阪神の有名駅弁とうまいもんまつり (うえの あなごめし)
1月25日(木)、阪神梅田本店で24日~30日まで開催されている、
「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」に行って来ました。
2つ前の「吉野鶏めし保存会」の記事で、「物産展は安くないと思う」なんて言いながら、
先週に引き続いて、また物産展に行ってるし(笑)
目的の駅弁は、広島宮島口駅の「うえの あなごめし」
これが食べたいから、行きました。
これがなければ、行ってないと思う(笑)
去年の9月、広島旅行に行った時、初めて食べた「うえののあなごめし弁当」が、
めっちゃ美味しくて、リピートしたいと思っていました。
その時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
釜炊き穴子飯御膳とあなごめし弁当
前日に下調べすると、260種類もある駅弁の中で、「うえの あなごめし」が一番人気らしい。
ツイートでは、11時に整理券配布終了との情報も。
行って売り切れでは残念すぎるので、並ぶのは嫌いですが早めに行くことにします。
9時40分過ぎ、阪神百貨店に到着。
混雑するからか、10時に開く入口が限定されているみたい。
おそらく、エレベーター専用の入り口が一つ、エスカレーター専用の入り口が二つで、
他の入り口は、しばらく封鎖されるようです。
エレベーター専用入口が混んでいたので、空いているエスカレーター入口に並びます。
列の10番目くらいだから、余裕で買えるでしょう(800食あるし)
警備員の方が、8階の催事場まで誘導してくれるので、走る人もいなくて
安全に会場まで行くことが出来ました。
しかし・・・会場に着くと、既に凄い人!
後で分かったのですが、「うえの あなごめし」の売り場に行くには、東エスカレーターより
西エスカレーターの方が近いみたい。(私が並んだのは東側)
多分、エレベーターが一番早く到着できるのでしょうが、エスカレーターなら西側が良いかも。
ほとんどの人が、「うえの あなごめし」の整理券を求めて並んでいる(笑)
整理券はゲット出来ましたが、あと5人と言うところで、~12時30分の販売に間に合わず、
13時~13時30分受け渡しの整理券になってしまいました。
平日なのに恐るべし大人気「うえののあなごめし弁当」
休日だと、1時間もたず、完売しそう。
他は、そんなに並んでいる店はないし、「うえの」さんだけ異次元の世界。
せっかく来たので、他の商品も購入しますよ。
「若廣の焼き鯖すし」
こちらの商品も、過去記事で紹介しています。
今回はワンランク上の「国産焼き鯖すし」を購入してみました。
呼子萬坊のいかしゅうまいファンとしては、こちらのお店も外せない。
いかしゅうまいも過去記事で紹介しています。
新作弁当「海の玉手箱」と定番の「いかしゅうまい」に「海老しゅうまい」まで買ってしまった(^_^;)
輸送駅弁のコーナーでは「伯養軒の炙りえんがわずし」を購入。
今回は買っていませんが、豊橋駅で購入した「壺屋の稲荷寿し」も実演販売していました。
時刻は、まだ11時。
13時の受け渡しまで時間もあるし、梅田周辺をブラブラしたり、他店舗で買い物をして、
12時30分頃、阪神催事場に戻って来ました。
予想通り、「うえの あなごめし」の整理券配布は終了していました。
あなごめしを受け取って、本日の買い物終了。
予定通り、買いすぎた(笑)
現地でも、テーブルが設置されていて、食べることが出来ますが、混雑していて、
ゆっくり食べられないので、家に帰ります。
「うえの あなごめし弁当」実食。
温かくても冷めても美味しいあなごめし(゚д゚)ウマー
穴子の味付けも絶妙ですが、穴子のアラで炊き込んだという
醬油味のご飯が、特に美味しいと思う。
高いけど、何度でも食べたい味です。
「萬坊の海の玉手箱」
名物いかしゅうまいにイカ天などが入っていて、彩り鮮やかで見るからに美味しそう。
ただ、量が少ないかな。
満足度では、博多で食べた「上等いか三昧弁当」の方が上かな。
寿司は日持ちするので翌日に。
「若廣の国産焼き鯖すし」は普通の焼き鯖すしよりも肉厚でボリュームあります。
ただ、値段的には、ちょっとお高いので、一番人気商品「元祖焼き鯖すし」の方が
コスパが良いかな(半値で買えます)
「伯養軒の炙りえんがわずし」
脂の乗った、えんがわが好きな人には、間違いない味。
- 関連記事