第七回闇PHP勉強会にて、ここ数年誕生したPHP拡張の話をしてきました

本日開催された 第七回闇PHP勉強会 に参加してきました。 会場提供(懇親会も)のpixiv様ありがとうございます。

私の発表「このPHP拡張がすごい!2017」のスライドは以下です。

発表時間は一応10分だったんですが時間は全然足りなかったですね。後半駆け足ですいません。。飛ばした分はスライドを参照してください。 やり直すなら、PHP事情をあまり知らない人(拡張の状況、PHPのライフサイクルmodule startup/shutdown、runkit、、開発者(mike・joe・saraあたりは誰か)とか)への説明丁寧にしつつ、なぜDSが必要なのかとか話しつつで60分ぐらいは欲しいですね。。。

2013年~2016年に絞ってるのは1年だけだとあんま数ないかなと思ってたんですが、

なお、2013年以降にPECLにて初めてリリースされたPHP拡張は上記と 直近の12/8リリースされたmysql_xdevapiを含めて60パッケージです。 ※ 以前から存在してもPECLでのリリースがかなり後になったものも含みます。

PHP拡張をどうやって見つけてるのかという話ですが、基本的にPHPコア開発者をGithub/twitterでフォローしてるからどっちかのタイムラインに流れてくるのと、月一で、zend_get_moduleとかZEND_DECLARE_MODULE_GLOBALSgithubで検索しては目星つけてるってだけです。(フォークの多いpimple,xxtea, symfony_debug,xdebug, twigあたりが検索の邪魔。。。)

ほかの発表についての感想などですが、ひとまずのところで、do_akiさんmbstring.func_overloadの件調べてもらってありがとうございます。