
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:31:35.361 ID:glRZBC1z0.net
助けてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:34:22.863 ID:glRZBC1z0.net
20歳くらいの時は「30歳でフリーターなんてバカだろwww」って思ってたけど
実際動けねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに地蔵wwwwwwwwwwこの生活を守ろうとすらしている地蔵wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際動けねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに地蔵wwwwwwwwwwこの生活を守ろうとすらしている地蔵wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 07:07:29.021 ID:sHkbGqcr0.net
>>7
わかり過ぎる・・・ワロエナイ・・・
現状維持・・・というか年齢だけ重ねて確実に下降していってるわけだけど・・・
もう一月終わりとか早過ぎね・・・
わかり過ぎる・・・ワロエナイ・・・
現状維持・・・というか年齢だけ重ねて確実に下降していってるわけだけど・・・
もう一月終わりとか早過ぎね・・・
230: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 07:16:45.751 ID:glRZBC1z0.net
>>213
おまえはおれかwwwwwwwwwwwwwww
もう2016年平成28年も一月終わっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしようほんとにw
おまえはおれかwwwwwwwwwwwwwww
もう2016年平成28年も一月終わっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしようほんとにw
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:34:25.470 ID:o1ZA2yiHp.net
ほぼ同じ立場の俺参上
しかし3日前に数十万貯めて辞めてやったわ
なにか勉強するかニートするか全く無計画だが、すごい爽快感
しかし3日前に数十万貯めて辞めてやったわ
なにか勉強するかニートするか全く無計画だが、すごい爽快感
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:37:22.286 ID:glRZBC1z0.net
>>9
友よ!!wwwwwwwwwwwwww
俺様2年実家からコツコツバイトに通って120万貯まったwwwwwwwwwwww
もうこのままバイトして金貯める生活でもいいんじゃねーか?と思っちまうけど
実際ドロ沼にはまっていってるのがわかるwwwwwwwwwwwwwwwww
友よ!!wwwwwwwwwwwwww
俺様2年実家からコツコツバイトに通って120万貯まったwwwwwwwwwwww
もうこのままバイトして金貯める生活でもいいんじゃねーか?と思っちまうけど
実際ドロ沼にはまっていってるのがわかるwwwwwwwwwwwwwwwww
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:40:38.658 ID:TAd+08N0H.net
>>9
ほぼ同じ立場で170貯めたったけど
2年で尽きたわ
ほぼ同じ立場で170貯めたったけど
2年で尽きたわ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:49:04.480 ID:glRZBC1z0.net
>>23
死ぬなああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
死ぬなああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:53:49.136 ID:8KfSVGABa.net
>>47
月いくらよ?
月いくらよ?
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:02:12.895 ID:glRZBC1z0.net
>>52
今10万5000円稼いでる!130万以内みたいな感じ!
今10万5000円稼いでる!130万以内みたいな感じ!
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:35:52.988 ID:jdIsXcCV0.net
30歳から何か始めてももう遅いし今のままでOK!wwwwwwwwwwww
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:40:20.664 ID:glRZBC1z0.net
>>12
そう!!!!!!!!!!
それ正しい!!!!!!!!!
あまりにも俺様は自分に自信がない
もうかなりの卑屈になっているような気がする
俺が正社員になってもどうせすぐ辞める
なら今のバイト生活のままで小銭貯めた方がプラスなんじゃないだろうか?とすら考えてしまう有様
そう!!!!!!!!!!
それ正しい!!!!!!!!!
あまりにも俺様は自分に自信がない
もうかなりの卑屈になっているような気がする
俺が正社員になってもどうせすぐ辞める
なら今のバイト生活のままで小銭貯めた方がプラスなんじゃないだろうか?とすら考えてしまう有様
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:37:29.432 ID:6xJlmEURp.net
わかる
生活が安定してるとずっとフリーターでもいいか・・
ってなるよな
でも歳とるほど扉閉ざされていくよ
まだ間に合うんじゃないか?
