- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:サービス・テクノロジー
-
時を超えたエモーション ニキシー管時計の動きに魅せられて
表示デバイスの動きを撮影した動画がTwitterで反響。それはかつて世界的に広く流通した「ニキシー管」を用いた時計「ニキシー管時計」。技術の発展ともに廃れた「時の遺物」が、数十年の時を超え、今再び話題となった模様。 -
Twitter公式マークの申請プロセスが再開 アプリ内→「設定とプライバシー」から
ツイッタージャパンより「認証済みバッジ(公式マーク)」の新たな申請プロセスが5月20日から順次導入されることが発表されました。今後数週間中にすべてのツイッター利用者がアプリ内の[設定とプライバシー]から直接、新しい認証申請をおこなうことが可能になります。申請後1~4週間以内にメールで審査結果が届きます。申請が承認されると、自動的にプロフィールに「認証済みバッジ」が表示されるそうです。 -
用途不明なマッチョ音声のフリー素材配信開始 「腹筋6LDKかい!」「肩メロン収穫祭だ!」
マッチョだけがモデルになることを許された“筋肉専門”のフリー素材サービス「マッスルプラス」に“マッチョ音声のフリー素材”が追加。ボディビルの掛け声、トレーニング、筋肉の部位など、マッチョなモデルが筋力を込めて読み上げた用途不明(!?)な音声をダウンロードすることができます。「筋肉が喜んでる」「肩メロン収穫祭だ!」「ここまで絞るには眠れない夜もあっただろ」など豊富でユニークなラインナップです。 -
見たことあるようで実在しない?ネットに散らばる画像から「この世にいない猫」の顔を作るサイト
AIによる画像認識は、個人の判別だけでなく、全く新しい「どこかで見たような顔」も作り上げることが可能です。ネットに散らばる画像をもとに、どこかで見かけたような気がするけど、実はこの世に存在しない……という猫の顔画像を生成して提供する「This Cat Does Not Exist」というサイトがあります。 -
母の日ギフトを身近なひとにも 楽天市場がWEBムービー「わたしにとっての、すべての母へ。」公開
もうすぐ母の日がやってきます。楽天市場では「楽天市場 母の日特集2021」と連動し、家族だけでなく、自分を支えてくれる母のような存在の人に対しても、母の日ギフトを通して感謝を伝えるシーンを綴ったWEBムービー「わたしにとっての、すべての母へ。」を4月15日より公開しました。 -
「お願い!ランキング」と「超声優祭」がコラボ オンラインイベント開催
深夜の人気バラエティ番組「お願い!ランキング」プレゼンツの声優イベント「お願い!春の声優まつり 2021」と、声優特化型イベント「超声優祭」のスペシャルコラボが決定。「お願い!ランキング vs 超声優祭 春の真剣勝負2021~最強声優軍団はどっちだ!?~」と題し、4 月24 日にオンラインで開催されます。 -
ソニー「U24 CO-CHALLENGE 2021」グランプリは患者向け病院内サウンドデバイスに決定 医療系学生チームが考案
ソニーが24歳以下の世代を対象とし、ソニーのノウハウを活用してアイデアを育てるコンペティション&ワークショップ「U24 CO-CHALLENGE 2021」で、グランプリが決定しました。グランプリに輝いたのは医療系学生チームによる、患者さんの心のケアをイノベーションする病院内サウンドデバイス「Ear Psychology」です。 -
3日で九州6路線制覇の「鉄印」巡り ニコニコネット超会議2021で超鉄道オンラインツアー
「ニコニコネット超会議2021」にて実施される超鉄道の新企画「超鉄道周遊ツアー~九州鉄印編~」の詳細が、株式会社ドワンゴより発表。新企画は「鉄印帳」にフォーカスを当て、鉄印を獲得しながら旅をするというもの。4月24日12時~26日19時の3日間にわたり九州地方で鉄印を提供する6路線をめぐる様子はニコ生で生配信されます。「鉄道BIG4」としても知られる芸人の吉川正洋やホリプロマネジャーの南田裕介らが出演予定です。 -
人口密度を3Dマップで可視化 「数字では分からない街の個性」が見えてくる
オープンデータを用いて、日本の主要都市の人口密度を3Dマップにしたという投稿がTwitterで話題。ヒートマップで色分けしたそれは、それぞれの街に「個性」があることが分かり、とても興味深い結果に。 -
始まりは10年前 VRで「見えない彫刻」を可視化させたメディアアーティスト
近年急速に発展した先端技術「VR」。仮想現実とも称されるそれを、デジタルアートとして昇華させたクリエイターの投稿がTwitterで話題。それは、「原点」となった10年前の作品からまさに技術の進歩に合わせて、現代版として進化させた作品だった。 -
