マガジン一覧

プレスリリースには載らない話

プレスリリースやイベントなどで伝えきれいなかった情報を紹介します

連動企画が盛りだくさん!富士通の「みんなで歩活2024秋」 様々な垣根を越えて楽しくLet's sports!

こんにちは!富士通)広報のジョーです。「FUJITSU PR Note」は今回の投稿で通算100記事を達成しました!ここまで続けてこられたのは、いつもご愛読くださっている、皆さんのおかげです。これからもどんどん記事をだして歩み続けていくという意味を込めて、今回は11月に行ったウォーキングイベント「みんなで歩活(あるかつ)」とその連動企画をご紹介します!Fujitsu Sportsアスリート×RIZAPのコラボ企画としてオンラインフィットネスを実施したり、地域の方向けにかけっこ

27

進化するAIエージェント!人と協調して、サイバーセキュリティ対策や現場作業を支援する2つの新技術を発表

こんにちは!富士通 広報 note編集部です。 生成AIに続いて、今年はAI エージェントが話題になっていますね。 富士通も10月に、「Fujitsu Kozuchi AI Agent」を発表し、会議AIエージェントの提供を開始しており、大きな反響をいただいています。 会議AIエージェントは、損益や商談に関する会議に参加し、会議の会話から課題を自律的に抽出し、適切な情報の共有や施策を提案します。 そして、只今開催中のメディア・投資家・アナリスト向けの富士通テクノロジー戦略説

24

フジトラを支えた「Purpose Carving」でお客様がカルチャー変革に挑む!!

突然ですが、皆さんは自分自身の「パーパス」について考えたことはありますか? 「そもそもパーパスという概念自体がピンとこない」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。   こんにちは、今回の記事を担当するフジトラ探検隊のタムカイことタムラカイです。   私たちの考えるパーパスとは存在意義・存在目的のこと。 ちなみに、私のパーパスは「世界の創造性のレベルを一つ上げる」で、この言葉を日々の仕事や、生活する中でのよりどころにしています。   いま、富士通社内ではこんな風にパーパスで自

76

富士通グループ社員2,500人以上が参加!?新規事業創出プログラム「Fujitsu Innovation Circuit」に迫る!

こんにちは、フジトラ探検隊、隊員の浜田です! 富士通の全社変革プロジェクト「フジトラ」における実践事例や取り組みの背景、新企画などを紹介するフジトラ探検隊。連載第3弾は、新規事業創出プログラム Fujitsu Innovation Circuitに迫ります!   Fujitsu Innovation Circuitってそもそも何?何でスタートしたの?そこから何が生まれたの?これから目指すことは?…と、いう疑問にすべてお答えしていきたいと思います。 1. Fujitsu In

94

旬な話題をサクッとお届け

業界で話題に上がっているテーマや富士通の国内外のイベント最新情報など、広報室員が感じる「旬」をお届けします

進化するAIエージェント!人と協調して、サイバーセキュリティ対策や現場作業を支援する2つの新技術を発表

こんにちは!富士通 広報 note編集部です。 生成AIに続いて、今年はAI エージェントが話題になっていますね。 富士通も10月に、「Fujitsu Kozuchi AI Agent」を発表し、会議AIエージェントの提供を開始しており、大きな反響をいただいています。 会議AIエージェントは、損益や商談に関する会議に参加し、会議の会話から課題を自律的に抽出し、適切な情報の共有や施策を提案します。 そして、只今開催中のメディア・投資家・アナリスト向けの富士通テクノロジー戦略説

24

フジトラを支えた「Purpose Carving」でお客様がカルチャー変革に挑む!!

突然ですが、皆さんは自分自身の「パーパス」について考えたことはありますか? 「そもそもパーパスという概念自体がピンとこない」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。   こんにちは、今回の記事を担当するフジトラ探検隊のタムカイことタムラカイです。   私たちの考えるパーパスとは存在意義・存在目的のこと。 ちなみに、私のパーパスは「世界の創造性のレベルを一つ上げる」で、この言葉を日々の仕事や、生活する中でのよりどころにしています。   いま、富士通社内ではこんな風にパーパスで自

76

祝!神戸市水道局様が水道イノベーション大賞受賞!お客様とともに富士通Japanが開発支援した「AI審査アプリ」とは?

