どのパソコンがいいのかわからない。そんなパソコン初心者が起業するならLenovoPROで相談しよう
起業するとなるとまず最初に考えなければならないのが、どんなパソコンを購入すべきか、という点です。昨今はパソコン一台ですべての事業活動を完結できるようにもなってきたほど、パソコンはビジネスにおいて重要な役割をはたしています。
パソコン購入にあたって考えるべき点はたくさんあります。コストパフォーマンスやスペック、セキュリティやアプリなど、パソコン初心者であれば悩むこと必至です。しかしパソコン選びを間違えると、後々大変なことにもなりかねません。
そこで本記事では、パソコン選びでパソコンの何が変わるのかや、悩むポイント、パソコン選びはなぜ専門家に相談すべきなのかなどの点についてご説明します。
※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください
この記事の目次
パソコン選びは起業の成否を左右する
パソコン初心者の方や、普段からあまりパソコンに触れる機会がない方には、パソコンの重要性についていまいちピンとこない方もいるでしょう。しかし、パソコンは「起業の成否を左右する」と言っていいほど重要です。本項で、なぜパソコン選びが起業家にとって重要なのかをご説明します。
コストが変わる
導入するパソコンによってコストが変わります。法人として複数台を同時で導入すれば安くなるようなプランもあります。導入コストだけではなく、その後のセキュリティソフトなど各種関連ソフトや、保守運用の代金なども含めて、パソコンにはさまざまなコストがかかってきます。
また、パソコン自体の寿命がどこまで持つのかによって、いつパソコンを買い換えなければいけないのか、といった点も考えなくてはなりません。導入するパソコンは何年ほど使えるのかという点についても見込み年数を知っておいたほうがいいでしょう。
これらのことをすべて頭に入れたうえで、どのような購入プランを選択すれば最適なコストパフォーマンスを発揮できるのかを購入前に考える必要があります。
スペックによってビジネスニーズが満たせないことも
メールやWordのようなOfficeソフトなど、比較的低スペックのパソコンでも使いこなすのに問題がないソフトばかりを使っていればいいのですが、最近はスペックが高いパソコンでないと使いこなせないアプリをビジネスで使う場面も増えてきています。
例えば、コロナ禍を経てビジネスシーンで使う機会が圧倒的に増えたアプリといえば、Zoomです。5Gの時代となり動画アプリや通話アプリでもスムーズに利用できるようになったとはいえ、パソコンのスペックや通信環境によってはZoom通話がスムーズにできないような場合もあります。
その他にも、YouTubeに動画をアップし、マーケティングに活用しようと思って動画編集アプリをダウンロードしようとしても、スペックが低すぎて使いこなせない、ということも想定されます。このように、パソコンのスペックによってビジネス上のニーズを満たせないこともあるのです。
セキュリティ
起業家がビジネスを始める際に、スペックや機能面とあわせて必ず考えなければならない項目が、セキュリティです。個人情報保護法の改正などもあり、企業の情報セキュリティ対策を取り巻く世間の目は年々厳しいものになってきています。顧客の個人情報を流出などでもすれば、ネットで炎上して企業としての信用を失うだけではなく、最悪の場合刑事罰を受ける可能性すらあります。
パソコンを使って顧客の情報を扱う機会がない場合であっても、パソコンのセキュリティについて考えておくことはマストです。しかしパソコンについてあまり詳しくない方は、どのようなセキュリティソフトを導入すれば、企業として万全なセキュリティ体制が構築できるかわからないことがほとんどでしょう。
パソコン初心者が起業するなら相談すべき理由
パソコンを普段からビジネスであまり使うことがない方や、パソコンについての知識があまりない方は、起業時にパソコンの専門家に相談するのがお勧めです。その理由を本項でご説明します。
スペックが問題でつまずく恐れ
ビジネスであまりパソコンを利用しない方は、「安いから」という理由で低スペックのパソコンを選んでしまうこともあるでしょう。しかし、コストパフォーマンスだけでパソコンを選んでしまったことが原因で、ビジネスにおける重要な局面で困ってしまうようなこともあるでしょう。
上述したように、Zoomなどのビデオ会議アプリを使うことはもはやビジネスにおいて避けられなくなってきています。顧客から「Zoomで話したい」と求められた場合に十分にビデオ会議アプリを使えるスペックを持ったパソコンを使っていないとまずいでしょう。
さらに、これから市場に浸透していくであろうメタバースのような新技術を使う際にもよりハイスペックなパソコンが求められるでしょうから、そうした新トレンドにも対応できるパソコンを最初から用意しておくほうが無難です。
