年間配当を安定して¥360万が最終目標 2027年9月の配当権利取りまで¥240万を中期目標。

MENU

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月のポートフォリオ

5月も取引終了です。昨日SBI証券の貸株金利変更があり、保有銘柄のラクス(3923)が0.5%から0.1%へ、マーベラス(7844)が3%から2%へと6月4日適用分より変更になるそうです。マーベラスの2%変更は痛いですが仕方ありません。FXの方はNZドル円が一時75円…

新社会人の検索キーワード分析結果をみて

本日は5月末権利落ち日です。イタリアやスペインの政治リスク警戒感から株価は大きく下落しました。保有銘柄でも年初来安値更新銘柄がいくつか出てきました。もう少し下落すれば購入してみたい銘柄はいくつかありますが、今のところは様子見が続いています。…

トルコ中銀が1週間物レポ金利を後期流動性貸出金利と同じ16.5%にすると発表

FX

本日は5月末の権利確定日となります。立会外分売で申し込んだノムラシステムコーポレーション(3940)は、すべて失効しました。権利取りまでまだ先なので、気長に待って分売価格より安くなるようであれば購入してみようと考えています。

ツバキ・ナカシマ 「外部調査委員会報告書」を読んで

トライステージから配当金計算書が届きました。期末一括配当を従来計画の22.5円→10円に大幅減額しました。来期は7円の減額予想で利回り的にも魅力が失せつつあります。昨年は配当利回り8%でしたが今年は3.55%、来年7円なら2.49%まで低下します。株式分割…

ソラスト株式分割発表

今週は株価も為替も調整局面となりました。日経平均は23000到達後に下落しました。為替ではFXで取引しているNZドル円、一時77円半ば辺りまで上昇するもその後75円半ばを割り込むレンジまで下落しました。2017年以降75円半ばを割り込むことはなかったので、今…

2018 ハブ株主総会出席

トルコ中央銀行は23日、臨時の金融政策決定会合を開き、複数ある政策金利のうち事実上の上限金利とする「後期流動性貸出金利」を3%引き上げ、年16.5%としました。通貨リラの急落を受け、緊急利上げを行った模様です。トルコリラ円は22.5を割るレンジから一…

2018 サマンサタバサジャパンリミテッド株主総会出席

日経平均は前日比-1%以上の下落となりました。それ以上に米ドル円が円高方向へ急落しています。109円台の半ばで推移しており、クロス円も軒並み下落している状況です。NZドル円は77円半ばまで上昇した際に、もっと利益確定をしておけばと悔やまれます。アメ…

株価の推移と月別レポートを比較してみて

本日の日経平均は23000円台をなんとか維持して終了しました。新興市場はプラスの銘柄が多い印象を受けます。ドル円は111円台の円安ドル高水準で推移しており、FXのメインで取引しているNZドル円は76円後半で推移している状況です。売買もなくネタがないので…

決算発表も一巡し監視銘柄の見直し作業

以前は良く購入していた雑誌ダイヤモンドZAI、最近は近くの書店が閉店してしまったので、立ち読み後購入するようなこともなくなりました。2018年7月号の別冊には「株主総会ガイド2018年6月版写真も満載! 全239社の総会おみやげリスト付き」とのタイトルでし…

大阪に拠点を持つ中小企業のオリジナル靴下とは

本日は月に一度のスーパー銭湯でリラックスタイムを満喫してきました。Wi-Fiでネットラジオを聴きつつ、何も考えないでくつろぐ贅沢な時間を過ごさせてもらいました。帰りにスーパーで食料を調達、特にこれが食べたいというものはなく気がつけば、いつもと同…

残念な売却が続く

本日、NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信の収益分配金計算書が届きました。昨年4月に3口購入した初めてのETFで、今回の計算書で年間の合計金額が判明します。昨年8月に186円、11月に1431円、今年2月に222円、そして5月に1674円で合計3513円と…

