ドル千尋の文字流し

こんにちは。ドル千尋です。アイコン変えました。

【利便性 / 広さ】どっちを取る?

引越しは考えていない

まず、私は特に引越しを考えていないということは明記しておきますね。(これにより真面目に物件を探しているのではないということを示しているのだ)
次(未定)住むならどんなところでどんな家がいいかなぁ、と不動産サイトを見るのがちょっと好きなだけです。

 

本題

私が住んでいる東京という大都市は、なんといっても家賃が恐ろしく高いです。
一人暮らし用の1Kでも安くて60,000円くらいはします。
ちなみに、地元の最高値の賃貸を見たら、築年数は結構経っていましたが家族用の3LDKのマンションで55,000円でした。そんなに違うのかぁ。というか最高値で55,000円かい。やっすぅ。

しかし、私は東京で仕事をしているので、東京を出るわけにはいきません。今のところ。
となると、高い家賃は受け入れるしかないのです。
で、せっかく高い家賃を払うならとーっても便利!か、とーっても広い!のどちらか(両方でもいいけど)があるととーっても嬉しい!ですよね。

 

どっちか選べと言われたら

参考のために、家賃相場を書いておきます。
東京23区の中で1K/1DK相場が
最も高い / 安い
港区 / 足立区
11.0万円 / 7.0万円
らしいです。
では、11万円払うと、足立区ではどんな間取りになるでしょうか。
2LDK/3K/3DK・・・10.5万円
ですって。港区の1Kに住むか、足立区の2LDKに住むか。

これはその人の考え方次第ですよね。きっと。
でも私は利便性を取る!!!!!そう決めている!!!
私のライフスタイルからすると、広さよりも利便性のほうが圧倒的にストレスが軽減されると考えています。
飲み会後に一本で帰れるとか、新幹線にすぐ乗れるとか、気合を入れなくても都会に出られるとか。

 

住めば都

でも結局住んでみたらそこが都になったりするんですよね。
あーあ、次(未定)はどこに住もうかな~~~!

カメラ初心者が単焦点レンズを買った|SEL50F18

カメラを購入してから今まで

1年前、北欧旅行に行くにあたって一眼レフカメラを購入しました(SONY ZV-E10レンズキット)。それも出発数日前に。旅費で40万円使ったのにカメラに約10万円も使って。
まぁでも計画性こそないものの、とても良い買い物をしたと満足しています。
旅行に行ったときはもちろん、実家に帰ったりした時ですらたくさん写真を撮るようになりました。

レンズ、欲しいなぁ(漠然と)

カメラを買ってからの1年でたくさん写真を撮って、いい写真も何枚も撮れましたが、なんだか少し物足りなくなってきました。
人間のいいところでもあり悪いところでもありますね、現状に慣れてしまったということです。
せっかくSONYのEマウントに対応しているし、新しいレンズでも買ってみたら世界が変わるかな?
ということでレンズを実際に見るため、秋葉原のヨドバシカメラに行きます。
さすが秋葉原。たっくさんレンズが置いてあります。
カメラについてほとんど知識がないので店員さんに聞いてみると「単焦点レンズとか面白いと思いますよ」ですって。
店員さん自身も単焦点を10本以上持っていてとても楽しいと言っていました。さらにご自身の写真も見せてくれて、単焦点ならではの良さを解説してくれたのですが、さすがに実際の作例を見ると説得力が違います。
ということで単焦点レンズを買うことにしました。

SEL50F18|試し撮り

というわけでSEL50F18を購入しました。焦点距離は50mm開放F値は1.8です。
今まで使用していたものが16mm-50mm F3.5-5.6だったのでかなり明るいレンズです(レンズ購入にあたって得た知識)。
昨夜購入したのでまだ全然写真を撮れていませんが、歩きながらササっと撮ったものがこちら ↓↓↓

ブレている。。。

F値が小さいだけあってボケ感がすごい!(ブレてるけど)
これは面白そうなレンズだ!この夏、旅行の予定があるのでたくさん撮って上手くなるぞ~

あ、価格忘れてた

忘れてましたが、価格は33,000円くらいでした。10%ポイント還元があったので実質30,000円くらいでしょうか。めちゃ安ですね!

基本情報技術者試験を受けてきた

先日、基本情報技術者試験を受けてきました。
合格基準点はクリアすることができました。
今後、採点ミスとか不正(してないですが)が発覚したりとかがない限り、合格通知書が送られてくると思います。

問題内容も公開してはいけないので、この記事がきっかけで合格できないなんてことにならないように気を付けます。

やったこと

かなりギリギリの点数での合格でしたが、ギリギリの合格を目指している方もいるかもしれないので私が受験までになにをしたのかを書きたいと思います。
勉強期間はゆるーーーーく10カ月くらい。本当にゆるく。
試験を意識して勉強したのは最後の1週間くらいです。ダメですね。

A試験(旧午前試験)