こんにちは、富士通PRnote編集部です。   富士通Japanは、2024年6月に「全国初!富士通Japanは神戸市水道局様と給水装置工事申請においてAIを活用した図面審査システムを共同開発」というプレスリリースを発表しました。 このたび、本取り組みにおいて神戸市水道局様が、今年度の日本水道協会会長表彰、水道イノベーション賞の大賞を受賞されました。おめでとうございます! 本記事では、神戸市水道局様の受賞を機に、「AIを活用した図面審査システム(以下、AI審査アプリ)」につい

35

「FUJITSU PR Note」いよいよ2年目に突入!

こんにちは。Note編集部です。 いつも「FUJITSU PR Note」をご覧いただきありがとうございます。 1年前のイイネフジツウの日(11月22日)にオープンした「FUJITSU PR Note」が、いよいよ2年目に突入します。プレスリリースや記者説明会といった既存の情報発信だけでは、質、量ともに不十分…広報担当者一人ひとりが、今の時代にあった新たな発信手法で、無限に広がる富士通の変革をタイムリーに伝えていきたい! 「FUJITSU PR Note」は、そんな私たちのあ

59

社内の気になる人とおもしろい取り組み

広報室員が出会った社内の面白い取り組みや最前線で活躍する人を紹介していきます

フジトラを支えた「Purpose Carving」でお客様がカルチャー変革に挑む!!

突然ですが、皆さんは自分自身の「パーパス」について考えたことはありますか? 「そもそもパーパスという概念自体がピンとこない」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。   こんにちは、今回の記事を担当するフジトラ探検隊のタムカイことタムラカイです。   私たちの考えるパーパスとは存在意義・存在目的のこと。 ちなみに、私のパーパスは「世界の創造性のレベルを一つ上げる」で、この言葉を日々の仕事や、生活する中でのよりどころにしています。   いま、富士通社内ではこんな風にパーパスで自

76

Fujitsu World Tour #1:スペインで富士通を羽ばたかせるÁngeles Delgado VP/Head of Spain & Portugalとその取り組みについて覗いてみた!

こんにちは!広報note編集部です。   皆さんは「富士通」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか? 正直、富士通といえばゴリゴリの「ザ・日本の会社」というイメージを持っている方が多いのではないかと推測しています(笑)。富士通で働く上でグローバルを感じることが出来るのか否か…私も入社してそのギャップに驚きましたが、答えはYesです。同期に海外ルーツを持つ社員が約10%もいたり、上司がイギリス人だったり…日々グローバルな環境を実感しながら刺激を受けています。   そこで、世界

27

富士通グループ社員2,500人以上が参加!?新規事業創出プログラム「Fujitsu Innovation Circuit」に迫る!

こんにちは、フジトラ探検隊、隊員の浜田です! 富士通の全社変革プロジェクト「フジトラ」における実践事例や取り組みの背景、新企画などを紹介するフジトラ探検隊。連載第3弾は、新規事業創出プログラム Fujitsu Innovation Circuitに迫ります!   Fujitsu Innovation Circuitってそもそも何?何でスタートしたの?そこから何が生まれたの?これから目指すことは?…と、いう疑問にすべてお答えしていきたいと思います。 1. Fujitsu In

94

「FUJITSU-MONAKA」ってなに!?~Fujitsu Research of India Private Limitedで研究をリードするプリヤンカ・シャルマへインタビュー~

こんにちは!富士通 広報 note編集部です。 突然ですが、皆さんはインドに行ったことがありますか?「何故、富士通がインドの話題を?」と疑問に感じると思いますが、実は富士通は、2022年4月にインドのバンガロール市に「Fujitsu Research of India Private Limited(以下、FRIPL)」という研究開発拠点を開設し、最先端のAI、コンピューティング、データ&セキュリティ、量子ソフトウェアやネットワークの分野に焦点を当てた研究開発を行っているので

61

ムズカシイを分かりやすく解説

専門的で難しい技術や取り組みをやさしく解説していくコーナーです

vRAN技術によって未来のモバイルネットワークはどう変わるのか?

