http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362406840/
「Googleで「醤油漬けの卵かけごはん」を検索したら、スゴいことになっていた件www」より
1: ユキヒョウ(千葉県) 2013/03/04(月) 23:20:40.66 ID:3a2cJ5HhP BE:3698622869-PLT(12023) ポイント特典
アツアツごはんにトロトロの黄身 「醤油漬けの卵かけごはん」は本当に絶品だった

Googleで「醤油漬けの卵かけごはん」検索してみてほしい。64万件ヒットするというスゴいことになっている。

最近このメニューが、2chまとめなどを中心としたネット上で話題となり、「安いし簡単につくれてヤバすぎ」「鮭に匹敵する最強の食い物のひとつだからな」「味がなぜか醤油イクラに似てるんだわ」「味濃いからチミチミつまんで食えるから酒のつまみにもいける」と絶賛する声が目立つ。

鮭レベル? イクラレベル? 一体どういうことだ? ホントなら食べないわけにはいかない。
確かめてみるしかないと思い「白ごはん.com」のレシピを参考にして、実際に作ってみることにした。

用意するのは卵、濃口しょうゆ、みりん、以上。ほかのレシピには、卵とたまり醤油があればOKと書かれており、スーパーでたまり醤油を真剣に探したが、残念ながら売っていなかった。
たまり醤油は小麦と大豆を主原料とした通常の醤油とは異なり、大豆100%で作られた醤油らしい。

しかし、濃口しょうゆとみりんがあれば、たまり醤油の代わりになる。早速作ってみよう。
まずボウルに卵を割り入れる。失敗してもイヤなので(しないか?)1人分とはいえ、卵を3つ使うことにした。
次に卵の「黄身だけ」を手で丁寧に掬い取って、用意した小皿へ移す。白身は一切使わない。

黄身だけを小皿に入れたあとは、小さじ2弱の濃口しょうゆを投入。黄身すべてを覆い隠すほどの量を入れる必要はない。
黄身が風呂に浸かっているような感じでちょうどいい。次にみりんを小さじ1/2程度入れるのだが、このみりんがあることで、長時間しょうゆにつけても、辛過ぎないベストな味になる。
両者を入れた後は小皿をやさしく軽く振り、液体同士を混ぜ合わせよう。でないと味が均等につかない。
(続く)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw537941
no title

スポンサード リンク

3: ユキヒョウ(千葉県) 2013/03/04(月) 23:21:34.13 ID:3a2cJ5HhP
>>1の続き

ラップをかけて冷蔵庫で冷やすこと2日。ときどき心配になって、冷蔵庫内の小皿をやさしく振るなど、なんとなく気にかけていたら、いい感じにできている。
愛情をかけた成果だ! 卵のとろ?り感が、見ているだけで伝わってくる。コイツは確実にウマい。早く食べたい!

アツアツの白ごはんを用意して、その上に黄身をスプーンですくって、そっと丁寧に載せる。
儚く脆いような存在に感じられたので、慎重に対応したいところだ。
黄身がごはんの上にずしりと載った後は、うって変わってぐちゃぐちゃとかき混ぜる。そう、卵かけごはんを食べる感覚で。

いくら味……わからんでもない! 衝撃が口の中を襲う。そもそもこれまで、「黄身オンリー」な卵かけごはんを食べたことがなかった。
これほど濃厚なものなのか。これまでの卵かけごはんは、いかに白身の存在でそれ自身を薄めてしまっていたのだろうか……。残念でたまらないぞ。

しょうゆが十分に染み込んだ黄身は、余計な水分もなく濃厚で、箸を進めているうちに、ウニではないかと錯覚するレベルになった。
ちなみにみりんの味はない。みりんはあくまでも醤油の「サポート」役でしかない。
それにしても、ウマい。3つ作っていたのだが、3つともすべて入れてしまった。

個人的には黄身だけだと水分もなく、すぐになくなってしまうので、1回で卵1個といわず3個くらい使うくらいでちょうどいいと思う。
卵3つで贅沢な気分になれるのなら安いものだ。

それにしても、これは「レシピ」と名乗ってはいけないくらい、シンプルなメニューだった。
料理ができない人でも不器用な人でも、卵にやさしくできる人であれば、簡単に作れるのでオススメだ。
さぁ、みなさんも夜食や朝ごはん用に作ってみてはいかがだろうか。
4: ライオン(神奈川県) 2013/03/04(月) 23:22:24.59 ID:xCIbuqCw0
塩をパラリのコショウをパラリでいきたいね
5: オシキャット(庭) 2013/03/04(月) 23:24:55.74 ID:At3vR20eP
元々たまごかけは黄身だけだろが
白身も入れてぐちゃぐちゃに混ぜて食う方がありえん
9: 黒(鹿児島県) 2013/03/04(月) 23:28:09.10 ID:brQ/9TZn0
>>5
は?
17: 茶トラ(禿) 2013/03/04(月) 23:33:21.67 ID:rMzBfHON0
>>5
白身があるから、つるっと食べられるんじゃん
96: ボンベイ(千葉県) 2013/03/05(火) 07:13:52.01 ID:U4ju58u20
>>5
そらそうよ
白身は要らん
7: ハバナブラウン(神奈川県) 2013/03/04(月) 23:25:52.51 ID:ZYVKqcNh0
>ラップをかけて冷蔵庫で冷やすこと2日。
腐らんの?
11: ペルシャ(宮崎県) 2013/03/04(月) 23:29:36.03 ID:aJxB+sVi0
>>7
黄身一個に対して醤油10ccとみりん2.5ccを入れてればそうそう腐らないとは思う

