こんにちは、ARuFaです。
突然ですがみなさん、リフレッシュしていますか?
何かと疲れやストレスの溜まりやすいこの現代社会、
やはりたまには、大自然の中で『森林浴』でもして気持ちをリフレッシュさせたいものですよね。
木々の木漏れ日、草の香り、えげつない量のマイナスイオン・・・
いわば森林浴は、人々の疲れ切った心と体を癒してくれる唯一の方法と言っても過言ではないでしょう。
しかし、現在僕が住んでいるのは大都市「東京」。
森林とは最もかけ離れたコンクリートジャングルです。
とはいえ、僕の中の森林浴欲がそろそろ限界ということも事実なので、今回は色々と考えた結果・・・
「自宅を森にして室内で森林浴をしたいと思います」
考えたら簡単なことでした。いっそのこと自分の部屋を森にしてしまえば良かったのです。
これならばどこに住んでいようと、帰宅と同時に一日一回は森林浴が楽しめますし、何より「ただいま」と言いながら森に帰ってくる奴ってメチャクチャかっこいいと思いませんか?(思いますよね)
・・・というわけで、今回は自分の部屋を森にしてみたいと思います。
止めても無駄です。
部屋を森にする準備
さあ、そんな訳で、マジの森にすることになった僕の部屋がこちら。
特に特徴もないため、色々な人から「フリー素材みたい」と言われる自慢の部屋です。
まずは、部屋を森にする材料を買いにホームセンターへと向かいましょう。
ホームセンターと言えば、日常生活に関する全ての森羅万象が集約された完璧な商業施設。
とはいえ今回は「部屋を森にする」という未体験な挑戦をするので、そのために必要な大量の植物や道具が売っているかがとても心配です。
と思ったらメチャクチャ売ってて笑いました。
欲しいと思った物が必ず5分以内に見つかってしまうので、「何でも手に入るのが寂しい」という王家の子供みたいな気分になりました。
そして店内をくまなく回った僕は、大量の草花や土を始め、白いパネルや雨どいなどを購入することに・・・
大量の植物を購入する際、レジの店員さんに「学校か何かで使うんですか?」と聞かれたのですが、
正直に「自分の部屋を森にするんです」と答えたところ、「何言ってんだお前」という顔をされてムカつきました。
ちなみに、白いパネルや雨どいの使用方法については後々わかるので、楽しみにしていて下さい。
いよいよ部屋を森にする
さあ、そんなわけでホームセンターで大量の材料を購入し、再び自宅へと戻ってきました。
「これからこの部屋が森になる」という喜びと、「本当に森になるのか」という不安がピッタリ打ち消し合って何の感情も無くなっていますが、早速部屋を森にしていきましょう。
まずは部屋の中で森にしたい部分から、家具や家電などの文明を全て取り除きます。
普段は便利な電子機器も、森の中ではノイズでしかありません。問答無用で排除します。
置き場が無かった机とイスは、風呂場にブチ込んだら現代アートみたいになりました。
家具の夫婦の新婚初夜みたいで、ちょっとエッチですね。(←?)
さあ、家具を片付けた後は、何もなくなった床にブルーシートを敷きまして・・・
その上に100キロ分の土を撒いて、『地面』を作っていきます。
ズドドドドドドドドドドドドッ
この時は、敷金のことを考えていました。
さあ、土を撒いたら今度は床全体にまんべんなく広げていきまして・・・
土だけじゃ味気ないので芝生も敷いてみることにしました。
ちなみにこの段階から靴を履き始めているので、この瞬間が室内から室外へと変わった境界線だったのかもしれません。
さあ、そんなこんなで土と芝生を敷き詰めたら、地面の土台が完成!
ただ、現状では森というより野球のグラウンドにしか見えないため、ここからはいかに森っぽさを出すかという勝負になってきます。
・・・そこで登場する秘密兵器がこちら、
『手作り森パネル』です 。
こちらは、ホームセンターで購入した白いパネルに、拡大印刷した森の写真を1枚ずつ貼り付けたもの・・・
(作業風景)
「1時間もあれば終わるだろ」と見積もって作業を開始したのですが、結果的に言うと完成までに6時間かかりました。
拡大印刷した108枚の森の写真の余白をカッターで切り取り、それをパズルのように延々と貼り付ける作業はもう二度とやりたくありません。
ていうか、6時間あれば普通に森行けますからね。
・・・しかし、それでも何とか諦めずに完成させたこの「森パネル」。
実際に壁に貼り付けてみると、その効果は絶大でした。
「森だこれ!!!」
いかがでしょう。狭くてフリー素材みたいだった僕の部屋が、地平線の彼方まで続く広大な森へと変貌しました。
まあ、このパネルの写真自体もフリー素材なので未だに素材感はぬぐい切れませんが、森っぽさはグンと上がったのではないでしょうか。
また、『パネルを貼り付けた瞬間から床に敷き詰めた土の香りが強くなる』というオカルトみたいな現象も起きたので、恐らく僕の脳内では既にこの場所を森だと錯覚しているようです。
そして、仕上げとして植物たちを植えて森に命を吹き込み・・・
最後に、会社から勝手に持ってきた観葉植物を置けば、ついに森の完成になります!
