無料配布中のメモリ最適化ソフト「驚速メモリ」を試してみました!
前回の記事でも書いたように、ソースネクストが期間限定で定価2980円のメモリ最適化ソフト「驚速メモリ」が無料で手に入るキャンペーンを実施しています。今回は前回の続きで、実際に驚速メモリを使ってみた感想を書きたいと思います。
ソースネクスト 「驚速メモリ」とは、パソコンを速くする「驚速」シリーズのメモリ最適化ソフト。パソコンは起動して時間が経つにつれて、動きが遅くなったり、プログラムがうまく動かなくなるが、驚速メモリは自動でメモリを最適化して、起動直後の快適さを保つことができるらしい。
メモリ最適化の設定
実際に起動してみました。
今回はソースネクスト 「驚速メモリ」の一通りの設定画面を見て生きたいと思います。まずはメモリ最適化の設定を見てみましょう。
ファイルキャッシュ
ファイルキャッシュサイズの指定がスライドバーで簡単に変更することができる。
メモリ開放
自動メモリ開放を有効にすると、物理メモリ内にある使用していないデータをハードディスクに一時退避させて、物理メモリの利用可能メモリを増やすことができる。
メモリ保護
メモリ保護を有効にすると、ファイルキャッシュからハードディスクへの書き戻しの感覚を短く設定することができる。短く設定することで、フリーズなどのシステムダウンによってデータ損失のリスクを減らすことができる。
メモリ使用方法
システムによる物理メモリの使用方法を調節できます。
・物理メモリの使用方法を設定する。
・ハードディスクにカーネルがスワップしないようにする。
RAMディスクの設定
続いてRAMディスクの設定についてです。
驚速メモリではメモリ内に仮想のドライブ(RAMディスク)を作成することができ、RAMディスクに一時ファイルなどを格納しておくと、ハードディスクよりも高速にアクセスでき、パソコンの処理を高速化できます。。
基本設定
RAMディスクの有効化/無効化を設定できます(デフォルトでは無効化されています)。また、ブラウザのインターネット一時ファイルを、RAMディスクに保存する設定をチェックするだけで設定できます。ただし、設定できるブラウザはIEとfirefoxだけです。
ドライブ
RAMディスクのサイズを設定することができます。またドライブ情報を簡単に設定することができます。現在はリムーバブルディスクとなっていますが、ローカルディスクにすることも可能です。
RAMディスクの中に書き込まれたデータは、パソコン終了時に自動的にハードディスクのバックアップされます。
プロセス/リソースモニター
続いてモニターについてです。
驚速メモリには様々なシステムモニターがついています。標準ではシンプルモニターですが、拡大を押すことでフルモニターで表示することもできます。。
シンプルモニター
シンプルモニターはCPUやメモリ使用量、ファイルキャッシュ、ページファイルの使用量などが一目瞭然でわかる小さなウィンドウです。
プロセスモニター
プロセスの詳細を表示してくれるプロセスモニター。
プロセスグラフ
メモリ使用率とCPU使用率やページファイル使用率を表示してくれる。とくに、一番メモリを消費している上から5番目までを表示してくれる機能もあります。
リソースモニター
システムの総合的な稼働率を表示してくれます。CPU、メモリ、システムキャッシュ、ハードディスクの稼動状況からシステムの総合的な付加の状況をパーセントで表示されます。
物理メモリ
物理メモリの使用率などを表示してくれます。
今回の個人的感想!
メモリの最適化関連はWindows標準状態でも設定可能ですが、この驚速メモリを使った方が簡単にできるのでいいですね。プロセス関連のモニターもタスクマネージャーで可能ですが、驚速メモリは詳細に表示してくれますし結構見やすいので、ちゃんと見たいときにはいいかもしれません。
驚速メモリのメインコンテンツとしてはRAMディスクが作れることですかね。RAMディスク関連のフリーソフトは少ないですし、何より驚速メモリは簡単に作成し、チェックを入れるだけでブラウザの一時ファイルをRAMディスク上に保存するように設定してくれるのは非常に便利だなと思いました。個人的にはOperaがなかったのがあれですが、使用者が少ないOperaは往々にして省かれるのはいつものことですね。
残念なのは、OSの管理領域外のRAMディスク作成には対応していない点ですかね。もともとは製品版ですし、それくらい対応してくれれば結構いいんですけどね。まあ、無料ダウンロードでタダでもらったソフトにそこまで期待するのは酷かもしれません。無料でOSの管理領域外のRAMディスク作成したい場合には以下を参考にしてみてください。
Gavotte Ramdiskで32bit Windowsのメモリ4GBの壁を超える方法!
