2017年05月01日
チェア購入
GW前の激務に心折れそうになってますd( ̄  ̄)
そんな中、仕方ないから椅子買ってあげると嫁からの優しい言葉が(((o(*゚▽゚*)o)))♡
でも、流石にヘリノックスは金額的にNGだったのでドッペルいこうかなと思いながら
ネット徘徊していると見た目良さげなの見つけました(*≧∀≦*)
嫁に見せてもこっちのが見た目好きと言っていたので、
ポチッと
しちゃいましたo(^o^)o
ただそれほど安い訳でないので、一脚のみ購入です。
中国製品というのに、ちょっと躊躇した様です^_^;
で、今日届きました。
んで、早速
中身確認です٩(^‿^)۶
ま、類似品って感じですよね(*´∇`*)
ただ、思ったより質感悪くないですし見た目も好きな感じなので、とりあえず満足です( ´ ▽ ` )
ちょっとなんか匂いついてるのが気になりますが・・・・
とりあえずファブリーズですw
使ってるうちに消えるか、慣れるかどっちかだと思います。
ちなみにクオルツというメーカーで~す♪( ´θ`)ノ
そんな中、仕方ないから椅子買ってあげると嫁からの優しい言葉が(((o(*゚▽゚*)o)))♡
でも、流石にヘリノックスは金額的にNGだったのでドッペルいこうかなと思いながら
ネット徘徊していると見た目良さげなの見つけました(*≧∀≦*)
嫁に見せてもこっちのが見た目好きと言っていたので、
ポチッと
しちゃいましたo(^o^)o
ただそれほど安い訳でないので、一脚のみ購入です。
中国製品というのに、ちょっと躊躇した様です^_^;
で、今日届きました。
んで、早速
中身確認です٩(^‿^)۶
ま、類似品って感じですよね(*´∇`*)
ただ、思ったより質感悪くないですし見た目も好きな感じなので、とりあえず満足です( ´ ▽ ` )
ちょっとなんか匂いついてるのが気になりますが・・・・
とりあえずファブリーズですw
使ってるうちに消えるか、慣れるかどっちかだと思います。
ちなみにクオルツというメーカーで~す♪( ´θ`)ノ
Posted by ~タクヤ~ at
00:04
│Comments(10)