ジローの部屋

ジローの部屋

日頃の生活に、何かプラスになることを。

ハモる、セリフ

最近は生存報告のようになっていたところ、日々のキリトリをまた記事にしていけたら。
ここで書き出してもう4年目になるけれど、1000とか2000字っていう区切りは何か文章をまとめないといけないハードルにはならなくなっている。
また、時折リアルの世界でも文章が誰かに響いたことがわかることがあり、そこはある意味ここで書いてきたもので、少しはまとめられるようになってきたのかな、とも。

さて、今回は、そんな日々のキリトリから、不意にハモった話を少し。


では、どうぞ。















「○○さん、こんばんは。

今日は職場で芋掘りに行ってきました。いい形のお芋がたくさんとれたので、スイートポテトにするか、大学イモにするか迷ってます。
○○さんならどちらにされますか?」



究極の選択、というテーマに寄せられたメッセージ。
ラジオのDJが、軽快に読み進める。



「これは難しいねぇ。俺なら大学イモかなぁ。
でもなぁ、スイートポテトも捨てがたいし、しかもけっこうお芋があるんだね。
うーん。」


と言いながら、DJは悩んでいる。


車の中で聴いているこちらとしても、これは確かに究極だなと思いながら、でも待てよ、となった。
そして、DJも同じことを思ったらしい。



「っていうかさ、職場で芋掘りがあるってすごいよね。これ、めちゃくちゃ職場の人同士の親睦になるんじゃない。なかなかないよね。
『皆さん、明日の予定は芋掘りでーす。
いつものあそこの畑にお邪魔するので、汚れてもいい服装と軍手とスコップ用意して下さい』って上司の人が言うのかな。
ヤバい、それ、めちゃくちゃいい職場やん」


DJの妄想モードが発展していき、聴いているこちらも思わず、うんうん、と頷く。

そのまま脱線が進むのかと思いきや、そこは歴戦のプロ。
脱線しても本題は忘れておらず、だった。



「やっぱり俺はスイートポテトかな。」

と究極の選択というテーマに沿ってDJは回答を出し、リスナーに

「みんなはどう?」

と問いかけて、1曲差し込んだ。

・
・
・

こちらとしては、芋掘りのある職場はすごいな、とDJが打ち切った妄想がまだまだ止まらない。


芋掘りがあるということは、イチゴ狩りとかもあるのだろうか。

しかし、ピンポイントで芋なんだろうか。

畑が近いのか。

実は社長の持ち畑で、サツマイモ以外も育てているらしい、とか。


・
・
・


いつの間にか曲が終わり、DJが次のメッセージに進んでいた。



「あっ、ラジオネーム□□さん。さっきの人だ。
えーっと、さっきは○○さんが私の職場について想像を膨らませてくれていたので追加でメッセージしました。」



「そうそうさっきね、芋掘りがある職場ってどんな会社なんだろうなって言ってたんだよね」



と、DJは今聴き出したリスナーにも優しく説明して、相槌を打つ。





「なになに、えーっと、



私の職場は幼稚園



です」



・
・



「あぁ、そういうこと。」


DJとハモって、妙に恥ずかしくなった。





ご訪問ありがとうございました。
またのお立ち寄りを、お待ちしております🙇



ご意見、直接の感想、ご要望等は下記のリンクからどうぞ。
お問い合わせ - ジローの部屋
ポチッとお願いします🙇
にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
にほんブログ村
>まっこおばさま(id:makkosan70)
おばさまのコメントを見て、「ほっこり」をタイトルに入れられたら、さらに比喩に富んでいいなと思いましたが、なかなかそこまでは組み立てられなかったです😆
>テイルズ(id:MyStory)さん
文章の流れが切れないようにラストまでもっていくのはなかなかですが、今回は元々の流れがあったので、その流れの構成がよく出来ていたのだと思います✨
ちゃんとオチがつく話って、そうそう書けませんねぇ。
>会長(id:kyakyuukokumin)さん
会長のブログでなら、芋掘りなだけに深掘りされていたのかも知れません。
私はまだまだ浅かったなと、出たとこ勝負になってました😆
>temahime (id:temahime) さん
社長さんの野菜畑、素敵ですね✨
痩せこけた土ではなくて、黒いみずみずしい土には元気が出る力があるなと感じます。これもかつての先祖により埋め込まれた記憶のなす業なのかも知れません。
>ウサピリカ(id:akirosso)さん
勢いよく掘ってイモにグサッとささり、残念な思いをしたことを思い出しました。そこからは発掘作業のような丁寧さを持ち合わせて掘っていった遠い記憶が私にもあります✨
>明月(id:a91n52)さん
フフフッ😊同じ沼にはまりましたね😆いやぁ、私も完全にやられました。言われてみればそうなんですけど、勝手に作ったイメージをどんどん構築してしまって😅
明月さんはやりたいことにはまっているご様子✨いいですね。忙しくてもやりたいことが出来れば、自分で時間を動かしている感覚を持てるのでいいなと思います✨