生活が安定してるとずっとフリーターでもいいか・・
ってなるよな
でも歳とるほど扉閉ざされていくよ
まだ間に合うんじゃないか?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:42:38.467 ID:glRZBC1z0.net
>>14
おお・・・友よ・・・その通りなんです・・・
門が閉じてきてきっと1秒ずつ重い重い門が閉じてきてるwwwwwwwwwww
でも動けないwwww
むしろwwwwwwwwwwwwwwww
フリーターのほうがいいんじゃないかとすら感じてしまうwwwwwwwwwwww狂気wwwwwwwwwwwwwww
まだ30歳だから探せそうだなと思う反面自信が1ミリもねえwwwwwwwwwww
おお・・・友よ・・・その通りなんです・・・
門が閉じてきてきっと1秒ずつ重い重い門が閉じてきてるwwwwwwwwwww
でも動けないwwww
むしろwwwwwwwwwwwwwwww
フリーターのほうがいいんじゃないかとすら感じてしまうwwwwwwwwwwww狂気wwwwwwwwwwwwwww
まだ30歳だから探せそうだなと思う反面自信が1ミリもねえwwwwwwwwwww
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:38:33.017 ID:SwI51A2C0.net
20代ならまだなんとかなったけど
30代乗っちゃうと人生詰み確定だな乙
30代乗っちゃうと人生詰み確定だな乙
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:44:34.129 ID:glRZBC1z0.net
>>16
そう思うだろ!?wwwwwwwwwwwww
ならフリーターのほうがマシなんじゃないかと思って週5のバイト辞めれねえwwwwwwwwwwww
かーちゃんとーちゃんもバイトだけど働くようになったと喜んでるwwwwwwwwwwww
辞めれねえwwwwww
助けてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そう思うだろ!?wwwwwwwwwwwww
ならフリーターのほうがマシなんじゃないかと思って週5のバイト辞めれねえwwwwwwwwwwww
かーちゃんとーちゃんもバイトだけど働くようになったと喜んでるwwwwwwwwwwww
辞めれねえwwwwww
助けてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:46:32.063 ID:8KfSVGABa.net
>>33
30ならまだなんとかなるって
正規がいいなら必死になって探してみるといいぞ
30ならまだなんとかなるって
正規がいいなら必死になって探してみるといいぞ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:39:00.179 ID:ZoTbg+qD0.net
今のバイト先は快適なの?
下手に正社員になって精神すり減らすよりいいんじゃない
下手に正社員になって精神すり減らすよりいいんじゃない
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:46:03.674 ID:glRZBC1z0.net
>>18
超快適w
ワンオペさいこーwwwwwwwwww
超快適w
ワンオペさいこーwwwwwwwwww
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:39:11.561 ID:o8l9SVh10.net
首になったら終わりなのにね
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:46:24.169 ID:glRZBC1z0.net
>>20
レスが見えない
なんか書いたの?
レスが見えない
なんか書いたの?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:42:05.363 ID:SwI51A2C0.net
フリーターの人って40とか50になったらどうしてんの?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:47:37.511 ID:T0aGekmZ0.net
>>26
そんなの考えないようにしてる
50代くらいでぽっくり死にたいとは思ってる
そんなの考えないようにしてる
50代くらいでぽっくり死にたいとは思ってる
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:49:04.480 ID:glRZBC1z0.net
>>26
フリーター!
フリーター!
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:42:06.820 ID:6xJlmEURH.net
まぁ一人で暮らしていくならフリーターや派遣でも暮らしていける時代だしな
正社員のクソブラックで鬱になるよりいいんじゃない?
正社員のクソブラックで鬱になるよりいいんじゃない?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:46:47.260 ID:63LsVexuK.net
37歳アルバイト今の生活変えるのめんどい
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 05:58:19.871 ID:glRZBC1z0.net
>>41
アカンwwwwwwwwwwwww
完全に地面に地蔵のように張り付いてるやんwwwwwwwwwwwwwwwwww
アカンwwwwwwwwwwwww
完全に地面に地蔵のように張り付いてるやんwwwwwwwwwwwwwwwwww
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:00:28.005 ID:YcA8ZzENx.net
現在の仕事を実務経験として認められる何らかの資格を取るんだ
資格と実務経験そろってると就職に有利だぞ
資格と実務経験そろってると就職に有利だぞ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:05:17.538 ID:glRZBC1z0.net
>>63
今から勉強すると時間がああああああwwwwwwwwwwwwww
今から勉強すると時間がああああああwwwwwwwwwwwwww
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:12:59.212 ID:YcA8ZzENx.net
>>71
正社員になっても更に資格取ったり試験受けたり勉強の連続だぞ
社員になれたら終わりじゃない
正社員になっても更に資格取ったり試験受けたり勉強の連続だぞ
社員になれたら終わりじゃない
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:20:47.883 ID:glRZBC1z0.net
>>93
正社員なってから勉強ちたいwwwwwwwwwwwwwwww
正社員なってから勉強ちたいwwwwwwwwwwwwwwww
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:06:00.354 ID:MjG5EvQRa.net
28で正社員だけど貯金が30万しかないぞ
仕事はくそ疲れるし死にたいわ
仕事はくそ疲れるし死にたいわ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:10:40.990 ID:glRZBC1z0.net
