チャーハン480円、ラーメン370円でこのデカ盛り!「喜楽園」はまるで30年前のような価格で極旨中華がお腹いっぱい食べられるよ

岡山県倉敷市にはまるで30年前のような価格で山盛りいっぱいの中華料理を食べられるお店があります。それが今回紹介する「ラーメンハウス喜楽園」ですが、このお店、普通サイズのチャーハンですら一般的な中華料理店の1.5倍はあろうかというボリュームでコスパの良さは折り紙付きです。デカ盛りブームが始まる以前、17年前より一貫してこのボリュームだそうです。ラーメンもボリューム満点で370円というハイコスパ。ランチで食べればもう一日中の栄養を補給できてしまうのではと思ってしまいますね。胃袋に自信のある方はぜひお試しを! (倉敷のグルメ・ランチ)

チャーハン480円、ラーメン370円でこのデカ盛り!「喜楽園」はまるで30年前のような価格で極旨中華がお腹いっぱい食べられるよ

f:id:xxmofumofuxx:20160911120410j:plain

普通のチャーハンでもかなりのボリュームがありますが、その1.5倍の量となるチャーハン大盛りが存在します。

高くそびえる大盛りチャーハンは、まるで山の様。

 

運ばれて来た時に、まずは見た目で驚き、たっぷりのチャーシューと玉子を使った旨さに驚き、大盛りチャーハンの価格に驚かされました!

 

 

f:id:xxmofumofuxx:20160911131120j:plain

ラーメンハウス喜楽園

岡山県倉敷市神田で50年以上営業を続け、地元の方御用達のラーメン店で多くのお客様で賑わっています。

 

 

 

f:id:xxmofumofuxx:20160911135336j:plain

餃子は名物と書かれており200円と安い。

ラーメンは、しょうゆ・しお・みそ・とんこつ・チャンポンなど多くの種類が提供され、トッピングも豊富に選べます。

豚足や手羽先などの一品物もありました。

 

セットメニューは無かったので、醤油ラーメンとチャーハン単品をオーダーし運ばれて来るのを待っていました。

 

「お待ちどうさま」と、運ばれて来た品を見てビックリ!!!!

f:id:xxmofumofuxx:20160911150452j:plain

何じゃこりゃーー! チャーハンの驚くべきボリュームに頭が真っ白になり、撮影するのも忘れ数秒間フリーズしてしまった!!!!!!!!

 

我に返り、価格の安さからイメージしていた品をはるかに上回るチャーハンとラーメンにテンションMAX!

 

 

 

㊟大盛りではありません! これで普通なのです!!

f:id:xxmofumofuxx:20160911152838j:plain

チャーハン(普通)

スープも付いて価格は480円(消費税8%込みだと518円)と激安!

 

「チャーハン大盛りなんてオーダーしていませんが」と言えば、普通でこの量だそうです!

初めてチャーハンをオーダーした方は、私同様に運ばれて来たチャーハンを目にして驚かれる方が多いそうです。

爆盛りのお店でよく耳にするのは、お客様の要望で徐々に量が多くなったお店が多い中、喜楽園ではお腹一杯食べてもらいたいとの思いから、爆盛りがブームとなる以前の17年前よりこの量でチャーハンの提供を始めたとのことです。

 

 

 ã¡ã‚‡ã†ã©åŠåˆ†é£Ÿã¹ã¾ã—た。

f:id:xxmofumofuxx:20160911155441j:plain

お皿はくぼんでおり見た目以上にボリュームがある。レンゲを置けば盛りの高さがよく分かります。

 

 

 

ラーメンもコスパ高し!

f:id:xxmofumofuxx:20160911161034j:plain

しょうゆラーメン

なんと価格は370円(消費税8%込みだと399円)と驚くばかり!

ボリューム満点なチャーハンとしょうゆラーメン2品を食べても850円(消費税8%込みだと917円)と千円でお釣りがくるとは思えない程にコスパは高い!!

 

 

 

f:id:xxmofumofuxx:20160911164034j:plain

スープは豚骨鶏ガラ醤油で野菜や煮干しを使っており、安いからと言って手抜きしている様子はいっさいありません。

それにしてもこの価格、まるで30年前にタイムスリップしたのではないかと錯覚してしまいます。

安すぎるゾ!

 

普通のチャーハンでもかなりのボリュームがあるので、お会計の際に「チャーハンの大盛りは出来ますか?」と尋ねると、なんと大盛りも出来るそうだ!

