2023年 9月2日 宮城県栗原市の櫻田山神社

2023年10月09日
0
0
宮城県 栗原圏
栗駒山を下りて今度は櫻田山神社に参りました。


村社なので地域の拠り所として大切されている神社です。
宮城県ではそれ以上に有名な神社なんですよ。
ここはタレントの狩野英孝氏のご実家なんですねぇ。
ちょっとミーハー的な要素を多分に含んでの訪問でした。
予想外の大きな鳥居にちょっとビビりながらくぐり抜け進みます。
DSCF5326.jpg

大きな駐車場が参拝客の多さを物語りますね😊
車で上れる参道もありますが、ここは敬意をもって正式な参道からお詣りしました。
参道には神社の縁起がありました。
この年代だと飛鳥時代より前のヤマト政権ってことかな?
東北南部は早くから中央政権の傘下に入っていましたが、この頃から影響があったのかねぇ?
DSCF5241_202309032233433fa.jpg

参道を上ると立派な拝殿が建っていました。
江戸時代の半ばに作られたようですね。
DSCF5273.jpg

まずは掌を合わせてお詣りです。
天井画がいいですね~。
PXL_20230902_051336822NIGHT.jpg

花や鳥獣が描かれていて色彩も残っています。
細かに描かれていて素敵だなぁ。
PXL_20230902_051357528NIGHT.jpg

おもしろかったのはここの抖栱の組み方です。
通常、抖栱は壁に雨雪が当たらないように庇を伸ばすための組み木で斜めにせりだすのですが、ここは真っすぐ立ち上がるように組まれています。
珍しいねぇ。
建築技術の発達により、この頃の抖栱は装飾的な意味合いが強いと聞いていましたが、確かにそうかもしれませんね。
PXL_20230902_051456549.jpg

木鼻の唐獅子は曲線がきれいです。
優雅な雰囲気でいいねぇ。
DSCF5304_20230903223352454.jpg

拝殿の側面はすごい組み木になってます。
屋根も重厚ですね~。
四隅の抖栱は複雑でしかも斜めにせり出していますね。
宮大工の腕がいいのですね。
DSCF5272.jpg

境内には華やかな芸能界を連想させる物はあまりないのですが、唯一、ミヤギケンタウルスと題されたオブジェがありました。
調べてみたら2009年にTV番組の企画で仙台駅に設置されていたとか。
狩野英孝氏がケンタウルスとなり、サンドイッチマンがそれに乗っているオブジェなんだそうです。
仙台駅にそんなことがあったのね😅
DSCF5259.jpg

狛犬も時代を感じさせますね。
ちょっとトラを意識しているのかな。
雄々しくてかっこいいです。
DSCF5315.jpg DSCF5309.jpg

社務所をのぞいてみました。
交通安全、身体強固の他にスポーツや勝負事のお守りがありましたね。
合格祈願とか御利益ありそうです。
PXL_20230902_052136178.jpg

お正月飾りの切り絵がありました。
すごいですねぇ。
確かに飾りたくなりますよ。
PXL_20230902_052148124.jpg

狩野英孝氏は神職の資格もとり、年末年始はここで神社のお仕事をされているようです。
大変だとは思いますが、がんばってもらいたいものです。
人気のある神社だけあって、私たちが参拝している間にも同年代とおぼしき方々や若者カップルが入れ替わり訪れていました。
人気と崇敬は違うかもしれませんが、皆さん掌を合わせる姿は祈りの心ですよね。
いい神社でした。
本日のドライブはここまでです。
後は一目散に帰りました~。
関連記事
Snufkin
Posted by Snufkin
ご訪問ありがとうございます。
気に入ったところは何度でも行っちゃうんです。
どうぞよろしくお願いします。

Comments 0

There are no comments yet.