皆様こんにちは。iPad2大好き @nori510 です。

iPad2の素晴らしさを訴求するにはまずは、「SmartCover」から。

という事で、前回「iPad2ノンユーザーにも届け!スマートカバーだけで出来る活用法 徹底5選!」という記事を書かせて頂きました。

今回は更に素晴らしさを皆様にお伝えするべく、スマートカバーで巻きずしを巻いて食べてみました。

それでは御覧下さい。

スマートカバーで巻きずしを巻いて食べてみたぞ

スマートカバーの折りたたみの美学を体感するにはやはりコレだ、巻き寿司。

それでは早速思う存分折りたたんで、スマートカバーで巻き寿司をつくろうと思う。是非参考にしてほしい。

用意するもの

  • スマートカバー(iPad2は要らない※これ重要)
  • 海苔
  • 酢飯(ご飯でも可)
  • 入れる具(お好みで)

用意するものはたったのこの4点だけだぞ。

これらは今回私が用意した具材たちだ。私は今回カニサラダ巻をつくってみようと思うぞ。

早速作ってみる

作り方は至って簡単だ。

スマートカバーにノリをのせる。(この際スマートカバーの表裏は問わない)

ご飯を載せる。

続いて具材を載せていく。

具材を乗せ終わったら、いよいよスマートカバーの出番だぞ。

スマートカバーを巻いていくんだ。

三角形に巻いていくんだぞ。

巻けたら三角にギュッギュと固める。三角にギュだ!!

カバーを戻せばもう完成だぞ。コングラッチュレーション。

出来上がったら包丁を入れよう。この際当然、スマートカバーはまな板の役割を果たしてくれる。スマートカバーは本当に万能なカバーだぞ。

四角形や丸型ばかりだった今までの巻き寿司界の常識を覆す三角巻だ!!

見よ!!この素晴らしい完成図!!三角形!!

カバー折りたたみの美学ここに極まる。という感じだ。

巻き寿司こそスマートカバーの真骨頂だぞ!!

食べてみる

もはや説明の必要もないと思うが、スマートカバーは当然皿にもなるぞ!!

醤油をつけて、

パクリ。

思った通りスマートカバーで巻いたお寿司は訳が違うぞ!!

断然旨い!数倍旨いぞ!食がすすむぞ!!あっという間に平らげてお腹一杯だ。

スペシャルなおまけ

ここまで読みすすめた読者ならば、もう今スグやりたくてしょうが無い、居ても立ってもいられない事だろう。

だが、イチイチ具材から用意していては正直メンドクサイ。そんな方々の為に、特別にスマートカバー巻き寿司のダイナミズムを簡単に体感出来る方法をお教えしよう。

コンビニやスーパーなどで、完成品の巻き寿司を買ってくるのだ。

値下げされた太巻寿司で十分だぞ。

そして、コレをスマートカバーを使ってもう一度巻いて固めるのだ。

巻き寿司をスマートカバーに移したら、

スマートカバーを巻いていく。

三角にギュッと固めるんだ。いいか、三角にギュだぞ!!

間違っても四角でギュッとするんじゃないぞ!!

この様に三角に巻けばスマートカバー巻き寿司のダイナミズムを存分に体感出来るだろう。

勿論、このひと手間を加えるだけで味は目に見えて変わるぞ。美味しい料理を食べたいなら一手間を惜しまない事だ。

スマートカバーで三角にギュッだ!!

手早く体感したい方にはこの方法をオススメしたい。

使用後のお手入れ

正直、海苔やご飯でスマートカバーが目に見えて汚れてしまう。

スマートカバーの取り扱いにまだ慣れない素人の方の使用は注意が必要だが、こう見えてスマートカバーはGショック並に屈強だ。

キッチンで水洗いしてしまって問題ない。

マイクロファイバー側も綺麗に。

汚れたら水洗いしてしまおう。あとは乾かしておけばそれで平気だぞ。

あとがき

という事で、今回はスマートカバーで巻く三角巻き寿司の様子をお伝えした。

皆様も是非記事を参考に、スマートカバーで巻いた美味しい巻き寿司を堪能して頂きたい。

いいか忘れるな!スマートカバーで三角にギュだ!!数倍美味しくなるぞ!!

関連する記事