passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!

調べるのが好き、試すのが好き、な理系ワーママの子育てブログ。今日も元気にお役立ち情報模索中!

旦那さんは奥さんより家事ができない、というのは間違いかと。

f:id:passionne:20190911224449p:plain

 

娘にパプリカブームが訪れています。

 

 

野菜ではなく、歌の方で ←わかってる 笑

 

 

朝ごはん中も、車中でも、帰宅後も、、、

 

 

ひたすら「パプリーーカっ!!」😱😱

 

 

なんでこんなに飽きずに聞けるんだろうねぇ…いや、ワタシはなんで飽きてしまうのかねぇ…んん??

 

 

とたわいもないことを考えるようにして、今日もなんとなく聞き流してます 笑

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

こんばんは!パプリカブームにどっぷり浸かっているパッショネです!

 

 

今日は、旦那さんと家事をシェアする、ということについて気づいたことを書かせていただきますっ!!

 

 

以前、掃除はワタシ、料理は旦那さんという感じで家事の役割分担をしていました。

 

 

その当時、ワタシは旦那さんより掃除が上手くできる✌️と信じ込んでいました。床も隅の方までしっかり掃除機をかけるし、水道の蛇口の水滴までちゃんと拭くし!!✨よしよし、ワタシの掃除、完璧っ!

 

 

と、勘違いしていたわけです。はい。ほんとお恥ずかしい。

 

 

そんなある日、毎日ワタシが掃除をしていたお風呂に、赤カビを発見しました。めちゃくちゃショックでした!!洗い場の隅の方に、とかではなく、風呂釜にカビ!!!

 

 

風呂釜は、毎日、お風呂用洗剤を使ってブラシでごしごし洗っていました。が、そのブラシ掃除のスキマを狙って、カビさんが…😭

 

 

自分は、隅々まで綺麗に掃除ができている!と信じていても、実際はそうじゃないってことに気づかされました。

 

 

ここで、多様性を取り入れることの重要性を痛感しました。

 

 

たとえ毎日掃除をしていても、同じ人が掃除をしていると、その人の掃除の癖により、お掃除ムラができてくるかと思います。(もちろん隅々まで本当に綺麗に掃除できる方もいらっしゃるはずですが😉)

 

 

このお掃除ムラで出来てしまった「あまり掃除ができていない箇所」を綺麗にしてくれるのは、、、

 

 

自分じゃない誰か!です!

 

 

うちの場合は、旦那さん!!

 

 

お掃除はワタシの方が上よ、と思っていたのに、その旦那さんのお掃除が、私の欠点を補ってくれるとは…なんということ😆

 

 

こうして多様性を取り入れることで、より綺麗に家を保てます。

 

 

今現在、我が家は家事の役割分担をせず、時間に空きができた人がその都度家事をやる、という方式をとっています(→他にこんな理由もあります!)

 

 

旦那さんと自分で、家事をシェアすることで、ワタシ流のお掃除に加え、旦那さん流のお掃除が加わり、今ではより綺麗な浴室が保てているはずです!!

 

 

このお風呂のカビさん事件以来、ワタシは「旦那さんの家事」に対する意識を変えました。

 

 

自分では気づけない部分やできないことをやってくれていると認識するようになりました。

 

 

旦那さんが洗濯物をしわくちゃのまま干す、とか、旦那さんにご飯を作ってもらうと、キッチンが散らかりすぎて後片付けが大変、とか、床の掃除機がけが雑だとか、いろ〜んなお話を聞きますが、、、

 

 

それはあくまで、自分の指標☝️ほんとうは、旦那さんは、自分にできないことをやってくれているはずです!!🤣

 

 

旦那さん、いつもありがとうっ!!これからも、家事をシェアしてください 笑

 

 

ちゃんちゃん♪

 

 

では、また明日!!

Â