積み立てる??

今回は、 "積立NISA"のお話です。

 
2024年から新NISAが始まりますが、
現行のNISAは活用されていますか?
 
 
私は、社労士試験に区切りがついた2021年11月頃に積立NISA口座を開設し、運用を開始しております。
※楽天証券で開設しています。
 
私も一応FPということで、資産運用もやっておかなければ、という経緯で始めました。
FP試験の思ひ出【総括編】 - 薬事とか労務とか、たまに■も。。。
thumbnail
FP試験についてのまとめ記事です。
https://phsr-89266.hatenablog.com/entry/2023/05/05/214403

 

いざ始めてみると、商品も色々あり悩みましたが「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」
でも毎年1位の定番商品「 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 」を選びました。
 
▶︎投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year
 
▶︎eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(楽天証券)
 
何も考えずに全世界の株式に投資できるので、個人的にも気に入っています(^_^)
 
ちなみに、2023/9/2現在での運用成績はこんな感じです。
※特に意味はありませんが、毎月8日・少しずつ金額を増やして現在は3万円で積み立てています。
※投資にあたっての商品選択、金額設定は自己責任でお願いいたします。
プラス⤴️が出ており、ありがたい限りです。
欲を言えばもっと早く開設しておけばよかった…

【筆者の積立NISA・概要】

・証券会社:楽天証券

・投資商品:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

・積立日:毎月8日

・積立金額:3万円

 
さて、そんな積立NISAですが、2023年末で終了し、現行保有している資産は、新NISAへ移管(ロールオーバー)できません。
※ 新たな投資はできませんが、非課税枠は20年維持されますので、そのまま運用のみ続けることは可能です。
 
▶︎新しいNISA(金融庁)
 
今年中にNISA口座を開設しておくと、2024年以降に新NISA口座も同じ証券会社で自動的に開設されることになります。
 
もしまだ開設しておらず、新NISAを考えておられる方は、今のうちに口座だけでも開設しておくことをオススメします。
 
なお、新NISAでは、年間の積立枠が120万円までと、現行の積立NISAの3倍まで拡大されているのと、生涯非課税が大きな特徴です。
私は、積立NISAと同じ商品を、同じ額で積み立てようと考えています。
※新NISAでは、積立枠の他、成長枠で240万円分の株式等の運用も可能です。
新NISA・ポイント
  1. 現行NISA口座から資産の移管(ロールオーバー)はできない。
  2. 現行NISA口座(一般or積立)があれば、同じ証券会社で自動的に口座が開設される。
  3. 非課税枠の拡大・生涯非課税など制度がより充実。
 
今回は、積立NISAに関するお話でした。
口座開設を考えておられる方の参考になれば幸いです👍

 

 

☆ランキング参加しています☆

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

にほんブログ村 資格ブログへ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村