>>74
おまえらがそうやって正社員大変だっていうから怖くて動けねえよwwwwwww
どうしてくれるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらがそうやって正社員大変だっていうから怖くて動けねえよwwwwwww
どうしてくれるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:15:10.888 ID:wNcHynlq0.net
就活するつもりでフリーター辞めたら見事にニートになった俺が居る
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:23:50.380 ID:glRZBC1z0.net
>>98
うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の3ヵ月後の姿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱバイトしながら正社員探すのが正解だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の3ヵ月後の姿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱバイトしながら正社員探すのが正解だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:15:50.442 ID:Bu6aPzpW0.net
正社員の仕事なんて腐るほどあるだろ
さっさと探して就職しろよ
さっさと探して就職しろよ
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:24:36.158 ID:glRZBC1z0.net
>>101
正社員こわいよぅw
正社員こわいよぅw
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:39:55.934 ID:MFJYTb560.net
なんだ10年後の俺か
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:42:52.308 ID:glRZBC1z0.net
>>151
20歳の頃はウヒョーwって感じでアニメ見まくってたなwwwwwwww
20歳の頃はウヒョーwって感じでアニメ見まくってたなwwwwwwww
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:48:26.901 ID:yC5stNRpM.net
フリーターは無職だからな
職業欄埋まらねえ(´・ω・`)
職業欄埋まらねえ(´・ω・`)
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:53:43.776 ID:glRZBC1z0.net
>>168
正直一般論で言えばバイトなんて職歴になりませんわ
だってうちのバイト先に週1とか週2の人何人もいる
マジで適当な極みでしかやってない
正社員ってのはそんな適当な極みなんかじゃ通用しないように思える
そう考えると週5で行ってるけどこんなの通用しないように思える
正直一般論で言えばバイトなんて職歴になりませんわ
だってうちのバイト先に週1とか週2の人何人もいる
マジで適当な極みでしかやってない
正社員ってのはそんな適当な極みなんかじゃ通用しないように思える
そう考えると週5で行ってるけどこんなの通用しないように思える
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:55:10.302 ID:9G2ZmHAu0.net
>>181
開き直って職務経歴書にアルバイト書くしかないよ
何個か転々としてるより同じとこにずっと居たやつのほうがまだ印象いいぞ
開き直って職務経歴書にアルバイト書くしかないよ
何個か転々としてるより同じとこにずっと居たやつのほうがまだ印象いいぞ
202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 07:02:57.267 ID:glRZBC1z0.net
>>184
書く書く!!
俺今のバイト5年くらい続けたよ!気持ちは!だから7年にしとく!
書く書く!!
俺今のバイト5年くらい続けたよ!気持ちは!だから7年にしとく!
183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 06:55:03.553 ID:K/xTAsGS0.net
多分危機感が無いからフリーターのままでいいって思っちゃうんだろうな
正社員もバイトも顎で使われるのは同じだけど本当にバイトは使い捨てだからなるべく早く定職についたほうが後が楽だよ
正社員もバイトも顎で使われるのは同じだけど本当にバイトは使い捨てだからなるべく早く定職についたほうが後が楽だよ
199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 07:01:39.060 ID:glRZBC1z0.net
>>183
結局そうなんだよな
バイトなんて所詮バイト
大事にしてくれてるなら半年くらい働いた段階で
社員の話しや社保の話だってしてくれたはず
なのに現実は2年経ってもなんもなし
「あっ俺くん○○曜日入れる?」みたいな電話しかかかってこーへん
結局そうなんだよな
バイトなんて所詮バイト
大事にしてくれてるなら半年くらい働いた段階で
社員の話しや社保の話だってしてくれたはず
なのに現実は2年経ってもなんもなし
「あっ俺くん○○曜日入れる?」みたいな電話しかかかってこーへん
208: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 07:04:59.536 ID:cnnuOHGK0.net
あぁなんか未来の俺を見てるヨーダ
今20だけどやっぱり正社員になった方が良いのは当たり前だよなぁ
しんだいなぁ...
今20だけどやっぱり正社員になった方が良いのは当たり前だよなぁ
しんだいなぁ...
222: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 07:12:44.068 ID:glRZBC1z0.net
>>208
しんどいよなぁ・・・
でも俺とおまいの違いは俺は20歳の時バイトなんかしたことなかたwwwwwwwwwwwwwwww
しんどいよなぁ・・・
でも俺とおまいの違いは俺は20歳の時バイトなんかしたことなかたwwwwwwwwwwwwwwww
298: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 07:49:47.516 ID:A0m+MSEM0.net
今はいいよね今は
正社員になるなら今のうちだよ
後悔する頃には野垂れ死に
正社員になるなら今のうちだよ
後悔する頃には野垂れ死に
308: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/31(日) 07:55:18.955 ID:glRZBC1z0.net
>>298
今年が勝負な歳だよな!
頑張ろう俺頑張ろう
今年が勝負な歳だよな!
頑張ろう俺頑張ろう
自分に適した仕事がないと思ったら読む本 落ちこぼれの就職・転職術
posted with amazlet at 16.01.31
幻冬舎 (2013-07-31)
売り上げランキング: 4,229
売り上げランキング: 4,229
下手に正社員になって精神すり減らすよりいいんじゃない