雑記ブログinアメリカ

旦那さまはアメリカ人!アメリカ在住・在宅ワークママの雑記帳



クリスマスツリーを飾りました&アメリカ版ツリーあるある

アメリカでは、ハロウィンが終わるとすぐにツリーを飾る家庭もあるそうですが、11月の最後の週(感謝祭が終わってすぐ)ぐらいに飾るのが一般的だそうです。
ということで、先日我が家もクリスマスツリーを飾りました(^^)

トップのオーナメントは最後に


出展:Tree toppers, Trees and Woods on Pinterest
オーナメントは後日旦那さまと一緒に飾る予定です(^^)

前、クリスマスの時にオーナメントを二人で飾ってるときに、途中私がトップの部分にサンタさんを差そうとしたら、
「トップのデコレーションは最後にするものだよ」
と注意されました(笑)
願いを込める的な!

そうだったんですね!知らなかった!
みなさんはご存じでしたか?

プレゼント


出展:Christmas presents, Presents and Grey on Pinterest
ツリーの下のスカートの部分にプレゼントを置きます。

プレゼントは前日とか数日前とかに置くのではなく、プレゼントを買ってキレイにラッピングしたらいつでも置いていいのです。
そして1人1個だけじゃなく、何個も用意するので、日に日にプレゼントが増えて行く仕組みです。
ちなみに私は旦那さまから毎年5、6個もらってます(^^)

そして25日の朝に開封。
プレゼントの中身が気になっても、25日の朝まで我慢しないといけません。
アメリカの子供はよく我慢できるなぁと関心してしまいます!

ストッキング


出展:Silver Off White Christmas Stockings - 20" with silver metallic snowflake and tassel beads Christmas stocking Embroidered Custom by eugenie2 on Et… | Pinterest
そしてくつ下(アメリカではストッキングと呼びます)を暖炉の前に掛けます。
うちは暖炉はないのでテレビボードに掛けるつもりです。
ストッキングの中にはお菓子などのちょっとしたプレゼントを忍ばせます。

お正月が過ぎてもツリーを楽しめる!


出展:Small towns, Magical christmas and Christmas markets on Pinterest
日本ではクリスマスが終わるとすぐにお正月ムードになりますが、アメリカではお正月が過ぎてもツリーを楽しめます。

街がバレンタインムードに変わる前、大体1月7日ぐらいまで楽しむ家庭が多いようです。

さいごに


私の背よりも高くて大きいツリー。
私も旦那さまもクリスチャンじゃないし、断捨離の候補に入っていて手放そうかと考えた時期もありましたが、結局手放しませんでした。

アメリカではお正月の飾りがないので、ツリーは家族団らんや年の移り変わり変わりを象徴するもの。

見ていると家族の温もりに感じてほっこりするし、やっぱり手放さなくてよかったなと思います(^^)


Home | Contact | Privacy Policy
© 2016 雑記ブログinアメリカ