しかし、パソコンについてあまり詳しくない方の場合、専門家に最初から相談してしまったほうが効率的です。
セキュリティで問題を起こしてしまう
起業したての起業家にとって一番避けたい事態が、情報セキュリティ事故です。一度でも個人情報の流出などが発生してしまった場合、その対応に追われてしまい、売上を立てるための攻めの活動に時間を割くことができなくなってしまうでしょう。まだ事業が安定していない頃にそのような事態に見舞われてしまうのは大きなリスクです。
年々サイバーセキュリティの脅威は増してきています。ロシアのウクライナ侵攻時にはロシアの国営テレビがアノニマスと呼ばれるハッカー集団にハックされたこともあるくらい、ハッカーにとってセキュリティを破ることは容易です。普通の一般企業がそうした高度なハッカー集団に狙われることは考えにくいですが、念を入れて対策しておくに越したことはありません。
そのようなセキュリティ対策は、パソコンの専門家に相談してみないとわからないでしょう。
コスパがよい購入方法がわからない
起業家が事業を始める際にパソコンを購入する場合、どのように購入すれば一番安く賢く購入できるのか、悩んでしまうことも多いでしょう。一人で起業する場合はいいですが、複数名の社員を雇った状態で起業する場合はなおさらです。
一般的には、法人がパソコンを購入する場合、法人プランなどで安く購入することが可能です。その後の法人向けサポートもついてくることがあるので、最初から法人プランで購入したほうがいいかもしれません。どのようなプランで購入すればコスパが最適なのかは、自分で調べるよりも専門家に相談したほうがよくわかります。
企業が発展してからのITの課題がわからない
起業家がうまく自社ビジネスを発展させることに成功し、企業がどんどん伸びていったときのことを考えてみましょう。社員数が増え、さらにパソコンを増やしていく必要が発生するはずです。そこでどのようなパソコンを購入すればコスパがいいのか、セキュリティは安全なのか、スペックは万全なのかなど、また新たに考える必要が生じます。
早いかもしれませんが、備えあれば憂いなしです。起業当初の段階から将来どのようなパソコンが必要になるのかを考えて、起業時に導入するパソコンを決めたほうがいいでしょう。こうした観点からも、パソコンの専門家に相談しておいたほうが安心なのです。
気軽に専門家に相談できるLenovoPROとは?
LenovoPROとは、国際的なパソコンメーカーであるレノボが運営している法人向けのWebストアです。法人ユーザー向けにパソコンや周辺サポート、クラウドサービスや各種ソフトウェアを提供しています。
また、LenovoPROに登録すると、パソコンのスペックやセキュリティ、コスパについてなど知り尽くしている専門家に無料で相談できます。パソコン初心者の起業家の方であっても、まずは気軽に相談してみることをおすすめします。
LenovoPROはWebサイトから簡単にユーザー登録できます。パソコンの購入をお考えの方や、相談をご希望の方はまずは登録してみてください。
LenovoPROユーザーの声
LenovoPROユーザーの実際の声をご紹介します。
コスト削減
「カスタマイズなどで悩んでいたのですが、 担当の方が希望通りの提案をしてくれてとても助かりました。値段も他社製品に比べて抑えてくれました」と、LenovoPROの専門家がコスト面について的確なアドバイスをしていたことについて、好意的な声が上がっています。
サポートがいい
パソコン初心者の方であれば、「何を聞いていいかわからない」ということも多いでしょう。しかしその場合でも「パソコンを購入するにあたり、他社といろいろ比較していたのですが、最終的な決め手は電話で問い合わせた時の担当女性の方の対応がとてもよかった点です」と、対応のよさについて評判が高いLenovoPROであれば安心して相談できます。
割引がある
起業時はなるべくコストを抑えておきたいものです。「(LenovoPROで購入して良かった点:)割引率がよく、予算内でPCを購入できた」という声が上がっているLenovoPROであれば、その願いも叶えられることでしょう。
パソコン初心者が起業するなら専門家に相談しよう
すべてのビジネスシーンにおいて決定的な役割を果たすようになってきているパソコン。起業するまでパソコンに触れる機会があまりなかった方は、新たにパソコンを購入するにあたって困ってしまうのは当然でしょう。
自分一人で選んで購入してしまうよりも、セキュリティやコスパ、スペックなどを一緒に考えてくれる専門家に相談してから購入するほうがより安心です。パソコンの知識についてあまり自信がない方は、まずはLenovoPROの専門家に相談することから始めてみてはいかがでしょうか。
(監修:
レノボ・ジャパン合同会社)
(編集: 創業手帳編集部)