Posting... '); jQuery('#nxsFavNotice').modal({ fadeDuration: 50 }); jQuery.post('https://robotstart.info/wp-admin/admin-ajax.php', data, function(response) { if (response=='') response = 'Message Posted'; jQuery('#nxsFavNoticeCnt').html('

' + response + '' +''); }); }

【速報】分身ロボットが接客する「分身ロボットカフェDAWN」常設実験店がオープン オープニングセレモニー開催

本日6月21日、分身ロボットが接客を行う「分身ロボットカフェDAWN ver.β」(ドーン バージョンベータ)の常設実験店が東京日本橋にグランドオープンし、吉藤オリィ氏やDAWNアドバイザーの乙武洋匡氏、協賛会社らによるオープニングセレモニーが行われ、オンラインで公開された。

オープニングセレモニーのテープカット。

分身ロボット「OriHime」と「OriHime-D」(オリヒメ)を遠隔から操作する「パイロット」は、難病や重度障害などで外出が困難な人たち総勢50名。また、今回は遠隔操作でコーヒーを淹れるロボット「テレバリスタ OriHime×NEXTAGE」も参加して稼働する。

身長が高い「OriHime-D」

テレバリスタOriHime × NEXTAGE

運営は株式会社カンカクとの共同運営で、完全キャッシュレス決済も導入する。一般利用は6月22日から。
なお、6月21日は「世界ALS/MNDデー」(ALSは難病の筋萎縮性側索硬化症)、6月22日はOriHimeが誕生した日。

「分身ロボットカフェDAWN」常設実験店 協賛や協力企業等 一覧

オープニングセレモニー

オープニングセレモニーの冒頭、オリィ研究所の吉藤オリィ所長が登壇して挨拶をした。「人は活きている限り、いつか自由に動けなくなったり寝たきりになる。そんなときに、もう一度働きたいと感じる選択肢を提供することに意義がある」と語り、オリィ研究所が分身ロボットを開発するきっかけとなったエピソードや共同研究者の故 番田氏との逸話を紹介した。

持っている小型のロボットが「OriHime」

島根県から遠隔操作で参加した三好さんが「OriHime D」で参加し、自身が難病で身体を動かすことが難しいこと、分身ロボットによってこのように接客の仕事に参加することができることなどを語った。

「OriHime-D」が遠隔操作で吉藤氏に近づく


操作は島根県から参加のOriHimeパイロットの三好さん

次にDAWNアドバイザーの乙武氏が登壇。
「電話応対の仕事に就こうと面接を複数受けたが、障がい者のために仕事に就くことが難しかった。自身は大学時代に執筆した「五体不満足」がヒットしたお陰で仕事ができるようにはなったが、障がい者が仕事に就くことが今でも難しい世の中であることを痛感している」と語り、それを打破することができる「DAWN」の可能性に言及し、常設店として開設された喜びを語った。

DAWNアドバイザーの乙武洋匡氏

オープニングセレモニーのテープカットには株式会社オリィ研究所 共同創設者代表取締役所長の吉藤オリィ氏、日本電信電話株式会社 ダイバーシティ推進室 室長の池田円氏、バイオジェン・ジャパン株式会社 代表取締役社長のAjai Sulekh氏、三井不動産株式会社 ライフサイエンスイノベーション推進部 部長の三枝寛氏、株式会社カンカク 代表取締役の松本龍祐氏が参加した(写真とは順不同)。

OriHime-Dもテープカット



「分身ロボットカフェDAWN ver.β」の一般オープンは6月22日から

「分身ロボットカフェDAWN ver.β」は約70席。最寄り駅はJR「新日本橋」、地下鉄「小伝馬町」「三越前」など。一般の来店は6月22日からとなっている。

画像はイメージ

【店舗営業情報】

店舗周辺地図
Aエリア「OriHime Diner」(オリヒメ・ダイナー)
時間入替・予約制
・OriHimeが席に伺いオーダー・ドリンクサーブなどを行い接客する。
・遠隔で働くOriHimeパイロットと話をしながらダイナーをイメージしたオリジナルフードや「TAILORED CAFE」プロデュースによるスイーツやドリンクを楽しめる席。
・使用されるコーヒー豆は、「TAILORED CAFE」の監修。
Bエリア「BAR & Tele-Barista」(バー・アンド・テレバリスタ)
時間入替・予約制
・元バリスタのパイロットが「テレバリスタOriHime × NEXTAGE」を遠隔操作。
・ユーザーの好みに合わせたコーヒーとチョコレートを選び、目の前でコーヒーを淹れて提供する席。
Cエリア「CAFE Lounge」(カフェラウンジ)
予約不要
・完全キャッシュレスのパーソナライズドカフェ「TAILORED CAFE」のスペシャルティコーヒーやホットサンドなどの軽食を楽しめる、気軽に日常使いができる席。
・時間貸ラウンジ席もあり。(1名掛けブース・6名掛け会議テーブル いずれもWi-Fi・電源完備。予約可)
・CエリアからAエリア・Bエリアの様子を見ることも可能。(エリア内への立ち入りは不可)
PRゾーン:予約不要
・スポンサー企業PRコーナー
・オリィ研究所製品体験コーナー

店舗名 「分身ロボットカフェDAWN ver.β」
開業日 グランドオープン:2021年6月21日(月)12:00〜(※関係者及びプレスのみ入場可)

一般営業開始:2021年6月22日(火)10:00〜

営業時間 10:00〜19:00(LO18:30)
※OriHimeが接客する席の営業時間は店舗全体の営業時間と異なる場合がある。
定休日 不定休(メンテナンスによる休業の場合は公式サイトなどで告知)
住所 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目8−3 東硝ビル1F         
(※2021/5/1~「日本橋ライフサイエンスビルディング3」に改称予定)
最寄駅 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅 徒歩4分 /JR総武線 新日本橋駅 5番出口すぐ
東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩7分、JR山手線 神田駅 徒歩10分
席数 約70席
面積 約300㎡(うち、カフェエリア:190㎡)
バリアフリー対応 ・店内段差なし
・店内導線、什器・家具類は車椅子のお客様に配慮した設計
・ストレッチャータイプ・電動を含む車椅子のご入場が可能 ※介助ヘルパーの方も入場人数に含まれる。
・人工呼吸器などの医療機器や電動車椅子の充電用に電源貸し出しが可能
・店内にオストメイト・介助ベッド附設のバリアフリートイレを設置
・食事対応については後日公式サイトでメニューを公開予定
公式サイト https://dawn2021.orylab.com/

■分身ロボットカフェ常設実験店 『DAWN ver.β 』

ABOUT THE AUTHOR / 

神崎 洋治

神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。

PR

連載・コラム