ノエルとガンバとその他

ネコとガンバとその他の日常をつぶやきます

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

救急搬送のその後

おはようございます^ ^

 

昨日、病院から帰ってきてもずっと38℃台だった体温も、ようやく36.9℃まで下がりました^ ^

 

背中から腰に掛けて子泣き爺が張り付いてるやろ!とツッコミたくなるくらい重いのは消えないけど…

 

ソファーに座れば膝にも子泣き爺が

f:id:noelsanta:20241228071429j:image

ずっと寝込んでて寂しかったからや

と思うでしょ?

 

この膝乗りはいつもなんですよ^ ^

 

この体調不良でお腹の調子も悪くて、夜中に何度かトイレに行ったんですが、毎回扉をガリガリして開けろとアピールしてきました^ ^

 

入ってきても一周回ってすぐ出ていくんですけどね^ ^

 

こんなノエルの気遣いが実ってなんとかウィキッドの観劇に行けそうな感じです^ ^

 

結局、病院で血液・CT・レントゲン等の検査を受けてもはっきりした原因はわからなかったんですが、貧血に近い症状だったのかな?と自分では思ってます。

 

椅子に座った時に目の前がクラクラ揺れていて、奥さんに「ちょっとヤバいかも」って言うてる間に意識が飛んだみたい。

 

奥さん曰く、死んだと思ったらしいです。

 

遠くから呼ばれる声で気が付くと奥さんの顔が間近にあって、必死に呼びながら叩かれてました。

叩かれてる感覚は全くなかったけど^ ^

 

すぐに救急車を呼んでもらって、待ってる間に今まで経験したことがないくらいの大量の汗が出てきました。

 

救急車が来るまでにトイレに這っていって寝巻きを着替えてソファーに倒れ込んでからも記憶がはっきりしない。

 

マンションの4Fに住んでるので一階まで救急隊員が手で運んでくれたのは覚えてます。

 

救急車の中も病院に着いてからもずっと話しかけてくるので面倒でしたが、あれが大事なんでしょうね。

 

検査結果を詳しく聞けた訳ではないですが、入院してゆっくり経過観察したほうが安心やけど、自分で食事が取れそうなら帰っても良いとの事だったので、帰宅を選択^ ^

 

処置室で点滴を受けてる時に課長に《意識なくして吹田の徳洲会に救急搬送されたので休みます》とLINEしてたのが、言葉足らずだったみたいで会社で大騒ぎになったそう^ ^

会計待ちしてたら、課長からLINEがきて、「今病院に着いたけど会えそう?」との事。

 

課長とアホ部長まで病院に来てた^ ^

 

奥さんとも挨拶して、安心して帰っていきました^ ^

奥さんは課長とは面識あったけど、部長とは初めてだったのですが、私が日頃アホ扱いしてるのが何となく分かったらしい^ ^

 

会話が切れるのを恐れるのか、何度も同じ事を言う癖があるんですよね^ ^

 

まぁ急遽病院まで来てくれた事には感謝しかないですが^ ^

 

とりあえず昨日も20時間ほど寝て過ごしてかなり回復したのでウィキッド行って来ます!!

f:id:noelsanta:20241228090718j:image

大丈夫か?って顔😃

 

おしまい

 

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村