1年のうちたった1,2週間だけ美しい姿を見せてくれる桜。
咲き始めの頃、満開の頃、葉桜の頃、散り始めの頃。
どれも美しいなと思う。
まだ桜が全体的に5分咲きぐらいだった頃
マヒワたちに出会いました。
全員、黒いベレー帽を被っていたので男の子たち。
冬の間、日本で越冬していたマヒワたちも山を下り
北国へと帰っていく途中に立ち寄ったんだと思う。
黒いベレー帽を被っていない淡い色の女の子にも会いたかったけど
男の子たちのこのレモンイエローの羽色で元気をもらった!
朝日の中でキラキラしてる。
マヒワは、体長約12㎝。
スズメよりもうんと小さな鳥さん。
主にハンノキなど、植物の種子を食べる。
この時期渡り途中の鳥たちは種子以外にも虫を探して食べている。
でもマヒワは新芽ばかりを啄んでいた。
マヒワは繫殖期には雛の成長のために虫も食べるそうだけど
繁殖期以外は植物の種子を好んで食べているそう。
渡りには体力が必要だと思うんだけど動物性タンパク質はとらなくても大丈夫!?
ヨーロッパでは通年見られる地域もあり
バードフィーダーにもやって来てくれる身近な鳥なのだそうだけど
繁殖期になるとパッタリと姿を見かけなくなるそうだ。
そのため『マヒワは巣の中に自分の姿を消すことができる魔法の石を持っている』
という言い伝えがあるんですって。(Wikipediaより)
新芽を啄んでいたのは他にも
ウグイスさんは歌いながらちょこまかと動き回っていたけど…
まだ歌が完成されていないみたいで、初心者マークをつけてる感じ。
日陰でひっそりと咲いていた桜…。
たくさんの桜の木が植えられている場所から離れたところに1本だけ。
僅かな木漏れ日を受けて静かに咲いている姿も美しかった。
新しい一週間の始まり。
今日が素敵な一日となりますように☆