肉とビールとパンケーキ by @sotarok

少し大人になった「肉とご飯と甘いもの」

2007-01-01から1年間の記事一覧

指定ディレクトリ以下の特定ファイルの特定文字列を一括置換する

ググれば出てくるので、ブログに書くまでも無い気もしますが、まぁ書いたほうが自分のまとめにもなるので。参考サイト: 複数ファイル内文字列を一括置換する方法 ディレクトリ以下の複数ファイルの文字列を一括置換するコマンド - pomo123の日記 まぁ、一括…

#10.1 PECLとか使えるようにする(+ xdebugインストール方法)::VMWare×CentOS5 Windowsでカンタン開発環境

#00 VMWare×CentOS5 Windowsでカンタン開発環境 目次はこちら てへ。ということで、#10 PHPのインストール・設定::VMWare×CentOS5 Windowsでカンタン開発環境 - 肉とご飯と甘いもの @ sotarokで大事なことを抜かしていたので、追記。 PECLで、xdebugをインス…

ADOdbのdebugモードでEthnaのログにSQLが吐き出されるようにする

と、この内容はhaltさんに相談したので、もしかしたら本流にコミットしてもらえるかもしれません・・・?(・ω・)が、まぁとりあえず先走りエントリーということで。Revision 491にて修正されました。ただしまだリリースされてませんので、Ethna 2.3.2でこの…

RTCドライバの不具合を解決。 (hwclockでエラーが出る)【過去の記事】

久々にDELLのマシンを触ったらまた出たので、自分の過去のブログから引っ張ってきました。*1 ちなみに現象が起きたマシンは、DELL OptiPlex 60 で、CentOS5をインストールしたマシンです。で、 # hwclockとかコマンド打つと、 select() to /dev/rtc to wait …

第29回PHP勉強会に行ってきました

第29回PHP勉強会 とりあえず、ウェブカムもってってUstream中継しようと思ったけど朝起きてのんびり新聞読んでたら時間なくなって急いでたら忘れたという。さて。 今年最後の勉強会が開催されました。 会場はトライコーン株式会社さんに提供していただきまし…

Backward Compatibility (B.C.)

今日教えてもらった言葉。PHPのソースとか読んでると(たぶんPHPに限らないんだろうけど、人の書いたソースをまともに読みこなせるのがPHPくらいなのでw)たびたび出てくる [B.C.] という文字ですが、こいつぁ後方互換という意味だそうで。知らなかったです。…

#11 MySQLのインストール・設定::VMWare×CentOS5 Windowsでカンタン開発環境

#00 VMWare×CentOS5 Windowsでカンタン開発環境 目次はこちら MySQL Serverをパッケージインストール [root@five ~]# yum install mysql-server Installed: mysql-server.i386 0:5.0.22-2.1.0.1 Dependency Installed: perl-DBD-MySQL.i386 0:3.0007-1.fc6 C…

VMWare×CentOS5開発環境構築一通りおわりました

さて。 長々と時間をかけて書いてしまいましたが、MySQLまでで当初予定していたメニューは一通りまとめおわりました。(笑) 同じようなことをしようとしていた方に少しでもお役にたてたら幸いです。が、実はこれだけでは終わるつもりはなくて…この仮想サーバ…

ちょいデキ!読了

久々に本を読みきった。 最近本は読み始めてから時間がかかり内容を忘れて途中で放置というパターンが続いたからな。。まぁ本読むの遅いので…(笑) 最近はどうも力が出ず、なにかとモンモンとした日々でしたので、気分転換代わりに読書の日としました。という…

未踏ソフトウェア畑PM最終成果報告会に行ってきました

てなーわけで、レポート。「レポート」っていうのは適切な言葉だよね。持ち歩けるノートPC持ってないから、レポート用紙にボールペンでメモ書きしたものを元に色々思い出しながら書く。 フレームを活用したスクレピングによるマッシュアップ支援ツール スク…

未踏ソフトウェア畑PM最終成果報告会にいってきます

IPA未踏ソフトウェア創造事業 2007年度I期畑PM採択プロジェクト最終成果報告会 実はPHP以外のイベントに参加するのは初めてなんですが。 誰か知り合いいなかったら寂しい…(ドキドキどれも面白そうな内容なのでシャキっとして聞いてきたいです。(笑) あーで…

アクションフォームにデフォルト値を与える(フォームヘルパ)

$form = array ( 'start' => array( 'form_type' => FORM_TYPE_TEXT, // フォーム型 'default' => 'なんとか', ), ただ、こう書いた場合には、’なんとか’みたいに単純な文字列ならいいんですが、phpの変数、関数が使えません。これは結構不便です。という訳…

CakePHP勉強会

http://events.php.gr.jp/event.php/event_show/30 応募開始からたった21時間で20人埋まったという人気っぷり。すごいなあ。 やぱ今注目を集めるFWってかんじでしょうか。それにしても、なんたってCakePHPガイドブック作者: 安藤祐介,新原雅司,堂園俊郎出版…

PloneはPythonでできているです

かぎっ子が虎視眈々と XOOPS,各種Wiki,Ploneなどの有名CMSはPHPで記述されている。 PloneはZopeベースだからPythonでできてるです。 Python勉強しようと思いつつ。。まぁDjangoとか面白そうだよね、みたいな。

