内閣府が2012年10月11日付で発表した内閣府を騙ったメールについて、内閣府の発表、報道、およびインターネットの情報を元に概要をまとめました。
概要
内閣府が10月11日付で、内閣府職員を詐称したメールが配信されていることを発表*1しました。
以下は、内閣府が発表した情報の引用です。
平成24年10月10日(水)夕刻以降、内閣府職員のメールアドレスを詐称した電子メールが各方面に配信されたことが判明いたしました。
http://www.cao.go.jp/press/20121011notice.html
調査の結果、内閣府の情報システムから問題の電子メールが発信された事実はなく、何者かが内閣府のメールアドレスを騙り、各方面に配信したものと考えられます。
内閣府またはその職員を名乗る者から心当たりのない電子メールが送られてきた場合は、一般にウィルス等に汚染されている可能性もあるので、電子メール(特に添付ファイル)を開かず、削除してください。
今年4月4,5日の詐称メール同様に、今回も多くの人を対象に内閣府を詐称したメールが送信されているようです。Twitter等でも同じメールを受け取られた人が多くいたようです。政府、自治体では徳島県県市町村課へ送信されたとの報道があります。また内閣府によれば少なくとも14か所へ送信されたとのことです。
詐称メールを受け取られた方のつぶやき
内閣府を詐称したメールは比較的広範囲に対して配信されたようで、受け取られた方も多くいらっしゃいます。
下記受け取られ方のつぶやきを一部列挙します。
http://twitter.com/RodinaTP/status/255989516001751040:twitter:detail:left
http://twitter.com/mxTTnzhm/status/256019568403808256:twitter:detail:left
http://twitter.com/shidocchi/status/256239647666085888:twitter:detail:left
http://twitter.com/RCB_Dream/status/255984942079680512:twitter:detail:left
http://twitter.com/Ken_Nakamura/status/256032722219302912:twitter:detail:left
尚、今回送付された人と4月4、5日に送信された詐称メールを受け取った人とを比較してみると一人重複してつぶやかれている人がいることを確認しました。もしかすると、送付対象者のリストを使いまわしているのかもしれません。
時系列まとめ
*1:内閣府を騙った電子メールについて,内閣府,2012/10/12アクセス:魚拓
*2:スピアメールが飛んできた!,情報法学日記 by 岡村久道,2012/10/12アクセス:魚拓
*4:トレンドマイクロではBKDR_POISON.ABとして検出する。
*5:不審メール:内閣府を名乗り、県に /徳島,毎日新聞,2012/10/12アクセス:魚拓
*6:内閣府の実在人物を装い多機能マルウェアをメールで送り付ける攻撃が発生中,SecurityNEXT,2012/10/12アクセス:魚拓
*7:内閣府を偽った不審メールを確認、標的PCの遠隔操作目的か,トレンドマイクロ,2012/10/12アクセス:魚拓