「同人誌を公共の場で読むな」ということを言えるほど一般人は同人誌がなんたるかを知らないと思うんだけど

というか、なんでもかんでも同人誌ってくくり過ぎじゃないのかなあ。
ファミレスで同人誌を読んだら注意されたとツイート←公共の場で同人誌を読むなと大炎上 - NAVER まとめ
NAVERまとめは潰れたほうがいいんじゃないか?まとめやすいからっていって、正しくないものをまとめとして持ってきて正しいもの然と提示されるような形はとてもよろしくないと思う。なんだよ「同人は著作権法を無視していて法的に問題あるから」って見出しは。一般論ではないだろそれは。

それはさておき、一番最初のツイート。「ファミレスで同人読んでたら、「そういう薄い本とかってこういう公共の場で読むものじゃないと思うんで、やめてもらっていいですか」って言われたんだけど、」これがすでに釣り臭いんだけど誰も突っ込んでないんだけどさ、「そういう薄い本」なんていう言葉、普通出てくるの?これが本当だとしたら、それは「そういう薄い本」に少なからず関係がある人の発言じゃないのかな?

で、それを公共の場で読むな、と。同人誌にも色々あると思うんですが…公共良俗に反するのって18禁のエロ同人誌だけじゃねーの?もしそうだとしたら、そういう薄い本だろうが商業モノだろうが等しくNGなわけでしかなくて…

版権がどうたらという議論は正直おかしい。少なくとも、「そういう商売をしている」という明確なエクスキューズなしに「著作権を侵害しているから法的に問題」なんてことがすぐさまクローズアップされることはない。ぶっちゃけ、見たほうが「これは二次創作だ!問題だ!」なんて気づくこと自体が想像できない。
というかさ、そもそも同人誌=「二次創作または18禁エロもしくはその両方」であるという前提がなければ「見てはいけない」なんてことにはならないんだけど、エロでないオリジナルもあるでしょ?
もっというと「同人誌」=同人マンガですらない。昔の人が泣くぜ。

過去に一般の目に触れたがために起きた事件もあるようなので、過剰に反応しているわけではない「部分も」あると思うけど、あたかも一般論のように語るのはこういう話に一切抵触していない同人活動をしている人たちに失礼だし、一般人に「同人誌の世界は汚い」アピールしているだけになっちゃうからそれこそ公共の場ですべき議論ではないんじゃないの?(そうは思わないけど、対称性という意味で)。
僕の知り合いは、オリジナル音楽/ゲームの同人活動しかしてないから、そういうドロドロした?世界のことはよーわからんけどさ、こうやって自分の世界を狭めておいて、それを一般論として提示することはちょっと世間の感覚ともずれている気がするよ。