2023年4月から試験の方式が変わり、A試験という名称になり、問題数が60問になりましたが、内容的には旧午前試験と変わらないので、市販の午前試験対策参考書を購入し3周くらいしました。
1周終わったくらいで内容が大まかにわかってくると思うので、過去問を解いてみました。
そこでわからないことがあったら参考書に戻って理解して、というサイクルで勉強していきました。

B試験(旧午後試験)

4月から大きく変わったB試験。まだ開始から二カ月しかたっていないということで対策本なども種類がありません。
私に残されている勉強方法はただ一つでした。それは、、、
公式HPに上がっているサンプル問題
これだけです。だって、ねぇ。対策のしようがないですからね。試験問題は非公開ですし。
なので、最後の一カ月くらいでてきとーにサンプル問題を何回か解いて完了です。
もうなるようにしかならないので、あとは試験を受けるだけでした。

B試験の方が解けるんかい

結果として、B試験の方が点数が良かったです。
なんだか、制度が変わった最初の方はかなり合格率が高くなるようなのでその影響で得点が取りやすかったのかもしれません。
まぁでも合格は合格ですからね。会社からも資格手当が出ることでしょう。

おわりに

今までは年に二回しか開催されていなかった基本情報技術者試験ですが、制度が変わり通年で受けられるようになりました。
最初のうちはやや合格率が高い傾向にあるようなので、狙い目かも?
次はどんな資格を取るべきなのか。。。応用技術者とか取れる気がしないしなぁ。。。
考えてみます。それでは。

J-POPを知らなすぎる

先日、日比谷音楽祭に行き、運よく抽選が当たったのでメインステージのライブを見てきました。
So-Soさんからはじまり、さらささん、YOYOKAさん、日比谷ブロードウェイ、などそれぞれの時間はあまり長くはありませんが、とても賑やかで楽しいライブでした。音楽"祭"というだけあって本当にお祭りのように楽しかったです。
日比谷ブロードウェイのお二方が、ミスチルの桜井さんが書いた『雨が止んだら』を披露していると舞台袖から桜井さんご本人が登場し会場大盛り上がり!
桜井さんが出演されることを知っていたにもかかわらず鳥肌が立ってしまいました。
その後は入れ替わって桜井さんのステージ。
『CROSS ROAD』『シーソーゲーム』を聴くことができました。が。私はその2曲とも存じ上げず。。。
会場で私だけだったかもしれない。。。
「誘われて参加したにしても、この曲を知らないのはおかしい!」「本当に言ってる???」と同行者に数回問いただされました。でも本当なので「本当だよ」としか言えませんでした。知らないフリがかっこいいと思ってる中二じゃないんだから。

親のせい?

なぜ私がこんなにもJ-POPに疎いのか。
私は、親にも責任の一端があるのでは?と踏んでいます。
幼少期に車で流れていた音楽と言えば、中島みゆき、QUEEN、宇多田ヒカルくらいでしょうか。サザンとかも流れていたかも。
この中で最もよく聴いていたのがQUEEN。そのおかげで私はロックを聴くようになり、メタルへと流れて行ってしまったのです。

もう一つ。ドラマとかアニメとか見てなさすぎ問題。これは大きいと思っています。
小学生のころ、19:00~22:00(いわゆるゴールデンタイム)はピアノの練習/レッスンかバスケの練習をしていることが多かったのでドラマやアニメを全くと言っていいほど見ていませんでした。
見ていたドラマと言えば「ハゲタカ」とか「不毛地帯」とか。嫌な小学生ですね。
そのため、主題歌とかを聴く機会がないので全く疎くなってしまいました。

以前、「J-POPを知らなすぎるのは両親のせいじゃないかと思っている」と直接両親に言ったことがあります。ですが「QUEENを流していたのは認めるけど、勝手に好きになって突っ走って行ったのはお前だ」と言われてぐうの音も出ませんでした。
たしかに、GEOでQUEENのCDを借りまくっていました。その時にJ-POPを借りることだってできたはずなのに。
これは全くもって自分のせいなのかもしれません。責任転嫁はよくないですからね。認めることにします。

日比谷音楽祭さいこー

何はともあれ、日比谷音楽祭、曲を知らなくてもめちゃくちゃ楽しめましたよ、ということだけはお伝えしたいです。
来年も行きたいな~。それでは。

人類は名称を付けられるのに学べない。

後悔しています。

1週間前には

なぜ、私が後悔しているのかというと、行きたいと思っていたライブのチケットが売り切れてしまったからです。
それも、1週間前くらいに発売されていることに気づき、まだ空きがあるからと購入を先延ばしにしてしまい、いざ購入しようと再度サイトにアクセスすると売り切れていたのです。
これは誰が悪いですか?そうです、先延ばしにした過去の自分ですね。今の自分は悪くありません。
しかし、過去とはいえ自分が悪いというのは良い気分ではありません。なので、今回何がいけなかったのかを考えていきたいと思います。