タイピング Speed Test

10-fast-fingers.comなんかそこらで話題になってるのでやってみた(遅)。フォトライフにアップしてエントリすんのわすれてたw正確性はやはり課題のようです。英語って普段使ってないから難しいですね。・・・つったって、プログラミングはしてるのになあ。変…

サクラエディタの便利な使い方みつけた

// つかこれってなに?普通なの?普段、エディタにはサクラエディタを使っているのですが、なにかと細かいユーザへの心配りが素敵なので、結構オススメです。 で、なんと、Ctrl押しながらBackSpaceすると、文節(?)をまとめて削除することができることに気…

PHP懇親会に参加してきたです

で、肉じゃないと噂のPHP懇親会に参加してきました。(まだいう幹事のLINDさんお疲れ様でした。 楽しかったです!時間ぴったりでしたね。そんで、発表は後半は飛ばしたんで、資料あげました。*1(笑)ま、よかったら見てください。後でブログにもまとめようと…

はてなアイデア・OpenID

はてなアイデア - [不具合?]ログインしていない状態で☆をつけようとすると、はてな、livedoor、…と出てくるが、はてなを選んで先に進んでもOpenIDログイン画面に飛んでしまいはてなでログインできない 本日の検討アイデア - はてなアイデア日記 - 機能変更、…

エラーでVMを起動できない:「ファイルサイズが大きすぎます」

ためしにメールから熱心に更新してみる。 エラーで起動できず 今日、会社のパソコンにVMインストールしていつものようにvmdk(8Gでフォーマット)とvmx(せんとす)を作って、vmxをダブルクリックしたところ、 ファイルを開けません。 サポートされないファイル…

#10 PHPのインストール・設定::VMWare×CentOS5 Windowsでカンタン開発環境

#00 VMWare×CentOS5 Windowsでカンタン開発環境 目次はこちら PHPをパッケージインストール [root@five ~]# yum install php php-pear php-mbstring php-mysql php-gdま、絶対必要なのは、pearとmbstringくらいでしょう。mysqlやgdは必要に応じて、また必要…

カテゴリの整理をした

はてなのカテゴリーって編集できたんですね(ぉちゃんとヘルプ見たら載ってました。普通のブログプロバイダみたいに、編集画面のカテゴリのフォルダの横に、カテゴリ編集へのリンクはっといてくれればいいのになあ(笑)まぁ…これがはてなの個性か。 ついでに…

Event Entry::PHP懇親会

Event Entry::PHP懇親会肉じゃないけど、参加します。というか、トラックバックはてダ多すぎて笑えるなあ :) はてなはエンジニアから愛されてるよね・・・(たぶん)今回は全員ネタ必須のようで。なにか考えなきゃーっ

C# + OpenGL

まぁちょくちょく追い詰められつつ、ということで。 ウィンドウ生成やレンダリング部分で、Win32APIなんて叩いてられるかー!ということになり、C#を使わせていただくことになりました。(ぉ実は、C++でWin32API叩いたり、C++/CLIのウィンドウズフォーム使っ…

strtoupperとucwordsをC言語で実装してみた

久々のお勉強シリーズ(笑)ここらへんで見てみた、PHPのC言語による実装ですが、見てみて、ああなるほどね、と理解したつもりで、じゃあC言語でこれ動くようにしてみてよ、といわれるとあまり自信がないなーと思ったので、ちょうど良いのでC言語で書いてみた…

「ウェブ時代をゆく」欲しい!

「ウェブ時代をゆく」欲しい! ・・・って書くと抽選あったみたいだけど、すぐ読みたいから、買いました。(笑)

【修正・補足】ActionFormの定義をYAMLでしてAction生成時に自動的にフォーム定義するプラグイン

ActionFormの定義をYAMLでしてAction生成時に自動的にフォーム定義するプラグイン にちょい修正。ちなみに、実際に使いながら作業中ですが、意外と使い心地がよくていいかんじです。:) 修正点は、インデントの処理をうにゃうにゃしようとして失敗してその定…

なんか無駄なことをしてるなー?

とずっと思いながら作ってたのだけど、そのわけに気付いてしまった(笑)どうせYAMLから読み出すならわざわざファイルに生成しなくていいじゃん…orz YAMLで定義したやつその場でフォーム定義として使えるようにする処理するだけだ… なんか、YAMLから配列にして…

ActionFormの定義をYAMLでしてAction生成時に自動的にフォーム定義するプラグイン

てなわけで。某MLに触発されて、アクションフォームの自動生成を作ってみました。定義用ファイルのフォーマットには、symfonyでも使われているというYAMLを採用してみました。(でもまだsymfony触ったことないから一体どこで使われてるのか知らないというま…

VMware Player 2.0.2 リリース

前回のリリースからあまりたたずのリリース。今回はバグフィックスのようですね。 New in Version 2.0.2 Bugs Reported in VMware Player 2.0 and Fixed in This Release Hosts with AMD Duron processors might not be able to power on virtual machines. …

Ferretに問い合わせてみた

ちょっと前から、話題騒然(?)の、オーバーチュアのキーワードアドバイスツールの終了について。 実は、先日からこれに替わるツールがないか探し回っていたのだけど、これまでYahoo!系の検索回数表示をしてきたようなサイトは、(私の知る限り)すべてオーバ…