 

是非大盛りを見てみたい。そして食べてみたいと思い、日を改めて伺う事にした。

 

数日後・・・。

 

 

 

チャーハン大盛りを食べに再び喜楽園に訪れました

f:id:xxmofumofuxx:20160911173306j:plain

特別にチャーハンを作る工程を見せて頂きました。

大きな中華鍋に、まずはたっぷりとチャーシューが入ります。

 

 

 

 è¶…火力で素早く調理は進みます。

f:id:xxmofumofuxx:20160911175650j:plain

お店自慢の手作りチャーシューから脂が溶け出し、ご飯をチャーシューの旨みでまんべんなくコーティング♪

かなりの量があるチャーハンですが、手際よく調理は進みまたたく間にチャーハンが出来上がりました。

 

 

 

 åœ§å·»ã®ãƒãƒ£ãƒ¼ãƒãƒ³å¤§ç››ã‚Šã¯ã€ã¾ã•にド迫力!

f:id:xxmofumofuxx:20160911120410j:plain

チャーハン(大盛り)

 

このボリュームなのに、スープ付きで価格は630円(消費税8%時税込み価格は680円)と破格の安さ!

どれ程のご飯が使われているのか気になり、ご飯だけで何グラム使っているのですか?と聞けば、量った事ないので分からないとの事。

持つとズッシリと重くこのボリュームは価格を思えば驚異的だ!

 

価格の安さも魅力ですが、なんとチャーハンはシェアして食べてもオッケーだそうです!

 

 

 

左)普通のチャーハン。 右)大盛りチャーハン

f:id:xxmofumofuxx:20160911193428j:plain

喜楽園のチャーハンは、普通サイズのチャーハンでも一般的なお店に比べれば十分過ぎる大盛りサイズですが、大盛りは普通のチャーハンの1.5倍の量となります!

 

チャーハンに付いているスープはラーメンのスープに使われている豚骨鶏ガラスープで素材の味がよく出ており美味しいのですが、スープは普通のチャーハンに付いているサイズと同じなので、出来ればスープも大盛りサイズにしてもらえば有り難い。大盛りチャーハンを食べている中盤でスープを飲み干してしまった。

 

 

 

f:id:xxmofumofuxx:20160911195531j:plain

普通のチャーハンを初めて見た時は驚きましたが、こうして大盛りチャーハンと並べると大盛りチャーハンの圧倒的な迫力に、通常のチャーハンが可愛く見えてしまうという錯覚が生じています!

 

大盛りチャーハンには下皿がある事から察しの通り、食べる際には山盛り急斜面なのでチャーハンのなだれに注意が必要です(笑)。

 

 

 

f:id:xxmofumofuxx:20160911200332j:plain

なだれに注意しながら食べ始める。

 

そーっと、そ~っと。

 

 

 

f:id:xxmofumofuxx:20160911201038j:plain

十分注意してもなだれ発生! 恐るべし急斜面!!

 

 

 

f:id:xxmofumofuxx:20160911201128j:plain

ただボリュームがあるだけのチャーハンでは無い。肝心の味は美味しいのです!

 

俗に言うパラパラチャーハンではなくしっとり系の仕上がりですが、チャーシューからあふれ出た脂の旨みがハンパじゃないんです。

 

 

 

f:id:xxmofumofuxx:20160911202120j:plain

女性の方でも大盛りチャーハンを完食される方がいますよ。と店長さんから聞いていたので、負けられないと思い食べ始めたが、お腹一杯になりました。

 

山盛り部分は食べ終わりましたが、お皿の形状はくぼんでおりこの量だけでも一人前程の量がありました。

無念ですが、完食出来ずに持ち帰りにします。

お持ち帰り容器は、この量ならば小容器で20円(税別)。大盛りチャーハンその物を持ち帰る大容器は30円(税別)が別途必要となります。

 

お店が近ければ大盛りチャーハンを持ち帰り、3食チャーハンを食べたいくらいに魅力的な味でした。

 

紹介したお店 ラーメンハウス「喜楽園」

住所:岡山県倉敷市神田2-2-21

営業時間 11:00~24:30(24:00O.S)日曜日の夜はスープの売り切れ次第終了 

定休日 月曜日(祝日の場合は営業、20:30O.S)

TEL:086-445-0522

r.gnavi.co.jp

 

著者:モフモフたん

f:id:xxmofumofuxx:20151125165411j:plain

 

 

岡山県を中心に色々なジャンルのお店に食べに行きます。 初めて訪れるお店はワクワクドキドキですがそれが楽しみです♪

 

 

ブログ:気ままに食べ歩き隊

http://xxxmofumofuxxx.blog84.fc2.com/

 
                           
ページ上部へ戻る