買うタイミング①|チケット発売に気づいた

1週間ほど前、ちょっとのぞいたサイトに最近聴き始めて結構気になっているインドのメタルバンドの東京公演のチケットが発売されていました。
チケットの発売は1か月ほど前でしたが、まだ枚数に余裕があると書いてありました。
ここで、行きたいと思いましたが、ライブに一人で行ったことがないのでちょっと怖いと思い、誰かしらを誘おうかと考えたため、購入まではしませんでした。
「誰か誘おう」これがまず最初の先延ばしポイントですね。

しかし、私は他人に比べて友達が少ないです。LINEのアカウントを変えたことがないのに友達の数は29人です。これには親戚や家族なども含まれています。
その29人の中にメタル好きは1人か2人。さらに平日の夜、渋谷で、マイナーなインドのバンド。まず一緒に行ってくれる人はいないでしょう。お金もかかりますし。
でも一人で行くのはちょっと怖いな~。うーんでも。。。と考えているうちに時間が経ってしまいました。

買うタイミング②|一人で行くと決めた

時間はかかりましたが、楽しめない人を無理やり連れて行ってもいいことがないと気づけたので、一人で行くことを心に決めました。
あとはチケットを購入するだけ!それも自分の分だけ!
通勤中に購入するぞ~!と意気込んでサイトを開いて購入ページに進むと、登録されているクレカが以前のもの。なんてこった。
電車でクレカ出して登録するわけにもいかず、帰ってからでいいや~~~~と思ってしまいました。
「クレカ登録」が先延ばしポイントでしたね。
帰ってからと思っていたけれど財布を出すのがちょっと億劫とかそんなこんなで数日経過してしまいました。あぁ~ダメじゃん過去の自分~!

買うタイミング③|昼休み

仕事の昼休み中、することもないので「そうだ、そろそろ買わなくちゃ」と思ってサイトを開くと、、、「✖発行枚数に到達しました」
、、、?なんてこった!売り切れてる~~!U★RI★KI★RE★!!!!
もうこれは私の力ではどうすることもできません。なんせ、売り切れているのですから。。。

後悔

冒頭でも述べましたが、とっても後悔しています。あの時買っていれば。
思い立った時に買っておけば良い日を迎えられたのに。。。
良いことなんだから急いでやっておけば。。。
でもなぁ、後悔したってもうどうしようもないよなぁ。。。
こんなことを思う人がたくさんたくさんいたから、「思い立ったが吉日」「善は急げ」「後悔先に立たず」なんて諺が生まれたんでしょうね。
人類は過去の人類の過ちに名称や文章を充てることはできるのに、過ちを犯さないようにはできない生き物なのかもしれないですね。
過去にもたくさん後悔した人がいたのに、私も後悔しているのですから。。。

おわり

人類disで終わってしまいましたが、次から行きたいライブのチケットは見つけ次第買いたいと思います。
三つ子の魂百まで。二度あることは三度ある。不吉な諺ですね。

SUM41が解散だって?!

久しく更新できていませんでした。
ゴールデンウィークも終わり、次の大型連休は一体いつになることやら。

2023/05/09

朝起きて、Twitterのトレンドを見たら「SUM41」の文字が。
来日するだけでTwitterでトレンドになるような、若者にウケているようなバンドとはちょっと違う気がするので不思議に思い覗いてみると。。。
解散?えっ?!?!?!?!
コロナ禍になる直前の2020/01/07に豊洲PITでのライブを観に行った、あのSUMが?!えぇ。。。

悲しい。

ただただ悲しい。本当に、ただただ悲しい。
最後の来日公演は絶対に観に行くと決めました。
ガンズみたいにまた何十年か経って、復活してくれたら嬉しいな。
おっさんになった自分が、学生の頃見に行ったんだよ〜とか言いながらウキウキしてまたライブに行ける日を夢見ているよ。
お疲れ様でした。

【人生初】体調不良で有給を使った

こんにちは。
日中は暖かいと感じる日が多くなってきましたね。
朝の街を見ていると新入社員と思しき数人の集団が歩いていて懐かしさを覚えます。
と思いましたが、私は一人で出社していました。コロナ入社世代ですからね!人間関係が苦手とかではないですから!

社会人になって初めてか?

この4月で社会人4年目を迎えましたが、初めて体調不良で有給を使いました。
テレワーク中に体調が悪くなって終業時間には38.7℃に。
一応その日の仕事はやり切ったということで次の日有給をもらいました。
有給の日、起きてみると熱はもうない。夜中には39.5℃とかあったのに。
自分の免疫力にはたびたび驚かされます。
でも体調は良くないのでちゃんとダラダラ過ごしました。

書くことがない。

人生で初めて体調不良で急遽有給を使用したというのに、寝たら治ってしまったので特に書くことがありませんでした。
思えば小学校中学校は皆勤賞だったし、インフルも(記憶の中では)罹ったことがないし、身近な人がコロナになっても自分は罹らなかったし。
両親よ、ちょいと健康すぎやしないかね、私の体は。
とてもありがたいことですね。本当に。大病も大けがもなく人生を送れているのは丈夫な体に生んでくれた両親のおかげですよ。
今度帰省した時にはほめてあげようと思います。

なんだこの記事は。

なんだこの記事は。