こんにちは!富士通広報Note編集部です。 皆さんがお使いのスマートフォン(スマホ)。当たり前のようにネットワークにつながっていますが、その仕組みを考えたことはありますか?これには無線基地局とスマホの間で「RAN(Radio access Network:無線アクセス網)」と呼ばれる無線技術が活躍しているんです。 普段あまり気にしたことがないと思いますが、実はビルの屋上などにたくさんのアンテナやRadio Unit (無線機)が設置されているのを見ることができ、これらは無線基

42

採用担当者に聞く!富士通が目指すこれからの新卒採用

こんにちは、富士通 広報の鈴木です。 最近、企業の人事制度などに関連して「ジョブ型」という言葉をよく目にしませんか?これは、それぞれのジョブ(職責)に必要なスキルや期待することなどをオープンにして、最適な人材がそのジョブに就くというもので、富士通ではこれを、「適材適所」ならぬ「適所適材」と呼んでいます。ジョブ型の導入は、海外の企業では一般的ですが、日本の企業ではまだ少ない中、富士通は、2020年から国内グループの幹部社員に「ジョブ型人材マネジメント」をいち早く導入し、202

78

「Fujitsu Uvance」の最新の取り組みとサービスを一挙紹介!Fujitsu Uvance Demo Day Vol.3

こんにちは、富士通広報note編集部です。 全3回にわたって紹介しているFujitsu Uvance Demo Day、3回目となる今回は「働きやすい環境の推進と労働力不足解消」、「QoL(生活の質)向上に向けた医療ヘルスケアの推進」、「顧客・生活者体験の向上」の出展テーマからピックアップします。(Fujitsu Uvance Demo Dayの詳細は第1回目の記事をご覧ください) ※過去の記事はこちら ブース紹介① 「社会の安全安心を実現するAI映像解析と最適な自動要員

70

「Fujitsu Uvance」の最新の取り組みとサービスを一挙紹介!Fujitsu Uvance Demo Day Vol.2 「サステナブルなものづくり」

こんにちは。富士通 広報note編集部です。 7月2日、3日の2日間にわたって開催された、社会課題を起点として、クロスインダストリーでお客様の成長に貢献する事業モデル「Fujitsu Uvance(ユーバンス)」をご紹介するイベントFujitsu Uvance Demo Day。 展示デモンストレーション(以下、デモ)を紹介する全3回シリーズの第2回目となる今回は、労働者不足や脱炭素社会の実現に向けたCO2排出量の削減などの社会課題や、属人性の解消や品質トラブルなど、お客様

42

技術・サービスの活用シーン

国内外の富士通の技術やサービスが活用されている事例を紹介します!

組織を「変える」。三菱UFJ銀行様のグローバルな業務効率化を実現したServiceNow導入プロジェクトの実像に迫る!

こんにちは!富士通 広報note編集部です。 富士通は、日々幅広い業界のお客様の課題解決をサポートしており、これらの成功事例や自社実践を紹介することで、より多くのお客様に課題解決のヒントとしてお役立ていただいています。 今回は、ITサービスマネジメント領域で世界No.1のソリューションであるServiceNow導入プロジェクトをご紹介します。 富士通は、ServiceNowについてグローバルに豊富な導入経験・実績を持つとともに、グループ12万4千人が活用するなど、国内最大規模

54

インドでのEV充電インフラの設置最適化シミュレーションにより、1配送あたりのEV充電時間70%削減可能に

こんにちは!富士通 広報note編集部です。 この夏は、連日の猛暑や大型の台風が相次ぎ、地球温暖化への懸念が増した方も多いのではないでしょうか。日本の8月平均気温は、様々な変動を繰り返しながら上昇しており、長期的には100年あたり1.27℃の割合で上昇しているそうです(気象庁ホームページより)。今回は、気温上昇を抑えるための国際的な取り組みに貢献する富士通の活動を紹介します。 WBCSDでの活動 皆さん、WBCSD(World Business Council for

49

AI同士が自律的にタスクを遂行!AIマルチエージェントとは

こんにちは、富士通広報note編集部です。 本日は、7月11日に富士通グループのコンサルティング会社であるRidgelinez株式会社から発表された、新オファリング「Ridgelinez AI-Driven Transformation」に活用されているAIマルチエージェントについてご紹介します。 「Ridgelinez AI-Driven Transformation」は、複数のAIと予測AIを組み合わせ、複雑なビジネスプロセスの省人化と高度化を実現し、企業の生産性向上

68

「Fujitsu Uvance」 最前線 Fujitsu Uvance Updateを開催しました!Vol.2

こんにちは!富士通 広報 note編集部です。 先週、前編をお伝えした、富士通が、社会課題を起点として、クロスインダストリーでお客様の課題を解決し成長に貢献する事業モデル「Fujitsu Uvance(ユーバンス)」の事業進捗を、メディア、投資家、アナリストの方々にご紹介する説明会「Fujitsu Uvance Update」。前編では、データとAIによる高度な意思決定(データインテリジェンス)で、ビジネスインパクトとソーシャルインパクトを両立し、お客様の変革をサポートしてい

39