Web Analytics Made Easy - StatCounter

pukupukuのブログ

『ぷくぷくのブログ』では、中四国のおでかけスポットとや日常生活の雑ネタなどを淡々と綴っていきます。ぜひ遊びに来て下さい٩(^‿^)۶

ブログ作成でネタ切れしないオススメ習慣6選!!

ブログを始める人が多い中でなかなか記事のネタが決まらず、夢半ばでリタイアする方が多いです。

そんな方に向けて、「どうやって2年以上もブログが継続しているのか」について私の実体験を元に紹介したいと思います。

当たり前ですが、私自身もブログネタが尽きてしまうことは沢山あります。しかし前準備を行うことで、ネタが尽きない方法を取っています。ぜひ参考にしてみて下さい。

ネタ切れしないオススメ習慣6選!

ブログや情報サイトのコンセプト。職場の背景にテキスト。 - ブログ ストックフォトと画像

1.写メを撮るクセをつける

買い物の時やコンビニへ行った時に気になった商品やキャッチャー、ポスターなどを写真に撮ることで、写真を見返した時にひらめきのヒントになることがあります。他にも写真を取るクセをつけると1日の振り返りをすることができ、過去を思い出すことが簡単になるためオススメです。

2.スクショするクセをつける

ネット記事やニュースなど気になったページやタイトルをスクショしましょう。経済動向や時事ネタにも強くなり、情報を思い返すときにも役に立ちます。また、SNSで好きな情報発信者を見つけたら同じような内容でも構わないので、真似をしてみて下さい。文章構成や写真の加工や載せ方など内容以外も真似することが多くて、情報発信の難しさを身を持って体験することができます。行き詰まった時や新しいネタを探しているのなら誰かの真似をして自分の技術を高めて行きましょう。

3.たくさんの投稿を保存する

発見欄に出ていた投稿やリールのタイトルなども同じくたくさん保存しておいたほうが良いです。良いデザイン、目を引くタイトル、読みやすい内容など他人から学ぶことは沢山あります。引き出しを増やすとアイディアの幅も広がるので、どんどん保存しましょう。

4.悩みを連鎖させる

「〇〇に悩んでいる人は△△にも悩んでいるかも」という思考回路を持って下さい。そうすると1つの悩みから複数の投稿ネタが生まれます。

具体的には「お金」というキーワードがあれば、「収入を増やす方法」・「貯金する方法」・「投資術」などが思いついたとします。

  • 収入を増やす方法 → 副業、転職情報、税金対策 etc
  • 貯金する方法   → 節約術、支出の見直し etc
  • 投資術      → NISA、iDeCo、銘柄紹介、目標設定 etc

このように大きな物を分散化していけば、投稿したい記事はたくさん出てきます。どんな事をブログで発信したいのかメインテーマを考えてみて下さい。

5.深彫するクセをつける

人は悩みや疑問に思った時にネットで検索しています。ではどのような疑問を持って悩んでいるのかを先回りしてブログで発信する必要があります。

例えば、「なぜSNSのフォロワーが増えないのか?」という疑問で検索した場合は、その疑問にしっかり返せるように深彫していくつかのパターンを用意する必要があります。これまで積み重ねてきた自分の経験や実績を元に、自分の考えをしっかり発信できるようにしましょう。

6.本をたくさん読む

本を読んで情報収集している人は割と少ないため、本の要約をすると比較的情報が被りにくいです。自分が知りた情報をアウトプットすることで頭の中で整理も出来るため、知っておきたいことや勉強していることがあれば進んでブログにまとめて覚えていきましょう。また、本を読むことは1冊の本に3つ以上の学びが必ず散りばめられているため、本を読んでいるだけでも自己成長に繋がりますよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ブログでネタ切れしないオススメの習慣を紹介しました。

旅行中に屋台の食べ物を食べながら自撮りをしている男性観光客 - ブログ ストックフォトと画像

これまで毎日投稿を続けてきて、約2年間で600記事以上のなりました。ブログを作成するためには、ネタ探し・作成時間・文章構成・写真加工・文章デザインなど様々なことが必要になります。しかしそれは実際に継続してやってみないと学ぶことはできません。なのでブログを自由に書くことが出来るようになるまでは、誰かの真似やコピーをしてみて下さい。きっと数記事書いた後にブログ作成のコツが分ってくるはずです。ブログは縛りがない自由な空間でもあるため、自己表現が上手く出来るように頑張ってみて下さい。

それでは(@^^)/~~~。

Â