- sorekaradoushit
- 76516
- 2718
- 55
- 633
原発で大事故が起きた際に住民避難の重要な指標となるのが、モニタリングポストでの放射線量の測定です。その態勢が万全でないまま、二つの原発が再稼働していました asahi.com/articles/ASJ34…
2016-03-14 06:30:10今朝の朝日新聞1面トップと3面: 川内原発周辺の線量計、半数が性能不足 避難判断の目安 digital.asahi.com/articles/ASJ34… 性能不足=フルスケールが80〜100μGy/h。即時避難の基準が500μSv/hなので
2016-03-14 08:08:10までしか測れないという言葉は結構罪深いとおもうんだよな。重さで言ったら超高精度な体重計みたいな感じで10g〜80Kgまで測れる精度の良いものなんよね。まあ上まで測りたいだけならトラックケール持って来いという話しでwそのかわり10tまではかれるけど最小が10kg単位な。
2016-03-14 11:38:10ふだん30nGy/hぐらいを測っている機械なんだから8万nGy/hが測るのが機械的な限界。振り切ったら逃げるよ。500マイクロは電離箱を準備しておくしかない。/川内原発周辺の線量計、半数が性能不足 避難判断の目安:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ34…
2016-03-14 12:15:540.01~500.00μSv/hまでの精度とダイナミックレンジ確保しろというのはかなりキツイ ^^ @jsdfq43wtr これを「性能」って書いちゃうのもおかしいなあ.
2016-03-14 12:38:26これ、記事の書き方だと半数は電離箱併設されてんでしょ? だとすると、いったい何kmメッシュで配備すれば十分なんだ?、と計画上の問題になってくるような。 @namururu まあさっきの話し、80uSv/hまで測れるなら電離箱併設しようず。といった感じかね。
2016-03-14 12:40:05新聞記者さんからすると、うわっ、おれスゴイ杜撰なこと見つけちゃったこれスクープだ!、って感じなのでは ^^ @namururu さっきの記事は悪意とは言わないけど、もう少し書き方もあったんじゃないかなーと。(まあそうすると新聞的な書き方ができないかなw) @clear_wt_b
2016-03-14 12:41:45電離箱だけ置いて1μSv/h単位でしか測れないけど、避難計画にはカンケーないからこれでいいですか?、とか言い出したらまた怒られますしね ^^ @jsdfq43wtr まーこういう場合はレンジのことなる複数計器の併設ですかねぇ. 避難計画に合わせなきゃいけないのは確かなんですが
2016-03-14 12:47:34民主党: 九州電力川内原発周辺に設置されたモニタリングポストが実際上機能していない可能性が高いと報道されたことについて… dpj.or.jp/article/108603… (朝日が変な報道をするから誤解が広まる)
2016-03-14 15:20:58これは手抜き除染以来の大誤報ですよ! 。。。しかし、無駄に高スペックの測定器を入れるいい口実になって、ほら新聞で騒がれてるから買わないとマズイですよと予算もつくので、原子力村の中の人も困らないっ! twitter.com/masanochi/stat…
2016-03-14 16:48:51これ見ると「球形加圧電離箱検出器」ってのもけっこうな数設置されてるみたいなんだけど、それじゃあかんのかな? pref.kagoshima.jp/aj02/infra/ene…
2016-03-14 17:15:00ほんとにぜんぜんそこらへんの技術情報に詳しく無いんだけど、ようは低線量用と高線量用を併用するのが普通だって話か。
2016-03-14 17:21:02鹿児島県 環境放射線監視情報 env.pref.kagoshima.jp/houshasen/
2016-03-14 17:22:22「川内地域の緊急時対応」その2(PDF:4126KB) - 鹿児島県 pref.kagoshima.jp/aj02/infra/ene…
2016-03-14 17:42:52要は朝日新聞の記事は、そもそも低線量と高線量は目盛りの違いでひとつの機械で測るのは難しく、別々の機械で測って運用しているものなのに、なぜか新規導入された低線量用の機械を持ち出して「これは性能不足だ。なぜなら低線量しか測れないからだ」とやったのがクソって話か。
2016-03-14 17:51:25@kaztsuda すみません。門外漢なのですが、この記事についての理解としては↓のような感じでであっているのでしょうか。 twitter.com/sorekaradoushi…
2016-03-14 18:02:51はいそうです。地震計などもそうなのですが、微細な変動を測ろうと感度を上げると、今度は大きなものを測るのが不得手になります。それぞれの目的にあったものを組み合わせるしかないですが、全部の地点にそこまで必用か?、という問題です。 @sorekaradoushit
2016-03-14 18:11:34川内の線量測定、問題なし=菅官房長官 jp.wsj.com/articles/JJ107… 「高線量に対応した測定機器と低線量に対応した機器を配備しており、現状の機器のデータを用いればきちんと指示が出せる態勢は整っている」
2016-03-14 18:12:21