黄身を手ですくう、ってのはどうかとおもうが
16: ハバナブラウン(神奈川県) 2013/03/04(月) 23:32:59.41 ID:ZYVKqcNh0
>>11
まぁ気になるんならレンジで少し加熱して温玉みたいにすればいいんだろうけど
卵だけは当たりたくないからねぇ
20: ペルシャ(宮崎県) 2013/03/04(月) 23:34:27.46 ID:aJxB+sVi0
>>16
それよりは半熟卵作って味玉にしてその黄身だけで卵かけごはん、のほうが現実的で安全かなぁ
8: スペインオオヤマネコ(関東・甲信越) 2013/03/04(月) 23:28:03.31 ID:CZF0Pl9vO
暇なんだな(´・ω・`) 手間隙かけたくないから、TKGにすんだよ…。
10: アメリカンワイヤーヘア(東京都) 2013/03/04(月) 23:29:08.65 ID:Z8JmqDcy0
白身食いたくない時は温玉
12: バリニーズ(チベット自治区) 2013/03/04(月) 23:30:28.77 ID:117s4g3+0
ぶったけ時間があったら普通に焼いて食うよね
18: スコティッシュフォールド(愛知県) 2013/03/04(月) 23:33:32.29 ID:WZBEpM/v0
これめっちゃ塩分摂取されるぜ
22: マーゲイ(関東・甲信越) 2013/03/04(月) 23:36:14.75 ID:OX/Au8HzO
海原雄山が作った黄身の味噌漬けは美味い

究極対至高はあそこで終わった
23: ハバナブラウン(神奈川県) 2013/03/04(月) 23:37:22.89 ID:ZYVKqcNh0
>>22
つか美味しんぼの料理で素人でもソコソコ再現可能そうなのアレしかねぇじゃん
25: マーゲイ(関東・甲信越) 2013/03/04(月) 23:41:32.81 ID:OX/Au8HzO
>>23
そんなことないだろう
ポークソテーや牛肉のワイン煮はよく作る
28: エジプシャン・マウ(兵庫県) 2013/03/04(月) 23:46:23.34 ID:qj0XBafE0
卵は一日一個まで!学校で習わなかったのか?
33: ヒマラヤン(東京都) 2013/03/04(月) 23:49:48.05 ID:urF0+H/J0
>>28
目玉焼きは2玉だろー
39: ハバナブラウン(神奈川県) 2013/03/04(月) 23:51:36.30 ID:ZYVKqcNh0
>>28
親の遺言だな

