job_biyoubuin
46: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/04(金) 22:50:16.10 ID:R3xpiKHm.net
みんなに比べたら全然小さなネタなんだけど
コスメとか特に興味なかったんだけど最近急にデパコスにハマって
これまでロクに化粧品揃えてなかったこともあって爆買いしてしまった
それを帰省で久しぶりに会ったコスメ好きな友人に言ったらめちゃくちゃ嫌そうな表情で
「あなたみたいな化粧の下手な人間が高いもの買っても意味ないでしょ」と言われてスレタイ

47: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/04(金) 22:57:41.38 ID:udT2n4OW.net
>>46

嫉妬だね、それって

58: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/05(土) 14:29:52.82 ID:E9NlPV5P.net
>>46

それこそ化粧の腕があまりないに人こそデパコスの方がおすすめなんだけどね
私もプチプラも好きなんだけど腕はそこそこにしかないのでどうしても完璧に満足のいく仕上がりにはならない
不満点はデパコスは殆どあっさり解消しちゃう
プチプラは楽しいけど難しい

元お友達はコスメ好きというより安物買いの銭失いなんだと思う
色々なものを試してはいるからまだそれを使ってない人に偉そうに感想を述べて
アドバイザー気取りになってるだけなんだと思う

引用元: ・友達をやめるとき131

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
友人の言葉は妬みもあるだろうけど一理あると思う
化粧品っていくら高いデパコスであろうが肌に合わないものは合わないからいきなりそんな全部揃えて大丈夫・・・?って感じだったのでは
ラインで揃えるとかなりの量になるから今まで碌に化粧もしなかったのにちゃんと使えるの?って思ったんじゃないかね
まあ余計なお世話だし下手って言い方は良くないね


2: 名無しのコメ民
1 ほんと余計なお世話だね。デパコスは行けば色々試させてくれるしアドバイスしてくれるからやすい物をじゃんじゃん買うよりいいじゃない?
肌にあうあわないの心配でそんな言い方してるなら人としてアウトだろ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月30日 23:57 ID:saikyokijyo