サス吉の趣味の時間

BCLに夢中になり、携帯電話、スマホを買い漁り、最近はカメラと旅行と神社巡りにハマってるおじさんのブログで。Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

FMまほろば受信しました

FMまほろば(奈良県田原本市、79.5MHz、2024/4/1開局)を受信しました。

受信したのは近鉄線乗車中で平端駅あたりから徐々に受信できるようになり、

橿原神宮駅付近まで問題なく受信できました

 

 

 

ベリカード紹介 FM大師

今回、紹介するのはFM大師(神奈川県川崎市、94.9MHz)のベリカードです

ベリカードは川崎大師に関係の深いだるまのイラストです

ベリカードの他にもステッカーを頂きました

 

ありがとうございます

 

f:id:sasukiti:20241127061927j:image

f:id:sasukiti:20241127062358j:image

#FM大師

FM大師受信しました

今年9月30日に開局したFM大師(94.9MHz、神奈川県川崎市)を受信しました

受信場所は横浜市の臨港パークです

隣の市ですが受信環境がいいのか全く問題なく受信できました

 

 

 

受信に使用したのはSonyのicレーダーです

有線イヤフォンをアンテナとに利用しますが感度も申し分なく

録音もできるので重宝してます

 

f:id:sasukiti:20241103191155j:image

f:id:sasukiti:20241103191204j:image

 

 

 

 

iPhone16Plus 買いました

iPhone13からiPhone16 Plusに変えました

Plusにしたのは電池持ちに期待してです

 

ちょっと大きいかと思ったけど、慣れれば問題ない

電池の持ちも良く満足です

 

ただ、手帳型のケースがない

iPhone13の時はエレコムのNEUTZのケースを

利用してましたが、Plus用はなく

 

 

 

 

色々探してこちらにしました

お値段も手頃でした

 

 

Apple pencile 買ってみたその2

 

 

Apple Pencilが便利だったので2本目も買ってみました

 

USGMoBi

f:id:sasukiti:20241026130939j:image

 

JAMKAKE

f:id:sasukiti:20241026130946j:image

 

前回も書きましたが、用途は文字入力のみ

絵は書かない(書けない)のでペン先や色を変える必要がないので

スクイーズ機能も不要

 

なので高機能なapple純正のお高いproは今のところ不要です

 

 

f:id:sasukiti:20241026130732p:image

 

 

実際の使用方法はこんな感じです

 

キーボードを表示させ思い出さない漢字はキーボードから入力

一文字消したい時モボードを使用

 

 

QWERTY入力だと誤入力が多くて時間がかかってましたが

手書き入力だとほぼ正確に認識してくれるので楽です

字を書く機会が減ってきてるので漢字ど忘れ防にもなるかもと期待してます

 

 

 

f:id:sasukiti:20241025072508p:image

 

 

                 

 

 

 




以上

apple pencil 代替品買ってみた

apple pencilって高いですよね

絵が上手いなら買っても良いけど

 

それに、対応するiPadとapple pencilの組み合わせもあり

今所有してるiPadでは2本買わないとならない

 

 

そこでAmazonで代替品を買ってみました

 

買ったかのはこちらです

「JAMJAKE 急速充電 スタイラスペン 極細 高感度 iPad用」

お値段は約1700円

 

早速使ってみた結果はこんな感じ

 

iPad mini6

f:id:sasukiti:20241022131839p:image

 

iPad Air6

f:id:sasukiti:20241022132710j:image

 

 

apple  pencilと同等ではないでしょうが、普通に文字を書く程度なら充分です

 

お試しに買っても懐に優しい値段だし、しばらく使ってみようかと思います

 

 

 

 

 

ベリカード紹介 あいテレビ

今回紹介するのはあいテレビ(愛媛県、21CH)のベリカードです。

 

ベリカードは送信アンテナの写真です。

ベリカードありがとうございました。

f:id:sasukiti:20240911062600j:image

 

受信情報 受信したのは2022年9月で、確かJR岩国駅の駅前だったと思います。

夕方近くにスマホ(Xperia)を持って駅前の電波のいい場所を探してウロウロした事が懐かしいです。

 

                  以上