とかいいつつ温玉油そばにすた飯生卵かけセットが今日の昼食だったけど
34: 三毛(庭) 2013/03/04(月) 23:50:14.15 ID:h/NM8vz60
実は1日3個くらいまでは平気、じゃなかったっけ
32: ソマリ(家) 2013/03/04(月) 23:49:46.71 ID:aSdLbsIJ0
黄身の使い方は知っているので白身の有効活用方法を教えて頂きたい
目玉無し焼き以外で
38: チーター(岩手県) 2013/03/04(月) 23:51:06.10 ID:Ixsz3LZA0
>>32
メレンゲ
41: ペルシャ(宮崎県) 2013/03/04(月) 23:52:05.83 ID:aJxB+sVi0
>>32
白身は冷凍しても使えるので、後日目玉焼きや玉子焼き、親子丼みたいな料理に白身を足したりすれば何とかなる
42: マーゲイ(東京都) 2013/03/04(月) 23:52:13.75 ID:JqgRZhnL0
>>32
ものすごい勢いで泡立てて、山ほど砂糖ぶち込んで、マカロン。
45: ハバナブラウン(神奈川県) 2013/03/04(月) 23:54:04.46 ID:ZYVKqcNh0
>>32
メレンゲに溶かしたチョコを混ぜて泡立て
更に溶かしたゼラチンと砂糖を加えて混ぜて泡立てて
泡立ったまま型に流し込み冷蔵庫で冷やすと
チョコムースみたいで美味しいよ
60: スミロドン(公衆) 2013/03/05(火) 00:47:49.62 ID:rYe7Ng0rP
>>32
マジレスすると
味噌汁に溶いて入れる
ネギも入れれば最強味噌汁
37: ユキヒョウ(京都府) 2013/03/04(月) 23:50:49.63 ID:TJBzrUEnP
あんまりうまいと思わなかったな
シンプルに卵に薄口醤油垂らして雑にかき混ぜてご飯に乗せる、これだけのがベスト
49: アメリカンカール(北海道) 2013/03/04(月) 23:58:26.74 ID:kul7TEaG0
醤油漬けはイクラが王道。
朝飯は醤油漬けいくらととびっこを混ぜて飯にかけて食う。
質素だが早く作れて楽だぞ。
63: スナネコ(芋) 2013/03/05(火) 00:52:55.52 ID:huFExSHVT
刻み海苔とわさびがあれば完璧。三つ葉は今度試す
64: ジャパニーズボブテイル(北海道) 2013/03/05(火) 00:56:00.45 ID:T1L/1sBU0
ご飯全体に卵が行き渡らないのなら、卵かけごはんではなく卵のせごはんと名乗るべきな気がする
76: アジアゴールデンキャット(宮城県) 2013/03/05(火) 03:11:25.39 ID:v9UnLkLV0
昔何かで食中毒の死亡例として「卵かけご飯を冷蔵庫に入れて後で食べた」というのがあったが
運が悪かったら危険性はあるかもね
81: パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/03/05(火) 03:45:15.29 ID:KTMRBuYFO
白身を否定するのは許さん 白身もちゃんと食えよな
82: スナネコ(dion軍) 2013/03/05(火) 03:53:42.34 ID:ORKMT7cr0
今卵漬けた朝が楽しみ
86: オセロット(兵庫県) 2013/03/05(火) 04:29:14.73 ID:FJTcxXDW0
>>83
これうまいの?
ピクルスよく作るけど卵を漬けるなんて考えたこともなかった
88: ピクシーボブ(兵庫県) 2013/03/05(火) 04:37:20.46 ID:PfLk1Vj70
>>83
うちはプチトマトと一緒にピクルスにしてるよ
鶏卵じゃなくて鶉だけど
84: ぬこ(宮城県) 2013/03/05(火) 04:23:27.12 ID:SUNkTzlD0
醤油麹漬けとか味噌漬けとかも試して見たいとは思うけど
これサルモネラ菌の繁殖の心配は無いの?
92: サバトラ(新疆ウイグル自治区) 2013/03/05(火) 05:37:32.32 ID:qAfV8x9t0
からざが気になる
94: 黒トラ(大阪府) 2013/03/05(火) 05:45:28.23 ID:lkkrcI7D0
醤油とみりん最初に混ぜておかないのか?
ミスター味っ子で出て来たエッグセパレーター使うと便利そう。
99: ジャパニーズボブテイル(茸) 2013/03/05(火) 08:13:31.04 ID:NEL4bh+Z0
割って放置して大丈夫なん?
101: 黒トラ(禿) 2013/03/05(火) 09:18:02.16 ID:i66GmS4V0
加熱するより生の方が長持ちするから素手で触らなければ大丈夫そう
102: オセロット(会社) 2013/03/05(火) 09:20:00.13 ID:FzDhAdxy0
黄身だけ手で掬い取るのが嫌だな
黄身だけ欲しいなら小さな茶碗にタマゴ開けて
同じような茶碗もう一つ用意して両手で持って斜めにして近付け
チョとだけ隙間を開けながら交互に黄身を入れ替えしてると
白身だけ落ちて黄身が残るぞ。
卵の殻でも同じ事できるし・・
105: マヌルネコ(青森県) 2013/03/05(火) 09:55:26.93 ID:jhlxzMqb0
>>102
空のペットボトルに黄身だけ吸い取らせればいい
103: シンガプーラ(埼玉県) 2013/03/05(火) 09:33:08.26 ID:OrK86Zwg0
今日の夕飯は醤油漬け卵かけごはんに決定!
行ってきます!
106: スナネコ(東京都) 2013/03/05(火) 09:55:37.35 ID:eXTnJ0qx0
黄身だけとろうとすると、ちょっとだけ白身の塊みたいな部分がついてくるじゃん。
あれを箸で無理に取ろうとすると黄身が崩れる。
なにかいい対策はないものか?
111: 黒トラ(禿) 2013/03/05(火) 11:57:24.56 ID:i66GmS4V0
>>106
どうせ黄身は潰すんだから潰してから箸で取ってる
114: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) 2013/03/05(火) 12:27:12.58 ID:NZqEQg+D0
今まさに食ってる。琥珀みたいで見た目も良い。


寺岡家のたまごにかけるお醤油 150ml寺岡家のたまごにかけるお醤油 150ml


寺岡有機醸造
売り上げランキング : 6694

Amazonで詳しく見る


注目記事リンク集