毎年遺言書を書く杉村太蔵さんの話を聞いて

本日の日経平均は前日比-47.84(-0.21%)となりました。決算発表もほぼ出揃い保有銘柄はおおむね良い内容だったように思います。ドル高の影響でクロス円がまた徐々に下落しつつあります。NZドル円ロングの約定メールが、何通か届いている状況です。本日は…

2018年に創業100周年を迎える企業は何社あるのか

日経平均は3日続伸しました。本日朝方、安く始まった日経平均は、静かに上げ幅を広げ、ほぼ高値圏で終えました。きょうの高値は22894円まであり、今年の1月23日の高値(24129.34円)から、3月26日の安値(20347.49円)までの下げ幅(3781.85円)に対して、3…

年間配当が年間の家賃を上回る見込み

自動車税納税通知書が届きました。クレジットカード納付する以前は毎回コンビニで現金で納付していました。クレジットカード納付では決済手数料として324円必要です。今回は決済手数料分をTポイントで支払い手続きをしました。コンビニに出向く手間と時間を…

大幅減益に減配の株式会社ゼロ

GW明けの作業で週末は疲労困憊です。来年のGWは10連休になるとか、嬉しい反面その反動で作業が増えることを考えると手放しでは喜べない複雑な心境です。株式相場も10連休で取引できない日数が増え、いろいろと影響が出るような気がします。

20年前の利用明細が出てきた件

保有銘柄の株価チェックが、待ち遠しいと感じたことは何年ぶりでしょうか。本日のストップ高一覧に保有銘柄のシステナ(2317)とセフテック(7464)が載っています。中長期投資で日々の株価に一喜一憂しても、あまり意味がないのは重々承知です。「いつかは…

システナ株式分割発表

新しくインストールしたプラグインjetpackでは、サイトの統計情報を見ることができます。中でもアクセス数が多い人気の投稿とページは、今後の参考になるのでよく見ます。最新の投稿にアクセスが多くなる傾向があるので、一日空けてみるとどうなるのか気にな…

相場で儲けるよりも生き残ることを優先する

本日の日経平均は前場大きく下落したものの、後場に値を戻し一時はプラス圏まで上昇しました。終値22467.16で-5.62(-0.03%)という結果になりました。TOPIXや新興市場などはプラスで終えています。米ドル円は108.75付近まで円高水準になるも、その後は109…

決算発表後の値動きに注視する

GW最終日となりました。明日から株式相場がはじまります。3月下旬のような大きな値動きがないので、しばらく様子見でいました。魅力的な配当利回り銘柄がないので、9月の権利取り銘柄まで監視対象です。ただ明日から決算発表が本格的にはじまります。

ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018へ行ってみて

本日はこどもの日の祝日になります。事前にチケットを購入していた「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018」の公演に行ってきました。現地(丸の内エリア)は多くの人で正直疲れました。会場内では飲食の販売も行っていましたが、ゆっくりできるスペースがなく演…

FX10倍レバレッジ規制に備え、今後の運用先を考える

FX

本日はみどりの日の祝日です。日本の株式市場は休場ですが、FXの取引は祝日でも可能です。ただ休みモードで取引したい気分ではありません。休むも相場でGW中は大きな値動きがない限り、取引をする予定はありません。

スマートフォンでの表示を変えてみて

本日は憲法記念日の祝日です。保有銘柄のローソンから株主総会招集通知が届きました。5月22日午前10時より、会場が東京国際フォーラム、本日から開催されている「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018」と同じ会場です。平日開催なので休みが取れれば参加するかも…

決算発表後大きく上昇したJT株

ネットで取引する口座へ現金を送金する為に利用している新生銀行が、本日ATM出金手数料の一部有料化を発表しました。新生銀行は顧客の契約内容や口座の残高に応じて「新生スタンダード」「新生ゴールド」「新生プラチナ」の3段階のステージを設け、それぞれ…