マガジン一覧

小学館クリエイティブ 新刊案内

小学館クリエイティブが発行する新刊情報をお届けします!

努力して得た結果が、努力の量に見合っていないと感じているあなたへ(『がんばるが1割』より抜粋)

みなさまこんにちは。 今回もこちらの記事を読んでくださりありがとうございます。 本日も『がんばるが1割』を一部抜粋そして要約して、ご紹介したいと思います。 今回は「努力の量と結果は比例しない」についてです。 「がんばる」ってどういうことだと思いますか?  眠る間も惜しんで仕事に励む。  一瞬も気を抜かずに全力投球。  このようにがむしゃらに努力をしている人を見ると、「美しいな」と感じ、「私もがんばろう!」と思うかもしれません。  もちろん、がんばることは悪いことではあ

3

がんばり屋さんほど、便利ツールを使いこなせない⁉            がんばることを「1割」にするススメ!

みなさまこんにちは。 今回もこちらの記事を読んでくださりありがとうございます。 本日も『がんばるが1割』を一部抜粋そして要約して、ご紹介したいと思います。   今回は著者・おちまさと氏が考える、「がんばることを1割にする大切さ」についてご紹介いたいと思います。      もしも私が若い頃に「がんばる」をテーマに本を書いていたら、 私はきっと「とことんがんばれ!」というタイトルをつけていたかもしれません。 それくらい「がんばること」が意味をもっていた時代があったのです。  

3

今週もがんばったあなたへ(『がんばるが1割』より一部抜粋)

みなさま今週も一週間お疲れさまでした。 まだ明日も仕事だよ~という方も、暑いなか日々お疲れさまです。 日本各地で梅雨明けが発表されて、本当に暑い日が続いていますね。 屋内屋外問わず、水分はこまめにとって体調第一で過ごしていきましょう。   本日も『がんばるが1割』を一部抜粋そして要約して、ご紹介したいと思います。 今回は「働き方改革マインド編」についてです。     「働き方改革マインド編」  ここ数年での働き方改革によって、働き方は大いに改善されました。  残業はしては

2

意見が「通る・通らない」は、第一声で決まる⁉(『がんばるが1割』より抜粋)

  みなさまこんにちは。 日々仕事をしていると、会議などの場で意見を求められたり、 自分の考えを述べたりする機会があると思います。 またタイトルをみてクリックしてくださった方のなかには、 「なかなか意見が通らなくて…」と 悩んでいらっしゃる方もいるかもしれませんね。     会議などにおいて、ご自身の意見が「通るか・通らないか」は、「 はじめの一言」で決まります。 無意識に自分に対する期待値を上げている…?  会議中などで、みなさんは意見を求められたとき、 なんと言って話し

2

星からのメッセージ

西洋占星術に基づき、天体の動きから今日の運勢を読み解きます。 みなさんの毎日が少しでも明るく前向きな日々になりますように。

12月19日の星よみ-満月-

★お知らせ この度、楠木が年末・年始は多忙な時期に入り、小学館クリエイティブからの投稿をお休みさせていただくことになりました。 多くの皆様に愛読して頂き、またたくさんの励ましのお言葉を頂戴し、とても感謝しております。 今年最後の双子座満月の投稿させて頂きます。 どなた様も良いお年をお迎えくださいませ。 12月19日13時37分、双子座で満月を迎えます。 新しい可能性に向かっていくエネルギーが出ています。自分の世界をどんどん拡大していきましょう。 これまで慣れ親しんだを世界

54

11月29日の星よみ

11月29日はどんな日でしょう。 このメッセージがみなさんの毎日を 明るく照らしますように どのような集団も、個人の考えを主張しながら、持ちつ持たれつの関係で共存しています。 それぞれの役割があり、ルールを守り、秩序正しく行動することで、集団活動は成り立ちます。 そうした中で鍛えられることで、沈着冷静に状況をコントロール出来るようになります。 与えられた条件の中で最善を尽くすことを学び、成果を発揮することが出来るのでしょう。 ですが、人にはみな、他人には知られたくない部

