9557427 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013.03.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 最近、鉄道オタク、中でも写真を撮ることに執念を燃やす「撮り鉄」と呼ばれる人の中でのマナーの悪さ、あるいは無軌道で自己中心的な存在がクローズアップされていますが。
そういう報道が相次ぐ中、ちょっと怖いと思ったのは、ある人が「撮り鉄の連中を有無を言わさず全員取り締まれ!あいつらキチ○イだ」とツイッターでつぶやいていたこと。

 で、その人のアイコンに見覚えがあって、ちょっと履歴を調べたら、この人、メディアのアニメオタク叩き(アニオタが聖地と呼ばれる場所で迷惑な行動を取っているの論説)に
 こういう事をやっているのは一部のバカだけだ。自分達と一緒にするな!と、憤っているコメントを書いていた人でした。

 ・・・まったく同じことをどうして撮り鉄の人には当てはめられないのかなあ?

 アニメだろうと鉄道であろうと、釣りでもバイクでも車でもギャンブルでもどの世界も同じです。無軌道なバカがいたからといって、処罰されたり批判されたりすべきは個人であるべき。

 私は特に鉄道に興味はありませんが、そういう写真をとりたい人が全てひどい人だとは思いません。これはコミケも同じ。アレだけたくさんの人が集まると必ずバカが現れる。でも、そういう人間に振り回され、迷惑を蒙るのはむしろ、同じ趣味を持ってマナーを守り、まともに活動している人。だからこそ、上の人みたいに簡単に全体規制を叫んで欲しくない。自分もオタクならわかるだろう?というお話で。
 ただし!そういうことをやっている人間は個別で徹底的に取り締まって欲しい。オタクであるなら自分の好きなものに最大の敬意を払い、その運営に支障が出るような迷惑をかけない、それこそオタクの持つべき矜持だと思ってますので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.27 10:37:10
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

' ); } } catch(e) {} setTimeout("hy.view()",3000); }, checkLinkId : function (link_id) { link_id = link_id.replace(/^[\s ]+|[\s ]+$/g, ''); if(link_id.match(/^[0-9a-z]{8}\.[0-9a-z]{8}\.[0-9a-z]{8}\.[0-9a-z]{8}$/)) { this.affiliateLink = this.hbLink.replace(/%s/, link_id); } else if (link_id.match(/^[0-9a-z]{8}\.[0-9a-z]{8}$/)) { this.affiliateLink = this.pcLink.replace(/%s/, link_id); } } } hy = new hyouji(); hy.affiliateLink = hy.baseLink; hy.checkLinkId(harami); if (hy.affiliateLink != "") { document.write('
'); document.write('
'); document.write(''); document.write('
'); document.write('
'); document.write('
'); } else { document.write('
Loading now....
'); } hy.view();

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:非実在型炎上(02/18) ちょっと調べましたが酷い状況ですね… そ…
釣本直紀@ Re:非実在型炎上(02/18) >東洋水産のどん兵衛CMが 件のCMはマ…
もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X