ものごとにぷらす

生活をよりよくすることを書く

将来やりたいことがない人は欲望を抑えすぎじゃない?

将来やりたいことがない

という人が増えていると聞きます

生活水準がかなり豊かになりましたが、

精神面というか、夢を持つとかそういったところでどこか冷めてしまっている

というのが現代日本の評価なのでしょうか

 

やりたいこと、欲しいもの

希望、欲望がない。

つまり、望みを失っているわけです

要するに失望しているんですね

自分の将来、ひいては国の将来に対して

望むことなんてものはないということです

現状維持でいいし、頑張る必要もない

今の生活が大切なのだから高望みをする必要はないのでしょう

 

そんな人たちも子供の頃にはきっと夢があったのだと思います

でも生活し、学習していくうちに

夢がなくなっていくのです

なりたい職業に公務員がランクインしていることはその象徴と言えるでしょう

 

 

本当かどうかは知りませんが

カエルを水と一緒に鍋に入れて

徐々に温度をあげていくと

何も抵抗せずに茹でガエルになるそうです

水の中で安心だと思っていると

いつの間にか死んででしまうんですね

 

また、ノミを蓋のある透明な箱に入れて

ジャンプを制限すると

そのノミはその高さしか飛べなくなってしまうそうです

本当はもっと高く飛べるはずのノミが

自分はこれ以上飛べないんだと学習してしまうんですね

 

この二つの現象

動物だからだよなと笑っていられるでしょうか?

わたしは忘れないように定期的に思い出すようにしています

自分は今、安住の地にいて、茹でられてはいないだろうかと

自分は今、自分の実力を過小評価してはいないだろうかと

 

iPhoneの生みの親、スティーブジョブズ氏はこう言っています

もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?

ただこなすだけの人生なんて面白いでしょうか

与えられたものを与えられるだけ受け入れる人生であなたは満足しているのでしょうか

いつが人生最後の日になるのかなんて、だれにもわかりません

本当にやりたいことをやる

それが成功につながるかどうかはわかりません

誰にどう思われるかは関係ないのです

自分がどう思うのかを最優先してください

 

自分が何をしたいのか

わからないならとりあえず色々始めてみてください

旅に出てください

人と会ってください

気になったら始めてみてください

もしもピアノを弾けたら ならと言わないで済むように

いろいろ練習してみてください

その際に年齢を理由にしないでください

30代からプロ野球選手を目指したっていいんです

日本代表目指したっていいんです

誰も禁止なんてしていません

あなたができないと思い込んでいるだけなのです

もしかしたらできるかもしれません

その可能性は限りなく低くてもゼロではないんです

 

自分の可能性に自信を持ってください

自分の環境に満足しないでください

最後に私の大好きな夏目漱石の「こころ」からの引用をして終わります

精神的に向上心の無いものは馬鹿だ。 

Â