52

11月26日の星よみ

11月26日はどんな日でしょう。 このメッセージがみなさんの毎日を 明るく照らしますように 社会の中で生活を送るためには、文化的であることが求められます。 なので、自分の中の闘争本能は表面に出さずに、別のかたちに変えて発散させる必要があるのです。 スポーツやゲームなどはそのために存在します。 心の中の光と影。 光で影の部分を鎮め、自分自身の嫌いな面に向き合えば、それを受け入れることができます。 衝動的な行動を抑え、課題に集中する力を高めてくれるでしょう。 自分の可能

45

11月24日の星よみ

11月24日はどんな日でしょう。 このメッセージがみなさんの毎日を 明るく照らしますように 久しぶりに沸々とやる気がみなぎってきました。 生きるためには行動しなければならない、と前向きな気分になります。 何か大切なものを復活させるために、闘志が湧いてくるのでしょう。 お互いに切磋琢磨した経験をもつ仲間と集まるのもいいでしょう。 ここまでの人生でいろいろな経験が出来た感謝と、現在・未来の幸福のために立派に生きたいと願う気持ちが高まり、生きる力と闘志が蘇ります。 今の状

40

祝!パンダの赤ちゃん誕生

6月4日の東京都立動物園・水族園の再開園を記念して、『うんちくいっぱい 動物のうんち図鑑』(小学館)から、動物園・水族館を楽しむのにちょっとだけ役立つ情報をお伝えしていきます! 上野動物園のシンシンが双子を出産!今日はうれしいニュースが飛び込んできましたね! そうです、上野動物園のパンダ、シンシンが双子の赤ちゃんを出産しました! シンシンは2017年6月のシャンシャン以来、4年ぶりの出産です。 東京ズーネットYouTubeチャンネルで公開されている動画「シンシンの出産

3

うんちはなにでできている?

6月4日の東京都立動物園・水族園の再開園を記念して、『うんちくいっぱい 動物のうんち図鑑』(小学館)から、動物園・水族館を楽しむのにちょっとだけ役立つ情報をお伝えしていきます! まずは基本中の基本。そもそも、うんちはなにでできているのでしょう? 「食べもののかす」に決まってるよ!という方が多いかもしれませんが、じつはそのほとんどが水分なのです。そういわれても信じがたいですよね。でも本当なのです。 うんちには、「胃や腸の壁の細胞」「腸の中にいた微生物」もふくまれます。「食

2

性教育をアップデート!

『もやもやラボ キミのお悩み攻略BOOK!』発売中! www.amazon.co.jp/dp/4778035674 思春期を迎えた小学生のための性教育本です。 子どもの性教育の前に、大人もアップデート!最近の性教育事情や意外と知らない性のお話などをお届けします。

性教育をアップデート!④~日本の性教育は遅れてる?~

『もやもやラボ キミのお悩み攻略BOOK!』 著者:シオリーヌ(大貫詩織) 発売日:2021/6/23 発行:小学館クリエイティブ 発売:小学館 思春期を迎えた小学校高学年の子どもにむけた性教育本ができました!身体や心の成長に関する悩みから、友だち関係、恋愛、SNSの使い方まで、子どもたちの悩みや不安に答えます。 この本を作るにあたり、大人も「性教育」についてアップデートしていかなきゃいけない、と強く感じました。 そこで、編集担当が最近の性教育事情や意外と知らない性の話など

2

「性教育」をアップデート!①~生理用品の種類~

『もやもやラボ キミのお悩み攻略BOOK!』 著者:シオリーヌ(大貫詩織) 発売日:2021/6/23 発行:小学館クリエイティブ 発売:小学館 思春期を迎えた小学校高学年の子どもにむけた性教育本ができました!身体や心の成長に関する悩みから、友だち関係、恋愛、SNSの使い方まで、子どもたちの悩みや不安に答えます。 この本を作るにあたり、大人も「性教育」についてアップデートしていかなきゃいけない、と強く感じました。 そこで、編集担当が最近の性教育事情や意外と知らない性の話など

