アカウント名:
パスワード:
一番の強みは、レジシステムの再設計が忌憚なく行われ、購買プロセスの最適化が未だ進められている所かと最近は思うようになった。
実験的店舗などでは検品時間がほぼゼロのような非常に先進的なレジも存在するが、そこまででなくても、たとえばコンビニのレジでも旧来の手続きを見直すことで購買手順を短時間で終えられるようになっている。
対人レジはどうしても過去の習慣にとらわれ、あるいはそれを望む客の為、抜本的な改革を敬遠してしまう状況がある。
商品スキャン、袋詰めは素人は遅い。多くのコンビニはサッカー台が無いので買い物袋に詰める時間がレジ待ち時間になる。客が自分で詰めるより、レジ袋購入+店員が詰めたほうが速い。
上記を合わせると、スキャンが速いPOS登録は店員スーパーのように袋詰め作業でレジを占有しなくて済むならセミセルフ、コンビニのようにレジスペースを占有する必要があるならフルサービスが速い。
「素人は遅い」って言う人、自分を基準にして語るから話が平行線を辿る。
スキャンが遅い人は本当にセルフレジは時間が掛かるのは間違いないが、プロ並みの速度を出さなくても大概の人はセルフレジの方が短時間で総手順を通過できる。
セミセルフは待ち時間無しにレジを開始できる事は殆ど無いし、レジを抜けた後に袋詰めの手順が残っている。「プロが商品チェックをする」以外で速度有利な条件が無いのだから、当然全体では時間が掛かる。
素人でも玄人でも決済は(現金の客がいたり決済方法によって)遅くなりやすいバーコードスキャンは確実に素人が遅い。ただしセルフレジによっては素人でもそこそこ速度が出る。かごや袋に入れるのは素人と玄人で大差ない。物量によるといったところ。物量が多いとセルフレジはとことん遅くなる。そしてサッカー台のないコンビニ方式では袋に詰めたりする時間のせいで結構厳しい。
結局、セミセルフ(決済端末複数台)に落ち着く。
可能な限りスキャンを早くして、決済端末に誘導できれば次の客の処理に移れる。スキャンのブロッキングが短時間で終われば、支払い端末のブロッキングは並列処理できる。1レジ1台しかない決済端末の場合は、まるで意味がない。
スキャンを速くするために客と店員の二人でスキャン出来るようにしよう
>客と店員の二人でスキャン「(イエ)ス(、ウィー)キャン!」
自分の勤め先が入っているビルのコンビニにセルフレジがあるけど、利用する人の多くは袋に詰めずに手づかみだね。
お握りとサンドウィッチとペットボトル、みたいな組み合わせでビル内移動だけなら袋はいらないし、お弁当を温めたりホットコーヒーを注文する人は有人レジに並ぶし。
レジ袋が有料化したからなぁ
レジ袋有料化以前、ずっと前から買い物袋使ってたので何も変わらない
スーパーみたいにレジ打ちが多い店ではセルフレジ導入して人件費削りたいだけだろうけど、日本全体で考えると少子化で今後人手不足が深刻化するかもしれず、今のうちに効率化できるところは進めておきたいんじゃないか、とか思ってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
セルフレジの長所 (スコア:0)
一番の強みは、レジシステムの再設計が忌憚なく行われ、購買プロセスの最適化が未だ進められている所かと最近は思うようになった。
実験的店舗などでは検品時間がほぼゼロのような非常に先進的なレジも存在するが、
そこまででなくても、たとえばコンビニのレジでも旧来の手続きを見直すことで購買手順を短時間で終えられるようになっている。
対人レジはどうしても過去の習慣にとらわれ、あるいはそれを望む客の為、抜本的な改革を敬遠してしまう状況がある。
Re: (スコア:0)
商品スキャン、袋詰めは素人は遅い。
多くのコンビニはサッカー台が無いので買い物袋に詰める時間がレジ待ち時間になる。
客が自分で詰めるより、レジ袋購入+店員が詰めたほうが速い。
上記を合わせると、
スキャンが速いPOS登録は店員
スーパーのように袋詰め作業でレジを占有しなくて済むならセミセルフ、
コンビニのようにレジスペースを占有する必要があるならフルサービスが速い。
Re: (スコア:0)
「素人は遅い」って言う人、自分を基準にして語るから話が平行線を辿る。
スキャンが遅い人は本当にセルフレジは時間が掛かるのは間違いないが、
プロ並みの速度を出さなくても大概の人はセルフレジの方が短時間で総手順を通過できる。
セミセルフは待ち時間無しにレジを開始できる事は殆ど無いし、レジを抜けた後に袋詰めの手順が残っている。
「プロが商品チェックをする」以外で速度有利な条件が無いのだから、当然全体では時間が掛かる。
Re: (スコア:0)
素人でも玄人でも決済は(現金の客がいたり決済方法によって)遅くなりやすい
バーコードスキャンは確実に素人が遅い。ただしセルフレジによっては素人でもそこそこ速度が出る。
かごや袋に入れるのは素人と玄人で大差ない。物量によるといったところ。物量が多いとセルフレジはとことん遅くなる。
そしてサッカー台のないコンビニ方式では袋に詰めたりする時間のせいで結構厳しい。
結局、セミセルフ(決済端末複数台)に落ち着く。
可能な限りスキャンを早くして、決済端末に誘導できれば次の客の処理に移れる。
スキャンのブロッキングが短時間で終われば、支払い端末のブロッキングは並列処理できる。
1レジ1台しかない決済端末の場合は、まるで意味がない。
Re: (スコア:0)
スキャンを速くするために客と店員の二人でスキャン出来るようにしよう
Re: (スコア:0)
>客と店員の二人でスキャン
「(イエ)ス(、ウィー)キャン!」
Re: (スコア:0)
自分の勤め先が入っているビルのコンビニにセルフレジがあるけど、利用する人の多くは袋に詰めずに手づかみだね。
お握りとサンドウィッチとペットボトル、みたいな組み合わせでビル内移動だけなら袋はいらないし、お弁当を温めたりホットコーヒーを注文する人は有人レジに並ぶし。
Re: (スコア:0)
レジ袋が有料化したからなぁ
Re: (スコア:0)
レジ袋有料化以前、ずっと前から買い物袋使ってたので何も変わらない
Re: (スコア:0)
スーパーみたいにレジ打ちが多い店ではセルフレジ導入して人件費削りたいだけだろうけど、
日本全体で考えると少子化で今後人手不足が深刻化するかもしれず、今のうちに効率化できる
ところは進めておきたいんじゃないか、とか思ってる。