MacBook Pro RetinaディスプレイモデルにArch Linuxをインストール その2

その1のつづき

  • noapicで画面が乱れるのを回避する方法が判明
    • /etc/modprobe.d/modprobe.confに以下を記述
options nouveau modeset=0
    • これはnouveauを読み込んでも有効にしないみたいな感じのオプションらしい
  • acpi=offを付けない場合にブートが止まる原因が判明
    • 上の設定で画面が乱れ無くなったので,メッセージが読めるようになって判明した
i915 0000:00:02.0: Invalid ROM contents
blacklist i915
    • acpiが有効になったら本体キーボードが使えるようになり,Wi-fiのエラーも無くなった
    • Bumblebeeとかも関係あるかも

もう,Xを使わない限りはほぼ完璧に使えるんじゃないだろうか?
あとはバッテリーがどの程度保つかだけど