8

性教育をアップデート!②~女らしさ・男らしさ?~

『もやもやラボ キミのお悩み攻略BOOK!』 著者:シオリーヌ(大貫詩織) 発売日:2021/6/23 発行:小学館クリエイティブ 発売:小学館 思春期を迎えた小学校高学年の子どもにむけた性教育本ができました!身体や心の成長に関する悩みから、友だち関係、恋愛、SNSの使い方まで、子どもたちの悩みや不安に答えます。 この本を作るにあたり、大人も「性教育」についてアップデートしていかなきゃいけない、と強く感じました。 そこで、編集担当が最近の性教育事情や意外と知らない性の話など

1

性教育をアップデート!③~性的同意ってなに?~

『もやもやラボ キミのお悩み攻略BOOK!』 著者:シオリーヌ(大貫詩織) 発売日:2021/6/23 発行:小学館クリエイティブ 発売:小学館 思春期を迎えた小学校高学年の子どもにむけた性教育本ができました!身体や心の成長に関する悩みから、友だち関係、恋愛、SNSの使い方まで、子どもたちの悩みや不安に答えます。 この本を作るにあたり、大人も「性教育」についてアップデートしていかなきゃいけない、と強く感じました。 そこで、編集担当が最近の性教育事情や意外と知らない性の話など

ネガティブな感情を味方にする方法

イライラや不安に悩まされている人のための書籍『「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由』の一部を無料公開します。

#5 アタマが感情をこじらせている②

加藤隆行さんの最新刊『「会社行きたくない」気持ちがゆるゆるほどける本』の発売を記念して、前作『「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由』の一部を無料公開します。(酒井) (前回のお話はコチラから) 本音の感情はアタマでゆがめられる進化の過程からみても、アタマは司令官ではなく参謀役です。だから、参謀がおかしな考え方をしていると、感情に多大なる影響を及ぼします。 われわれ現代人は、アタマで生きることを周囲から強いられます。 子どものころから、男の子だから女の子

4

#4 アタマが感情をこじらせている①

加藤隆行さんの最新刊『「会社行きたくない」気持ちがゆるゆるほどける本』の発売を記念して、前作『「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由』の一部を無料公開します。(酒井) (前回のお話はコチラから) カラダとアタマが感情を生み出す感情を肯定し、味方にしていくために、今回はちょっとだけ専門的な話に触れていきます。 人の脳は、大きく分けると3層の構造をしています。 いちばん深い内側の部分から「爬虫類脳(脳幹)」⇒「哺乳類脳(大脳辺縁系)」⇒「人間脳(大脳新皮質)

10

#3 怒りを否定していませんか?②

加藤隆行さんの最新刊『「会社行きたくない」気持ちがゆるゆるほどける本』の発売を記念して、前作『「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由』の一部を無料公開します。(酒井) (前回のお話はコチラから) 感情を否定するから、反発して増大する感情とは「自分を動かすエネルギー」だと言いました。 とくにネガティブ感情は、緊急事態を脱するための強いエネルギーなので、否定し、抑え込もうとすればするほど反発し、大きくなっていきます。ネガティブ感情もアナタの命を守ろうと必死なの

3

#2 怒りを否定していませんか?①

加藤隆行さんの最新刊『「会社行きたくない」気持ちがゆるゆるほどける本』の発売を記念して、前作『「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由』の一部を無料公開します。(酒井) (前回のお話はコチラから) 感情は「自分を生かし、幸せにする」ためにあるさて、感情とはなんのためにあるのでしょうか。いきなり結論から入りますが、「怒り」も「不安」も感情とは全部、「自分を生かし、幸せにするため」に存在しています。 感情は基本、なんらかの「刺激」によって起こります。刺激がある

3