武漢肺炎ウイルス(新型コロナウイルス)が、どんどん蔓延しており
一部では、非常事態宣言が明日にも出るのでは?と
言われております。
↑今、このアルバムを聴きながら書いてます。
非常に感染力が強くて、危険なウイルスのため
3密(密室・密接・密集)の場所は危険ということで
買い物や、出勤以外が外に出られない。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ストレス溜まりまくってませんか?
そんなの我慢できるかー!コロナなんて怖くねぇんだヽ(`Д´)ノ
…そんなお方は、お好きにしてくださいませ。
✋勿論、勿論でございます…が!
貴方の好きな音楽で宜しいと思います。
ここは、私のブログなので「私のおうちで聴く音楽」ということで
お送りいたしますm(__)m
部屋で聴く時は、何かしてることが多い。
なので、基本は洋楽。しかも、最近のではなく60年代~70年代の。
家事をしながらとか、ブログ更新とかでよっぽど集中したい場合は
BGM無しではあります。
Stop The Music - Lenne & The Lee Kings
いきなり、マイナーコードってのもテンション下がりますが…
マイナーコードの哀愁漂う曲ではあります。(;^ω^)
ある程度テンポがある感じなので、聴きやすい。
ギターのサウンドが、いかにも60年代って感じでイイね。
レーン&ザ・リーキングスの「Stop The Music」です。
スウェーデンのバンドです。
1964年の曲。勿論、私が生まれる前の曲です。
このバンドの一番のヒットソングでございます。
スポンサーリンク
これをどっかで紹介したかった。
これは邦楽です。これもね…リアルタイムでは聴いてません。
私が1歳の頃の曲だから、当時知ってるわけがない。
だけど、成長してからなつかしの…とかそういう番組で知ったわけで。
マイナーコードだけど、アップテンポな曲。
だけど、これ最初に聴いた時はしびれたなぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚
ナオミの夢/ ヘドバとダビデ Ani Holem Al Naomi - HEDVA & DAVID— 日本語盤(1971年)
これのヘブライ語バージョンが、またいいです。
ヘドバとダビデ「ナオミの夢」1971年の曲。
どこの国の人らかと思って調べたら、イスラエルの人でした。
このサウンド、完成度がめっちゃ高い。
間奏のサウンドのドラムのリズムとか、途中で入るティンパニーの
音と言い、インパクトが半端ないです。
一回聴いたら忘れられないし、惹きつけられます。
因みに、ご存じの方もいらっしゃると思いますが「ナオミ」って
名前は、欧米ではかなりポピュラーな女性の名前だそうです。
ただ、残念なことが…1999年にダビデさん(男性の方)が亡くなってるようだね。
さすが、iTunes Storeだ。こういう曲まで揃えてるとはw
朝起きたら聴きたくなります(?)
天気のいい、朝日が昇る時に聴きたくなる一曲。(?)
The Fifth Dimension - Aquarius - Let The Sunshine In - Bubblerock Promo
ザ・フィフスディメンション
「Aquarius / Let the Sunshine In (The Flesh Failures)」
これはコンピアルバムで知ったんだわ。曲的には、夜の星が出ている時が
いいのかも知れないけど、フルートの音色が入ってるので
早朝でもいいかなと思った一曲。1965年の曲です。
思わず、声張り上げて歌いたくなりますが…
騒音の元になるので、窓を閉めて歌いましょうw
スポンサーリンク
Twitterから流れてきた。
かなり昔のが多いので、思いっきり今時のに引き上げましょう。
エンタメアカウントを最近取得して、この人をフォローしていたら
タイムラインに流れていたってことで。
元々は、Instagramで公開していたけど、後にYouTubeで公開していたのね。
色んな人と、密接せずにコラボしてるようです。
星野源「うちで踊ろう」。こういう有名人が、安全のためにおうちに
居ようって、楽しんでいる感を出したら、家の中で楽しむ方法を
考えようってなるわな。それを、それぞれの持ち味で表現しているのがね。
ありがたいことだね~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
締め。
今回は、星野源さんを除いて古い曲ばっかり紹介しました。
ただただ、おまえが聴きたいだけやろって感じだけどw
音楽を聴いたり、DVDを見るのもいい暇つぶしになります。
貴方なりの家での暇つぶしを考えるのも、良いのでは?