2010年 09月 30日
本当は「科学者と社会をつなぐサイエンス・ライターがもっと必要な件」というポストをしたいと思っていたのだが、その前に...
2010年 09月 29日
Twitterの使い方は人それぞれだと思うが、結構情報収集には役立っている。 例えば昨日、ボストン在住の方のtw...
2010年 09月 28日
旅が好きな人が皆そうという訳ではないが、私の場合は「鞄持ち」である。 (誰かの鞄を持つ役ではなくて、鞄コレクター...
2010年 09月 27日
先日、東大安田講堂で講演された「サンデル先生」の番組「ハーバード白熱教室@東京大学 日本で正義の話をしよう」をET...
2010年 09月 26日
APECとはAsia Pacific Economic Cooperation(アジア太平洋経済協力)のことだが、...
2010年 09月 25日
先日、中秋の名月を迎えて今日は十八夜。 東の空に上る月は「居待月」と言うらしい。 だんだん月が上がるのが遅くな...
2010年 09月 24日
子どもの頃、図鑑を見たり辞書を読むのが好きだったが、もし今、小学生だったら、中学生だったら、高校生だったら、大学生...
2010年 09月 23日
お知らせ続きですが、本日は10月9日(土)および10日(日)のホームカミングデーのご案内です。 出張から戻ったら...
2010年 09月 22日
一昨日、ちょっとお知らせしたイベントの詳細です。 東北大学「杜の都ジャンプアップ事業 for 2013」主催...
2010年 09月 21日
さて、昨日のイベントその2はTEDx Changeというもの。 TEDはTechnology, Entertai...
2010年 09月 20日
昨日はインプットの多い日であって、まだいろいろと消化し切れていない。 インプットの一つは新幹線の中で読み始めた近...
2010年 09月 19日
たまたま『婦人画報』なる長寿雑誌を見ていたら、日本未来館の毛利衛館長が書いているエッセイなどがあって、「ふぅん、女...
先日学会に参加された先生方をお連れしたフレンチ・ビストロ「三日月」さんのご紹介。 三越裏のディープなエリア(註:...
2010年 09月 18日
今週は雨も多かったが、悪夢のような猛暑も去り、空気はすっかり秋に変わった。 空を見上げるのが好きで、最近はi...
2010年 09月 17日
先日、東京の用務の隙間を縫って松屋で開催されていた「銀座目利百貨店」に立ち寄ってきた。 日本デザインコミッティー...
2010年 09月 16日
今週は雨が降ったが、仙台エリアではまだ夏の水不足が続いているらしい。 さて、すでにご存じの方もおられるかもしれな...
2010年 09月 15日
先日、サイエンスイラストレーションサマースクールの懇親会が、医学部キャンパスから歩いて5分の宮城県知事公館で開催さ...
2010年 09月 14日
9月1日から「ブログ毎日更新!」を目指しているのだが、なかなかどうして難しい。 書くスキルのための「筋トレ」だと...
2010年 09月 13日
ようやく仙台は秋モード。 今年はヒグラシの声を聞かないまま、一気に秋になった感がありますね。 さて、先週末...
2010年 09月 12日
これで最後の予定の『未来をつくる図書館」の書評、というより、本を読んで触発されてのエッセイのような文章です。 本...
大隅典子の個人ブログです。所属する組織の意見を代表するものではありません。
フレディ・マーキュリーの歯【追記】決.. 先日の週末、仙台市内のと...
お墓参り2024 父の命日に合わせて、前日...
任期付ポジションについて考える 私の所属する東北大学大学...
ピダハンの言葉から考える ずっと読みたいと思いつつ...
ガゼ雲丹を食べるなら、やっぱり仙台で.. 首都圏で暮らしていた頃(...
論文のauthorshipについて 一昨日のエントリーに対し...
「かなぎ」という魚 先日、日帰り東京出張の折...
私たちは気が短くなっているのか? 研究者は論文を書くことが...
山元大輔先生の東北大学ご退職記念国際.. 大学ではこの時期、3月末...
安藤忠雄の特集より Casa Brutusと...