こちらです。
完成! 自宅森!
いかがでしょう、この暴力的なまでの森っぽさ!
もはやどこをどう見ても森。まさかここが六畳一間のワンルームだとは到底思えません。
森パネルによる視覚的な雰囲気と、実際に植えた草花の香りが相まって気分は森林浴そのもの!
しかも耳を澄ませば、どこからか小川のせせらぎも聴こえてきます。
何故なら小川を作ったからです。
こちらはホームセンターで購入した雨どいを利用した小川。ホースから運ばれる水により、心地よい音と共にマイナスイオンを与えてくれます。
まさに室内にして五感の全てで『森』を感じることができる空間。これこそ僕が望んでいた究極の癒しです!
まさかこんな経験が、東京のド真ん中でできるとは思ってもみませんでした。
森の中を楽しんでみよう
しかし、それだけではありません。
こちらの森は、室内という利点を生かして本来の森では到底不可能な事もできてしまうのです。
例えば、上の写真のように森の中で熱々の宅配ピザを食べることも大いに可能!
確かに配達の人からはドン引きされますが、それを差し引いても森の中で熱々ピザを食べる経験なんてなかなかできませんからね。
そして、ピザを食べて喉が渇いた時には・・・
小川の水を飲んで喉を潤しましょう。
これってもう完全に森の生活じゃないですか?
小川の水を飲めるのは木こりだけの特権だと思っていたので、室内でそれが再現できて本当に嬉しいです。
そして、お腹が膨れた後は間接照明だけをつけると・・・
パァァ・・・
夕暮れ時の森になった~~~!!
いかがでしょう。
このように照明を調節すれば、様々なシチュエーションの森を再現することも可能なのです。
ちなみに、夕暮れ時のシチュエーションでは・・・
「うう・・・どうしよう・・・道に迷っちゃった・・・」
「でも大丈夫! このパンクズを辿っていけば家に帰れるぞ!」
「うっめ。」
と、このように童話『ヘンゼルとグレーテル』の気分を味わいながらパンを食べる事もできますし、
少し照明を明るめにすれば、同じ童話繋がりで『あかずきん』の気分を味わうことも十分可能です。
イカメシみたいなシルエットで可愛いですね。
さらに、本来は室内で投げることのできないブーメランも、部屋が森になっていたら何となくセーフな気がするので思い切り投げることが可能です。
シュッ。
結果的に言うと一直線にキッチンのコップに飛んでいったので可能ではないのですが、 屋外気分を味わうには十分の体験ができました。
森林浴もできて、小川の水も飲める上に遊ぶこともできる・・・
つまりこれは・・・・
森最高ってこと!!
断言します! ここは僕の求めていた理想の癒し空間です!
室内で手軽に森林浴をしたい方は、是非とも自宅を森にしてみてはいかがでしょうか!?
そうすればきっと、あなたはこの現代社会の中でも、森を駆けるウサギのように元気一杯でいられることでしょう。
ただ、部屋を森にした僕から最後に一言だけ言わせてもらいますと・・・
片付けだけは覚悟していて下さい。
こちらからは以上です。もう二度とやりません。
森といえばこの映画
さて、森といえば、3月14日に公開された『イントゥ・ザ・ウッズ』という映画を皆さんはご存知でしょうか。
こちらは「赤ずきん」や「シンデレラ」や「ラプンツェル」など、おとぎ話の主人公たちがそれぞれの願いを叶えた後を描いたディズニー作品なのですが、その名の通り本編の9割くらいが森の中で進行するので、森好きの方には必見の映画となっております。
手軽に森林浴気分を味わいたい人は、是非とも部屋を森にするか、この映画を見てはいかがでしょうか?
ちなみに映画の上映時間は2時間で、
部屋を森にするためにかけた総時間は11時間でした。
そんでもって「部屋を森にする」という願いが叶った後には「2日かけて掃除する」という地獄が待っていたので、皆さんも自分の願いを叶える際には何かしらの対価が必要であることを覚えておいてください。
それではさようなら。
【予告編】