【Ubuntu】ネットブックにMacbuntu2.3を導入する

Ubuntu 10.04を入れたネットブックにMacbuntu2.3を導入しました。


【導入にあたっての注意】
  • ※Ubuntu Netbook Editionには導入できない。
    (ただし、『ログイン画面』でデフォルトセッションを『GNOME』に設定すれば、通常のUbuntuと同じなのでOK)
  • ※『Lucida Grande』フォントを入れると、ブラウザで表示されるいくつかの文字が化けてしまう。(Firefox、Google Chromeで確認)
  • ※FirefoxデフォルトのGoogle検索ツールで検索バーから検索した結果画面が文字化けする。

    (URLに『&hl=ja』を追加すれば、解消される)

    または、日本語の検索エンジンを入れる↓

    http://www.searchplugin.jp/word/Google/dl/1/


以上のことを覚悟して、インストールしてください。

導入手順

【ダウンロード】
http://gnome-look.org/content/show.php/Macbuntu?content=129021

ページ中程に、ダウンロード用リンクがあります。

【インストール】

  1. GUI上で解凍。



  2. install.shをダブルクリック。『端末内で実行』を選択。



  3. 以後に続く質問ではEnterキーを押すだけで良い。

    言語の選択でも、必ず推奨の選択肢を選ぶこと。

    『Latin』や『Chinese』では、文字化けはおろか、
    基本的な動作すらしないおそれがある。

    『言語パッケージはインストールしない』を必ず選ぶこと。

    ※Macbuntu2.2では『言語パッケージはインストールしない』の

    選択肢がないため、必ず不具合が起きる。

    2.3以降の最新バージョンをインストールすること。
  4. 端末での操作終了後、再ログインではなく再起動する。

【さらにMacに近づけるために】

【ネットブック用】

Macbuntu導入の経緯と感想

【経緯】
すべては、ネットブックでFirefoxを使うため、でした。

これまではGoogle Chromeを常用していましたが、デバッグの時にFirebugを
使うためにいちいちFirefoxを立ち上げるのが面倒でした。
どうせなら、Firefoxを常用したい。
でも、Google Chromeと比べて、各種ツールバーに押されて表示領域が狭くなってる
Firefoxは、やっぱり使いづらい…。


しかし、ふとFirefoxテーマの『ACE Foxdie』のことを思い出しました。
さっそくインストール。
おお!ツールバーの占める領域が狭くなった。
でも…。 Ubuntuのテーマと合わなくて、ちぐはぐな感じ…orz
だったら、UbuntuをMac風にしよう。
そして探し当てたのがMacbuntuでした。


しかし、そこからが苦難の道の始まりで、文字化けや画面表示の乱れなどに
悩まされ、何度もOSやMacbuntuを再インストールしました。
費やした時間は、実に4日間...orz
ようやく今朝になって、文字化けする他は普通に使えるレベルになりました。
…振り返ってみれば、Netbook Editionを使っていたことと、
古いバージョンのMacbuntuを使っていたことが原因だったのですが。


【感想】
『すばらしい』の一言です。

1年前、Ubuntuに初めて触れたときは『Windowsよりもずっとおしゃれだなぁ』と
感心しました。
そして、Ubuntu9.10から10.04に移行したときは、『Macをパクッてるって
言われてるけど、Macよりおしゃれなんじゃないか』と思ったものです。


が、このMacbuntuは、さらにその上を行きました。
これは、立派な販促品だと思います。
俄然、Macに興味が湧いてきました。
次にPC買うときは、Macにするかも。
熱烈な信者のid:duck75 さんに、入信の報告をしなくては…。


最後に、Macbuntu用に整えたgeditのスキームを作ったので紹介します。
DL : http://www.usamimi.info/~sutara/download/MacbuntuBasic.xml