実際に使ってみた感想としてはメモリ最適化は速くなったのか良く分からないというのが本音。たぶん速くなっていると思うけど、体感速度はあんまり変わらない。メモリ最適化って基本的にメモリの少ないパソコンには有効なんだろうけど、普通に4GBとかあるとそんなに影響が出ないんだろう。
RAMディスクを使うのはかなり効果がありますね。HDDに比べるとメモリの速度はものすごく速いので、かなり効果的だと思います。無料キャンペーンということで試してみましたが、有料なら買わないかな~。
興味のある人はぜひ無料期間内にダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
おまえら絶対のこソフトをインストールするなよ。
俺はやさしさで言ってるんだぞ。
根拠は?
こんなソフト紹介するこのサイトもやべーな
金貰ったら何でもOKってことか
ていうかソースネクストっていう会社自体がねぇ・・・
このソフトってそんなにクソなの?
お客様アンケートに
WindowsXPなので余った1GBをRAMディスクにして使用しているが、想像以上に早く満足しています。(大阪府/岡本 政明さん)
ってあるけどこれはアンケート書いてる人が勘違いしてるのか。
ソースネクスト知らねえのかよw
レビュー見てこのソフトが気になったけど、ソースネクストってウィルスセキュリティ0のとこじゃねぇか
あぶねぇあぶねぇ
当方もインストールしましたが実に無駄なソフトでしたね。時間の無駄でした。Baiduもスパイウェアみたいなもんですし、入れる必要性を感じません。
Windows起動後、驚速メモリの起動中にPCリセット。。。
たまたまPCの調子悪かったのかと思いきや、
その後、4回連続でリセット(TT)
あきらめて、システムの復元でインストール前の状態に戻したら正常に戻った。。。
あせった~(;^_^A
#一歩間違うとウィルスだな。。。
知り合いが昔ソースネクストの
0円ウイルスバスターを使っていて
お勧めのバスターがあるから
アンインストールの後そのお勧めする
バスター入れてスキャンしてみたら
ソースネクストのファイルが残っていていくら
参照しても見つからないと言う事態があった
余り信用は出来ないな
突如、STOPエラーが出て起動しなくなりました…。
セーフモードで起動して驚速メモリを削除したら、あっさり起動。
とんだ、地雷ソフトウェアです。
私も無料配布で驚速メモリを入手したものです。
仕事に使っているWindowsXPsp3,mem2.0G,core2duo
で2012年3月現在も未だに愛用しています。
「驚速」なんて名前が付いているのでこれを入れると早くなると思っていると「騙された!」と感じるのは無理ないと思います。
確かにRAMディスクは早いと思いますが2.0Gしかない私のPCではRAMディスクにメモリを割いたら逆に遅くなりますので使っていません。
このソフトの良さは、「手動」でメモリを開放できるところにあります。決して自動設定にしてはいけません。
モニタでメモリ状況とプロセスの状態を見ながら、ここぞと思う所で「手動開放」するのです。
この機能によって、Windowsを再起動させなければならない回数を減らすことが出来るのです。
毎朝9時から夜10時頃までドキュメント作成やプログラミングなどハードにPCを酷使しているような使い方で、以前は1日に3~4回再起動していましたが、ほとんど再起動しなくて済むようになりました。
というわけで、このソフトは玄人向けのソフトです。
ヘビーユーザー以外の方にとっては使いこなすのが難しいし、メリットも少ない(早くならないし、OS再起動すれば解決する)ので、私もこのソフトはお勧めできません。