まるで雪のように_f0100215_18265375.jpg


まるで雪のようにハラハラと。
昨日の雨で桜は散ってしまいました。
これから季節はどんどん変わっていきます。
明日からまた天気が不安定なようです。

花粉症もヒノキが飛び出し
アレルギー症状が悪化中。
来週頭は黄砂も飛ぶみたいで
もうしばらくは苦労しそうです。
花粉症の方、頑張りましょう。







HAPPY LIFE_f0100215_16070421.jpg


近くにある公園の桜の木に
鳥の巣箱がつけられていました。
公園の前は通るものの
木のそばに行くのは久しぶりだったので
全く気づいていませんでした。

新年度が始まりましたが
私は何も変化はありません。
それでもワクワクした気持ちになるのは
春だからでしょうか。

タイトルは今日がバースデーの
横浜DeNAベイスターズの戸柱選手が
ボードに掲げていたワードを
そのまま真似しちゃいました。






桜散らしの雨_f0100215_21463143.jpg


4月の雨は5月の花を連れてくる

今年の桜は入学式に間にあいましたね。
ただ今週の後半は桜散らしの雨が・・・。

考えてみたら撮影をしたのは雨か曇り
青空ではほとんど撮れませんでした。






武将に会える場所_f0100215_16313660.jpg


通りかかるたびに撮りたくなる
名古屋・円頓寺の交差点にある像。

金の織田信長・銀の豊臣秀吉
銅の徳永家康・フルカラーの水戸黄門

なぜ水戸黄門?と思って調べると
寄贈された方が好きだったからだそうです。






港町の窓_f0100215_19464461.jpg


窓からの景色を楽しみながらティーブレイク。
キャロットケーキとビクトリアケーキを
半分づついただく。甘いものは正義!

ヴィクトリアケーキ、はじめて知りました。
英国ヴィクトリア女王が愛したという
シンプルなケーキ、とても美味しかったです。

窓からはセレブリティ・ミレニアム
港町らしさを満喫しました。

それにしても今週は、花粉症が重症です。
スギ、ヒノキ、早く終わって欲しいです。




←menuへ