4月1日に、新元号が決まりましたね。
残り、この1か月です。…というわけで、今日は
平成と令和を明るく(?)迎えられる曲をお送りします。
(?)は、中には微妙なのもあるってことでw
今年、この曲が流行りそうな予感。
…というか、もうDLしちゃいましたw
金爆、すごい~w ゴールデンボンバーが、元々出来上がっていた
曲を、新元号発表された後に最速で、それに因んだ曲をリリースしようって
いうことをやろうとしたけど、YouTuberのグループに先越されて
しまったらしいww
私のようなオババでも、抵抗がないっていうか
平成初期のユーロビートみたいで、ちょっと
懐かしい感じがしたよ。
タイトルは、そのまんま「令和」です。
今月10日に、タワーレコード、amazon、
silkroad store(事務所公式通販サイト)のみ
発売されて、17日にその他の店舗にてCDを発売だそうな。
DLサイト…iTunes Store、レコチョク、Apple Musicでは
既に配信されているようです。
私はiTunes Storeで、DLしました。
↑iTunes Storeです。
↑こちらは、CDです。amazonは、10日発売だそうな。
4/4追記:うたパスでも配信開始してました。
金爆って、こういう話題作りや盛り上げたりするの
本当に上手いよね。天才かっ!w
スポンサーリンク
オフィシャルサイトのデザインが面白い。
オフィシャルサイトにアクセスしたんだけど…
PCサイトのデザインが、面白いよねw
最初、間違ってwikiにアクセスしたか??って
慌ててブラウザバックしたけど、違った(ノ∀`)アチャー
いかにも、彼ららしい感じです。↑黒太文字か、右の画像をクリック。
↑こちらが、モバイルサイトだそうな。
この元号の響きに違和感がない。
これ聴いた人は、誰もが思うかも知れませんが
「令和」の元号に、違和感が全然ないよね。
響きも違和感が無くて、スムーズに受け入れやすい。
この元号を思いついた人は、凄いと思う。
というか、今上天皇がまだご存命だから
こんなに明るく受け入れられるんだと思うわ。
平成の時はバタバタしていた上に、自粛ムードだったから
あの時代にネットがあって、明るく振る舞おうと
するなら、それでこそ「不謹慎」って言うヤツ絶対居たと
思います(;^ω^)
ファンキーな平成ソング。
平成よ、さよなら( ´Д`)ノ~バイバイってことで
平成初期の、この曲を取り上げましょう。
平成2年の曲、バブルガム・ブラザーズ「WON'T BE LONG」。
この曲、マジで売れまくったからねぇ。
有線でも、リクエストよくされていたのか
かなりの率で、かかってました。
阿波踊りをバックに歌うのも、粋でいいねぇ~
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
様々な人たちがカバーしているんだけど、この人らが
オリジナルです。カッコイイねぇ。
こんな感じで、平成ありがとう~!って
明るくさよならしたいものです。
- アーティスト: バブルガム・ブラザーズ
- 出版社/メーカー: Sony Music Direct(Japan)Inc.
- 発売日: 2018/08/01
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
スポンサーリンク
平成最後に、まさかの…w
ダンスは、登美丘高校ダンス部の皆さんです。
平成初期には、よーーーく見かけましたよね。
某サラ金のキレッキレのダンスCMを。
あれは、何なんだ?って、やたらを目を奪われる感じが
印象深かった。
↑これは、総集編ならしいんだけど、フルで聴いたのは初めてでした。
いやぁ~カッコイイですわ。・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
みんなスタイルがいい。羨ましいなぁ(;^ω^)
因みに、曲はジョー・リノイエ「Synchronized Love」。
最初、これ歌っている人は外人かと思いました。
あながち間違いではないな…。
ジョー・リノイエ (Joe Rinoie、1960年12月13日 - ) は、
音楽プロデューサー、作曲家、シンガーソングライター。
神奈川県横浜市出身。血液型はB型。中国系日本人。
コピーライツバンク(J・A・W・S Records)所属。
カレイドスコープ代表取締役。ジョー・リノイエ - Wikipedia より引用。
中国系って書いてあったので。
締め。ギュッ。
さて、今回は明るく改元を迎えられる曲…一曲は
微妙ではありますが(;^ω^)を紹介いたしました。
ゴールデンボンバーの曲は、振付を判りやすくしてある
動画まであるので、狙っている感がよく伝わります。
今年の紅白の目玉になりそうだよね。
NHKさん、出してあげてくださいな。
元号って、日本独特のモノなので
やっぱり、何か気持ちが引き締まっていいんだよね。
既に、平成さよなら商品とか出回っているよね。
というわけで、明るく改元を迎えるのも
悪くないと、感じた私なのでした。