運動会には300mmズームで

タイムライン

運動会には300mmズームで

運動会には200mmじゃなく300mmの望遠ズームで | prasm(プラズム)

バリスタ

に選定していただきました。✌('ω')✌

幼稚園での運動会の撮影にむけ、300mmまでズームできる望遠レンズを買いました。

買ったレンズは EF70-300mm F4.5-5.6 DO ボディーはソニーですがレンズはキヤノンです。フルサイズ機の高倍率ズームの中でも、中古で買えばなかなか手頃な値段で買える優秀なレンズ。

個人的には200mmではまだ遠い。300mmあってよかったなと思ってます。

キヤノン:EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM|概要

去年は僕が運動会に参加しなかったので写真は撮らなかったけども、たしか2年前はAPS-C機でのEF-S18-200mm。高倍率ズームで参戦。

キヤノン:EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS|概要

35mm換算だと1.6倍の焦点距離換算になるので320mm相当。

ズーム域での仕事はフルサイズよりもAPS-Cの方がレンズが安くて捗る。

ただまあ、今年はフルサイズ機がある(し、マウントアダプターもある)ので今年は頑張って、

キヤノン:EF70-200mm F2.8L IS II USM|概要

最新型のこいつもひっさげていった。

つまり、EF70-200mm F2.8L IS II と EF70-300mm F4.5-5.6 DO という感じで、ボディを併せて定価ベースで50万超え機材で臨む運動会。仕事かよ(笑) 仕事よりも本気度高いよ。

運動会の望遠、まずは EF70-300mm F4.5-5.6 DO

ネットでは酷評されている緑はちまきのLとは別路線なレンズ。

定価ベースだとLのズームレンズが買えちゃう金額なので、評価が厳しくなるのはしゃーない。

DSC02115.jpg

色乗りも申し分なく、解像感も悪くない。

キヤノンのLレンズズームシリーズみたいに白レンズの迫力がちょっと邪魔な運動会において、レンズ全体の小ささ、ズーム倍率、解像感、色乗り、それにさすがDOレンズな色収差のないキレイな縁。

ボケも自然。ズーム域ではF5以上になるのでとろけるボケはないけども、被写体が浮き上がる程度の自然さがむしろいい。雑味のないよいボケ。

カリカリに解像されないので仕上がりの雰囲気もよい。

α7ⅡとシグマのMC-11セットな特殊環境での使用だけども、フォーカス速度も速い。なので僕と同じようにα7Ⅱとマウントアダプター環境だと正直最高の運動会仕様だと思う。

中古で5-6万円な価格感も捗る。

運動会でも本気の L 、EF70-200mm F2.8L IS II

あこがれのLレンズ、しかも最新式のⅡ型!

DSC01826.jpg

DSC01836.jpg

ズーム全域F2.8通し。

解像力、ボケ、色乗り、流石のプロ仕様。とにかくボケがキレイ。色乗りもべっとりと現像のしがいがある感じ。

200mmまでなので焦点距離で運動会ではちょっと厳しい。重量もハンパない。なんか妙に目立つのがネックだけども、これ欲しい(笑)

ただし、α7Ⅱとマウントアダプター環境だと合焦速度が遅い。動体にはちょっとキツいかな。

運動会には200mmじゃなく300mmの望遠ズームで

EF70-200mm F2.8L IS II と EF70-300mm F4.5-5.6 DO をいい感じで使ってテストできるよい機会で満足度の高い写真がとれた。

普段ズームを駆使しないならEF70-300mm F4.5-5.6 DOで十分仕事できるなと感じた。むしろ画質的にも負けてないやん EF70-300mm F4.5-5.6 DO!

キヤノンの70-300はLもあるから、選択肢的に豊富だけども、あえてのL外し!

あれだけLレンズ愛をぶちまけた上でのL外し!

Lレンズポエム * prasm

緑はちまき、愛しさがすごい。

写真としてのクオリティーをぶち上げる短焦点ズームが素敵なのは100も承知だけども、自然な色表現、自然でキレイなボケ味、ズームレンズの見せる仕上がりのほうが記憶色や思い出に近い。

運動会とディズニーランド用ズームは300mm以上を推したい。

時間に余裕がある人は…

こういう記事もあります。

文:シンタロヲフレッシュ

一緒に読んで欲しい記事

前の記事(Previous)
子供の運動会の前に見てはいけない記事
次の記事(Next)
5歳の子供、一番最初の自転車選びのポイント