ソニー「U24 CO-CHALLENGE 2021」最終ノミネート作品19点が決定 浮雲宇一ら14人がイラスト化
ソニーのU24(24歳以下)世代を対象にしたコンペティション&ワークショップ「U24 CO-CHALLENGE 2021」で、最終ノミネート作品19点が決定。寄せられたアイデアをLittle Thunderさんや浮雲宇一さんら、14名のイラストレーターがノミネート作品をイラスト化し、公式サイトで一挙公開されました。 -
おたくま経済新聞が音声ニュース(Alexa・Apple・Google)に対応しました
少しずつIOT家電が普及するにつれ、遅ればせながら「おたくま経済新聞」でも音声ニュース配信に対応いたしました。音声ニュースとは、Amazonでもおなじみの「Alexa(アレクサ)」や、アップル社・Google社の「ポッドキャスト」でニュース記事のサマリーを「聞く」ことができるサービスです。 -
超歌舞伎「御伽草紙戀姿絵」が「ニコニコネット超会議2021」でお披露目 初音ミクが初の悪役に挑戦
4月24日~5月1日の計8日間にわたり開催されるインターネットの祭典「ニコニコネット超会議2021」。今回、「超歌舞伎」や「超声優祭」、「ボカコレ」や「ネット闘会議」、「踊ってみた」などの企画やティザーキービジュアル&キャッチコピーが発表されました。 -
大丸松坂屋がVR空間に出店「バーチャルマーケット5」にバーチャル店舗オープン
株式会社HIKKYが2020年12月19日~2021年1月10日に開催する、VR空間で行なうイベント「バーチャルマーケット5」に大丸松坂屋が参加。バーチャル空間内を自由に動き回り、買い物を楽しんだり、オリジナル3Dモデルを無料入手することができる次世代型店舗「バーチャル大丸・松坂屋」が期間限定オープンします。 -
GoogleがハロウィンAR機能を実装 おばけや骸骨が呼び出せるよ!
Googleが10月31日のハロウィンにあわせて、モバイル端末から特定ワードをGoogle検索すると、ハロウィンのお化けや仮装した動物を呼び出せる拡張現実(AR)機能を実装したと発表しました。呼び出せるのは6種類です。 -
初日にはYOASOBI出演 ソニー「U24 CO-CHALLENGE FES!」10月16日スタート
ソニーのオンライントークイベント「U24 CO-CHALLENGE FES!」が、2020年10月16日・23日・30日に開催されます。24歳以下の世代を対象としたコンペティション&ワークショップ「U24 CO-CHALLENGE 2021」に関連し、古坂大魔王さんをナビゲーターに初日はYOASOBI、フルリモート劇団の劇団ノーミーツ、クリエイティブディレクターの辻愛沙子さんなどが出演します。 -
プログラマーアイドルだけどプログラミング未経験!のアイドルがPythonに挑戦する勉強会開催
2020年8月にデビュー曲をリリースしたばかり、というプログラマーアイドルグループ「電脳カプセル」のメンバー、にっちっちさんがゲスト参加するプログラミング言語「Python」の無料ハンズオン勉強会が、2020年9月9日にオンライン開催されます。実はにっちっちさん、プログラミング未経験。ほかのメンバーに追いつくため、頑張ります。 -
尾田栄一郎×木村拓哉×亀梨和也!LINE「ONE PIECE×スマイルアップスタンプ」期間限定発売
LINE株式会社は、ジャニーズグループの社会貢献活動「Johnny’s Smile Up! Project」の趣旨に賛同・協力し、コミュニケーションアプリ「LINE」で、尾田栄一郎さん、木村拓哉さん、亀梨和也さんがコラボしたLINEドネーションスタンプ「ONE PIECE×スマイルアップスタンプ」を2020年8月27日~2020年11月26日の期間限定で販売します。 -
息子に頼まれ機械設計師が3Dプリンターで「都庁」を作ってみた結果→驚き再現度の1/800ジオラマ完成
機械設計師が3Dプリンターで息子に頼まれ作った「都庁」が話題です。綿密に計算して設計された3Dデータからは、細かい部分まで再現された都庁が出力されました。この作品を息子の、パンチひよこさんがジオラマとして怪獣フィギュアとともに撮影した写真をSNSに投稿したところ大評判に。「お父上、グッジョブですな」といった声が寄せられています。 -
イラスト×小説×音楽の“読める”プレイリスト「#drawmusic」プロジェクト始動
テーマに沿って、様々なアーティストの楽曲が1クリックで聴けるプレイリスト。でも、なかなか自分が求めているのを見つけるのは大変です。そんな中、カバーイラストや漫画、小説を手がかりに、初心者でも自分に合ったプレイリストを見つけられる「#drawmusic」というプロジェクトをUniversal Musicが始めました。